【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2023年05月25日(木)のFXニュース(6)
-
2023年05月25日(木)21時33分
【速報】米・4月シカゴ連銀全米活動指数は0.07
日本時間25日午後9時30分に発表された米・4月シカゴ連銀全米活動指数は0.07となった。【経済指標】
・米・4月シカゴ連銀全米活動指数:0.07(予想:-0.20、3月:-0.19)Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)21時32分
【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り22.9万件
日本時間25日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を下回り、22.9万件となった。【経済指標】
・米・先週分新規失業保険申請件数:22.9万件(予想:24.5万件、前回:22.5万件←24.2万件)Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)21時31分
【速報】米・1-3月期GDP改定値は予想を上回り+1.3%
日本時間25日午後9時30分に発表された米・1-3月期GDP改定値は予想を上回り、前期比年率+1.3%となった。【経済指標】
・米・1-3月期GDP改定値:前期比年率+1.3%(予想:+1.1%、速報値:+1.1%)Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)21時29分
【速報】マサチューセッツ州の不正調整で新規失業保険申請件数は大幅予想下回る見込み
マサチューセッツ州の不正調整で新規失業保険申請件数は大幅予想下回る見込み
Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)21時15分
【まもなく】米・1-3月期GDP改定値の発表です(日本時間21:30)
日本時間25日午後9時30分に米・1-3月期GDP改定値が発表されます。・米・1-3月期GDP改定値
・予想:前期比年率+1.1%
・速報値:+1.1%Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)21時15分
【まもなく】米・先週分新規失業保険申請件数の発表です(日本時間21:30)
日本時間25日午後9時30分に米・先週分新規失業保険申請件数が発表されます。・米・先週分新規失業保険申請件数
・予想:24.5万件
・前回:24.2万件Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)21時10分
【NY市場の経済指標とイベ ン ト】
[欧米市場の為替相場動向]
5月25日(木)
・21:30 米・1-3月期GDP改定値(前期比年率予想:+1.1%、速報値:+1.1%)
・21:30 米・先週分新規失業保険申請件数(予想:24.5万件、前回:24.2万件)
・21:30 米・4月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.20、3月:-0.19)
・22:00台 南ア中銀が政策金利発表(0.50ポイント引き上げ予想)
・23:00 米・4月中古住宅販売成約指数(前月比予想:+1.0%、3月:-5.2%)
・23:30 コリンズ米ボストン連銀総裁対話集会参加
・02:00 米財務省・7年債入札Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)20時15分
ドル・円は伸び悩み、米金利にらみ
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は伸び悩み、139円50銭台での推移が続く。米10年債利回りの上昇は一服し、一段のドル買いは入りづらい。米連邦準備制度理事会(FRB)の引き締め長期化観測でドル買いに振れやすいものの、材料が乏しく上値の重さが目立つ。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円28銭から139円58銭、ユーロ・円は149円41銭から149円78銭、ユーロ・ドルは1.0719ドルから1.0738ドル。
Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)20時06分
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、下げ渋り
25日の欧州外国為替市場でドル円は下げ渋り。20時時点では139.59円と17時時点(139.39円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。一時前日終値より低下していた時間外の米10年債利回りが3.76%台まで再び上昇すると、ドル円は下げ渋り139円半ばでもみ合い。
ユーロドルは売り一服。20時時点では1.0722ドルと17時時点(1.0721ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。ドイツがリセッション入りしたことや、欧州株安を嫌気しユーロドルは欧州序盤こそは売りが優勢だったが、欧州株の下げ幅が縮小していることで売りは一服となっている。
ユーロ円は買い戻し。20時時点では149.68円と17時時点(149.44円)と比べて24銭程度のユーロ高水準だった。欧州株の下げ幅が縮小したことで、早朝に付けた149.30円の安値を割り込めず149.78円前後まで買い戻された。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:138.83円 - 139.70円
ユーロドル:1.0714ドル - 1.0757ドル
ユーロ円:149.30円 - 150.04円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月25日(木)20時02分
トルコ中銀が政策金利据え置き
日本時間25日午後8時、トルコ中銀は政策金利(1週間レポレート)を、8.50%に据え置きとすることを発表した。Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)19時31分
ドル・円は上値が重い、ポンドは堅調
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は上値が重く、139円50銭付近でのもみ合いが続く。米10年債利回りと米2年債利回りの失速で、ドル買いは一服。一方、ポンドは対円で堅調地合いを維持しており、前日のインフレ指標発表後に付けた高値付近に値を切り上げた。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円28銭から139円58銭、ユーロ・円は149円41銭から149円78銭、ユーロ・ドルは1.0719ドルから1.0738ドル。
Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)19時00分
NY為替見通し=米国経済指標を見極めつつ、債務上限関連のヘッドラインに要警戒か
本日のNY為替市場のドル円は、米国の経済指標を見極めつつ、債務上限関連のヘッドラインに警戒する展開が予想される。
1-3月期米GDP改定値は前期比年率+1.1%、コアPCE改定値は前期比+4.9%と予想されている。しかし、1-3月期の数字であり、大幅な修正がない限り、市場への影響は限定的だと思われる。
5月の雇用統計の調査対象週(5月12日週)の失業保険継続受給者数は180.0万人と予想されており、ウォラーFRB理事が言及した6月利上げを裏付けるデータとなるのか、労働市場の状況を見極めることになる。
バイデン米政権とマッカーシー下院議長(共和党)との債務上限引き上げを巡る協議は、難航しているものの、双方とも生産的な話し合いだったとの見方を示している。6月1日のXデイの直前の来週5月29日は、メモリアルデー(戦没者追悼記念日)の休日となるため、債務上限の引き上げを最終的に承認する上下両院の議員達は、25日にワシントンを離れて、30日以降に戻ってくることになっている。そして、債務上銀引き上げが妥結した場合、5月30日と31日に上下両院で採決されて承認されることになる。
しかし、債務上限の引き上げが合意されても、2011年8月のように米国債が格下げされる可能性は払拭されないことで、格付け会社からの関連ヘッドラインには警戒しておきたい。
また、イエレン米財務長官は、6月1日を米国がデフォルト(債務不履行)に陥るXデイだと警告しているが、税収が予定されている6月15日まで先送りされる可能性、さらに、9月末までの暫定延長や来年3月31日までの債務上限適用停止案などの可能性も予想されており、関連ヘッドラインには警戒しておきたい。
・想定レンジ上限
ドル円の上値目処(めど)は、ピボット・レジスタンス2の140.31円。・想定レンジ下限
ドル円の下値目処(めど)は、5月24日の安値の138.23円。Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月25日(木)18時29分
ドル・円は底堅い、米金利高でドル買い
[欧米市場の為替相場動向]
欧州市場でドル・円は底堅い値動きが続き、139円28銭まで下落後は139円50銭台に値を上げた。米10年債利回りと米2年債利回りの上昇で、ややドル買いに振れている。主要通貨のうち、ポンドは英中銀の追加利上げ期待でドルに対し堅調地合いに。
ここまでの取引レンジは、ドル・円は139円28銭から139円58銭、ユーロ・円は149円41銭から149円72銭、ユーロ・ドルは1.0719ドルから1.0737ドル。
Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)18時13分
東京為替概況:ドル・円は反発、米金利高でドル買い
25日の東京市場でドル・円は反発。米格下げの可能性が指摘されると円買いが強まり、一時138円86銭まで値を下げた。ただ、その後は米長期金利の上昇を背景にドルへの買いが強まった。また、日本株高で円買いは後退し、ドルは139円70銭まで強含んだ。
・ユーロ・円は149円28銭から150円03銭まで上昇。
・ユーロ・ドルは1.0756ドルから1.0714ドルまで値を下げた。・17時時点:ドル・円139円30-40銭、ユーロ・円149円40-50銭
・日経平均株価:始値30,599.27円、高値30,889.98円、安値30,558.14円、終値30,801.13円(前日比118.45円高)Powered by フィスコ -
2023年05月25日(木)17時35分
欧州主要株価指数一覧
イギリス FT100
終値 :7596.18
前日比:-30.92
変化率:-0.41%フランス CAC40
終値 :7224.55
前日比:-28.91
変化率:-0.40%ドイツ DAX
終値 :15788.60
前日比:-53.53
変化率:-0.34%スペイン IBEX35
終値 :9153.70
前日比:-9.80
変化率:-0.11%イタリア FTSE MIB
終値 :26326.97
前日比:-197.57
変化率:-0.74%アムステルダム AEX
終値 :758.30
前日比:+4.17
変化率:+0.55%ストックホルム OMX
終値 :2225.97
前日比:-3.92
変化率:-0.18%スイス SMI
終値 :11355.18
前日比:-27.96
変化率:-0.25%ロシア RTS
終値 :1042.31
前日比:-1.64
変化率:-0.16%イスタンブール・XU100
終値 :4429.63
前日比:+4.71
変化率:+0.11%Powered by フィスコ
2024年10月08日(火)の最新FX・為替ニュース
- [NEW!]【市場反応】米貿易収支、赤字幅が予想以上に縮小、ドル買い(10/08(火) 21:53)
- [NEW!]【速報】米10年債利回りは4.04%まで上昇、米貿易赤字が予想以上に縮小(10/08(火) 21:38)
- [NEW!]米・8月貿易収支(10/08(火) 21:31)
- [NEW!]【速報】米・8月貿易収支は-704億ドル(10/08(火) 21:30)
- 【まもなく】米・8月貿易収支の発表です(日本時間21:30)(10/08(火) 21:15)
- 【NY市場の経済指標とイベ ン ト】(10/08(火) 21:10)
- ドル・円は147円53銭から147円98銭で推移(10/08(火) 20:07)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、買い戻し(10/08(火) 20:06)
- ドル・円は147円95銭まで反発(10/08(火) 19:09)
- NY為替見通し=FRB高官の講演やNY株式・原油市場の動向に要注目か(10/08(火) 19:00)
- 円買い一服し、ドル買い優勢気味(10/08(火) 18:07)
- 東京為替:ドル・円は軟調、夕方にかけて弱含み(10/08(火) 17:52)
- ドル円、下げ渋り 147.80円台まで持ち直す(10/08(火) 17:50)
- 欧州主要株価指数一覧(10/08(火) 17:32)
- ドル・円は軟調、夕方にかけて弱含み(10/08(火) 17:24)
- ハンセン指数取引終了、9.41%安の20926.79(前日比-2172.99)(10/08(火) 17:17)
- 東京外国為替市場概況・17時 ドル円、軟調(10/08(火) 17:06)
- ドル円、147.35円まで下落 クロス円もつれ安(10/08(火) 16:50)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年10月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年10月08日(火)16時54分公開
米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁… -
2024年10月08日(火)15時45分公開
中東情勢の悪化から原油価格は騰勢を強める、ドル長期金利4%乗せでリスクオン手放しで進まず -
2024年10月08日(火)09時26分公開
ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。 -
2024年10月08日(火)06時43分公開
10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10… -
2024年10月07日(月)16時00分公開
FXの自動売買(システムトレード)ができる「おすすめFX口座」を比較して、「トラリピ」から「MT4」まで、FXシストレ… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 10月8日(火)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『中東情勢の悪化を警戒したリスクオフの流れ』、そして『10日に米国の消費者物価指数の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 10月7日(月)■『米国の雇用統計の発表を受けての各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『先週末に加速した日本円売り・米ドル買いの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 豪ドル/円を引き続き買い! 国慶節明けの中国市場で、中国株が上昇トレンドに戻るか注目。米ドル/円も押し目買い。石破ショックを総理みずから払拭し上値が軽くなった(西原宏一&叶内文子)
- 米ドル/円は今、守りのタイミング! 相場が傾かず日足で包み線やハラミ線が頻発。取引しにくいと市場参加者は減り、相場の壁が薄くなってオーバーシュートしやすくなる(田向宏行)
- ドル円下落!世界的なインフレ鎮静化→利下げ不変。リスクオンの円安と海外利下げによる円高の綱引き。(FXデイトレーダーZERO)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)