【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2023年05月30日(火)のFXニュース(1)
-
2023年05月30日(火)06時32分
ユーロ円オーダー=150.00円 買い小さめ・ストップロス売り
152.50円 売り小さめ
152.00円 売り小さめ・超えるとストップロス買い小さめ
151.40-60円 売りやや小さめ
151.20円 超えるとストップロス買い
151.10円 超えるとストップロス買いやや小さめ
150.80円 超えるとストップロス買い
150.70円 売り
150.60円 超えるとストップロス買い150.37円 5/30 6:00現在(高値151.07円 - 安値150.10円)
150.00円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り
149.90円 買い
149.80円 割り込むとストップロス売り
149.50円 買い小さめ
149.30円 買い小さめ
148.80円 買い小さめ
148.70円 割り込むとストップロス売り小さめ
148.50円 買いやや小さめ
148.10円 買いやや小さめ
148.00円 買いPowered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月30日(火)06時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・29日 ユーロドル、5日続落
29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは5日続落。終値は1.0706ドルと前営業日NY終値(1.0723ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。独長期金利の大幅低下を背景に欧州序盤から売りが優勢となり、23時30分前には一時1.0706ドルと本日安値を付けた。ユーロポンドやユーロスイスフランなどユーロクロスの下落につれた影響も付けた。先週末安値の1.0702ドルを前に下げ止まったものの、戻りは極めて限定的だった。
ドル円は4営業日ぶりに反落。終値は140.45円と前営業日NY終値(140.60円)と比べて15銭程度のドル安水準だった。NY市場がメモリアルデーで休場となるなか、持ち高調整の売りが散見されて一時140.12円まで値を下げた。ただ、一巡後はショートカバーが入り140.40円台まで下値を切り上げるなど、140円台前半から半ばで方向感がなかった。
ユーロ円も4営業日ぶりに反落。終値は150.37円と前営業日NY終値(150.76円)と比べて39銭程度のユーロ安水準だった。独金利低下に伴うユーロドルの下落につれて150.10円まで下げたが、ドル円が下げ渋るにつれて150.40円台まで切り返した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:140.12円 - 140.92円
ユーロドル:1.0706ドル - 1.0744ドル
ユーロ円:150.10円 - 151.07円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月30日(火)04時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロドル、戻り鈍い
29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは戻り鈍いまま。4時時点では1.0710ドルと2時時点(1.0713ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。米国勢不在のなか目立った動きは見られなかったものの、先週末安値1.0702ドルを睨んだ位置での推移が続いた。
ドル円は小高い。4時時点では140.39円と2時時点(140.34円)と比べて5銭程度のドル高水準。市場参加者が少なく薄商いではあったが、下値の堅さは意識されたままだった。
ユーロ円は4時時点では150.37円と2時時点(150.34円)と比べて3銭程度のユーロ高水準だった。150.30円台での小幅な上下にとどまった。
なおメキシコペソ円は地合いの強さが継続され、8円まで年初来高値を更新し、その後も底堅く推移。米債務上限問題を巡るリスクの後退、時間外のNY原油先物の反発などが支えとなったようだ。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:140.12円 - 140.92円
ユーロドル:1.0706ドル - 1.0744ドル
ユーロ円:150.10円 - 151.07円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月30日(火)03時28分
欧州マーケットダイジェスト・29日 株上値重い・ユーロ安
(29日終値:30日3時時点)
ドル・円相場:1ドル=140.37円(29日15時時点比△0.04円)
ユーロ・円相場:1ユーロ=150.36円(▲0.30円)
ユーロ・ドル相場:1ユーロ=1.0711ドル(▲0.0025ドル)
FTSE100種総合株価指数:休場
ドイツ株式指数(DAX):15952.73(▲31.24)
10年物英国債利回り:休場
10年物独国債利回り:2.434%(▲0.104%)※△はプラス、▲はマイナスを表す。
(主な欧州経済指標)
特になし(各市場の動き)
・ユーロドルは上値が重い。アジア時間は一時1.0744ドルまで上昇するなど底堅い動きを見せていたが、欧州タイムに入り独長期金利が大幅に低下すると一転して売りが優勢となった。ユーロポンドやユーロスイスフランなどユーロクロスの下落につれた面もあり、一時1.0706ドルまで下落。先週末安値の1.0702ドルを前に下げ止まったものの、反発力は弱かった。・ドル円は下げ渋り。東京市場からの売りの流れが継続する形で欧州時間も弱含みで始まった。足元の相場上昇に対する持ち高調整の動きも重なって一時140.12円まで下押しした。もっとも、本日はNY市場がメモリアルデーで休場とあって一段安ともならず、一巡後は140.30円台まで持ち直した。
・ユーロ円は弱含み。独金利低下をきっかけにユーロドルの下落につれる形で欧州序盤から売りが強まった。一時150.10円まで下値を広げたが、ドル円が下げ渋るとつれる形で150.30円台までやや下げ渋った。
・ロンドン株式相場はスプリング・バンク・ホリデーのため休場。
・フランクフルト株式相場は反落。米債務上限交渉の原則合意を好感して買いが先行したが、一巡すると持ち高調整の売りが優勢となり、下げに転じた。個別では、ザルトリウス(1.13%高)が上昇した半面、コンチネンタル(2.06%安)やザランド(0.95%安)が安かった。
・欧州債券相場は上昇。なお、英債券相場はスプリング・バンク・ホリデーのため休場。
Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月30日(火)02時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、上値重い
29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは上値が重いまま。2時時点では1.0713ドルと24時時点(1.0708ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。先週末安値1.0702ドルを前に売りは一服したが、参加者が少ないなかで反発力は強まらなかった。ユーロポンドやユーロスイスフランが弱含んでいたことも重しとなったか。ユーロポンドは0.8667ポンドまで下げ、ユーロスイスフランは0.9676フランと昨年10月以来の安値をつけた。
ドル円は小じっかり。2時時点では140.34円と24時時点(140.28円)と比べて6銭程度のドル高水準だった。140円前半の底堅さを確認し、140.30円台でじり高となった。もっとも、NY勢不在のため動意自体は高まらなかった。
ユーロ円は下げ渋り。2時時点では150.34円と24時時点(150.21円)と比べて13銭程度のユーロ高水準だった。ドル円のじり高やユーロドル下落一服の影響を受け、150.10円を下値に150.30円台まで持ち直した。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:140.12円 - 140.92円
ユーロドル:1.0706ドル - 1.0744ドル
ユーロ円:150.10円 - 151.07円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2023年05月30日(火)00時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、戻り鈍い
29日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは戻りが鈍い。24時時点では1.0708ドルと22時時点(1.0715ドル)と比べて0.0007ドル程度のユーロ安水準だった。独長期金利が大幅な低水準を維持するなか、一時1.0706ドルと日通し安値を更新した。もっとも、本日はメモリアルデーでNY市場が休場であることもあり、値動き自体は鈍かった。
ドル円は下げ渋り。24時時点では140.28円と22時時点(140.20円)と比べて8銭程度のドル高水準だった。NY勢不在のなか、持ち高調整の売りに押される形で140.12円まで下げたが、一巡すると140.30円付近まで下値を切り上げるなど140円台前半で方向感がない。
ユーロ円は24時時点では150.21円と22時時点(150.23円)と比べて2銭程度のユーロ安水準だった。150.12円まで下げた後は徐々に下げ渋るなどドル円につれた動きとなった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:140.12円 - 140.92円
ユーロドル:1.0706ドル - 1.0744ドル
ユーロ円:150.12円 - 151.07円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ
2024年09月13日(金)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ユーロドル、1.1140ドル台にはまとまった売り(13:01)
-
ドル・円:ドル・円は弱含み、日本株安で円買い(12:44)
-
日経平均後場寄り付き:前日比327.80円安の36505.47円(12:34)
-
上海総合指数0.09%安の2714.769(前日比-2.354)で午前の取引終了(12:32)
-
ドル・円は弱含み、日本株安で円買い(12:18)
-
東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下値を試す(12:07)
-
日経平均前場引け:前日比326.17円安の36507.10円(11:31)
-
ドル円・クロス円、再び下落 ドル円は140.92円まで下押し(11:22)
-
ハンセン指数スタート0.34%高の17298.35(前日比+57.96)(10:51)
-
ドル円、下げ渋り 141.00円手前から買い戻しも米金利の低下が重し(10:38)
-
東京外国為替市場概況・10時 ドル円、軟調(10:09)
-
ドル・円:ドル・円は141円18銭まで弱含み、 株安を意識したドル売り(09:56)
-
ユーロ円、156.50円割れ 弱い日経平均を眺めながら昨日安値を下回る(09:25)
-
ドル円、141.31円まで下落 11日NY時間の下押し水準を巡る攻防に(09:12)
-
日経平均寄り付き:前日比49.14円高の36882.41円(09:01)
-
ドル・円は主に141円台で推移か、米国株や原油先物の上昇を意識してドルは下げ渋る可能性(08:53)
-
NY金先物は堅調推移、ドル安を受けて最高値更新(08:34)
-
ドル円 141.60円前後、SGX日経225先物は36695円でスタート(08:33)
-
ドル円、小安い 一時141.60円まで下押し(08:16)
-
世界各国通貨に対する円:対ドル0.38%高、対ユーロ0.20%安(08:14)
-
NY市場動向(取引終了):ダウ235.06ドル高(速報)、原油先物1.66ドル高 (08:13)
-
東京外国為替市場概況・8時 ドル円、もみ合い(08:06)
-
東京為替見通し=ドル円、軟調推移か 11月FOMCでの0.50%利下げ確率が上昇(08:00)
-
FedウォッチャーがFRBが大幅利下げも検討する可能性を指摘(07:46)
-
ドル円、売り先行 昨日安値を下抜けて141.70円まで下落(07:08)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月13日(金)13時05分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年09月13日(金)09時57分公開
ドル円軟調!欧米利下げ+日銀利上げサイクル入り。大幅円安の可能性低い→ドル円・クロス円戻り売り。 -
2024年09月13日(金)06時53分公開
9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そ… -
2024年09月12日(木)15時21分公開
前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ -
2024年09月12日(木)15時14分公開
ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げと… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!【副業FXで勝つためのメルマガ】田向宏行さんのFXメルマガは儲かるのか? ダウ理論の転換トレードで検証したらこうなった!
- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 9月12日(木)■『自民党総裁選告示(投開票は27日)』と『ECB金融政策の発表&ラガルドECB総裁の記者会見』、そして『米国の生産者物価指数の発表』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円はレンジ相場を続けたあとにずるっと円高に振れるサイクルを繰り返すことを想定。その先は昨年安値127円台がターゲットとなるか(今井雅人)
- ユーロ/円の下値余地拡大に警戒! 今年前半の「円売り」が沈静化し、米連続利下げは米ドル/円の売り材料に。欧連続利下げとドイツ経済失速がユーロ/米ドルの上値を抑える(西原宏一)
- 9月13日(金)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 前評判も手伝ってハリス優位にダメ押しの要人発言、ドル円今年の安値に沈むも米CPIとAIコメントで反発へ(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)