ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2023年05月30日(火)のFXニュース(5)

  • 2023年05月30日(火)21時32分
    【速報】カナダ・1-3月期経常収支は-61.7億加ドル

     日本時間30日午後9時30分に発表されたカナダ・1-3月期経常収支は予想を上回り、-61.7億加ドルとなった。

    【経済指標】
    ・カナダ・1-3月期経常収支:-61.7億加ドル(予想:-95.00億加ドル、10-12月期:-80.5億加ドル←-106.4億加ドル)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)21時17分
    【NY為替オープニング】米金利上昇・ドル高の動きはいったん一服か


    ◎ポイント
    ・日銀の6月国債買い入れ予定は据え置き
    ・神田財務官(財務省・金融庁・日銀が三者会合)
    「会合の開催自体に円安けん制の意図は全くない」
    「必要があれば、あらゆるオプションを否定しない」
    ・日経平均株価終値:31328.16円(前日比94.62円高)
    ・上海総合指数終値:3224.213(前日比2.765ポイント高)
    ・NY原油先物7月限(時間外取引)現在値:71.93ドル(前日比0.74ドル安)
    (NY発表予定:日本時間)
    ・21:30 カナダ・1-3月期経常収支(予想:-95.50億加ドル、10-12月期:-106.4億加ドル)
    ・22:00 米・3月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.2%、2月:+0.5%)
    ・22:00 米・3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:-1.60%、2月:+0.36%)
    ・23:00 米・5月消費者信頼感指数(予想:99.0、4月:101.3)
    ・23:30 米・5月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-18.0、4月:-23.4)
    ・02:00 バーキン米リッチモンド連銀総裁インタビュー(全米企業エコノミスト協会)
    ・04:00 米下院規則委員会が債務上限関連法案を審議

     30日のニューヨーク外為市場では、米国の債務上限引き上げをめぐり大統領と下院議長が原則合意したことを受けて、議会採決の行方に関心は移るが、前週までの金利上昇・ドル高の動きはいったん一服するとみられ、調整的なドル売りが優勢になる展開が考えられる。米経済指標の発表は住宅、消費者、製造業関連で鈍化予想が多く、ドル売りにつながる可能性もある。

     米国の連休さなかに、債務上限引き上げをめぐりバイデン大統領とマッカーシー下院議長は原則合意に達した。次は31日予定の下院本会議での採決に向けた動きが焦点となり、同委員会では本日午後から審議を始めるもよう。そうした流れを受けて、取り敢えず債務不履行への警戒は後退。連邦準備制度理事会(FRB)の追加利上げ観測が高まる一方、前週までの債券売りによる金利上昇はいったん一服するとみられる。

     本日発表となる米国の経済指標については、連邦住宅金融局(FHFA)の3月住宅価格指数は伸び鈍化、3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数はマイナス転落の予想。また、5月消費者信頼感指数も低下予想で、5月ダラス連銀製造業活動指数は改善もマイナス圏継続の見方であり、景気減速が意識されそうだ。

    ・ドル・円139円66銭、ユーロ・ドル1.0744ドル、ユーロ・円150円05銭、ポンド・ドル1.2435ドル、ドル・スイス0.9022フランで推移している。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)21時11分
    【NY市場の経済指標とイベント】:5月30日

    [欧米市場の為替相場動向]

    【NY市場の経済指標とイベント】:5月30日
    ・日本時間
    ・21:30 カナダ・1-3月期経常収支(予想:-95.50億加ドル、10-12月期:-106.4億加ドル)
    ・22:00 米・3月FHFA住宅価格指数(前月比予想:+0.2%、2月:+0.5%)
    ・22:00 米・3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数(前年比予想:-1.60%、2月:+0.36%)
    ・23:00 米・5月消費者信頼感指数(予想:99.0、4月:101.3)
    ・23:30 米・5月ダラス連銀製造業活動指数(予想:-18.0、4月:-23.4)
    ・02:00 バーキン米リッチモンド連銀総裁インタビュー(全米企業エコノミスト協会)
    ・04:00 米下院規則委員会が債務上限関連法案を審議

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)20時27分
    NY為替見通し=米経済指標の強弱を受けた株・金利動向への反応を追うことに

     NYタイムは、米メモリアルデー休場明けのマーケットで経済指標の強弱を受けた米金利や株価動向へのドル円の反応を追うことになる。複数の米住宅価格指標のほか、5月米消費者信頼感指数が発表となる。

     米消費者信頼感指数は強弱が株価動向の強弱に反映されることも多い指標。今回は4月の101.3より弱まり、節目を割り込む99.0程度の結果が見込まれている。前回との比較や水準自体も大事だが、予想比での強弱に市場は反応しやすいだろう。

     ドル円は高値警戒感もあり本邦当局者の情報交換会などの報道で荒っぽく振れた神経質な状態。指標結果などを受けた米株価動向を反映したリスクセントメントへの円相場の反応や、リスク許容度を反映した米金利の動きへのドル相場の反応を注視したい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値めどは2022年11月23日高値141.61円。

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値めどは、日足一目均衡表・転換線139.11円。

  • 2023年05月30日(火)20時23分
    ドル・円は下げ渋り、140円台を維持

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は下押しされながらも、140円台を維持。米長期金利は引き続き弱含み、ドル買いは後退。ユーロ・ドルは1.0730ドル台に戻すなど、主要通貨は対ドルで堅調地合いが続く。一方、欧州株式市場は高安まちまちで、円売りは抑制されているもよう。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は140円01銭から140円64銭、ユーロ・円は149円98銭から150円53銭、ユーロ・ドルは1.0695ドルから1.0736ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)20時16分
    ドル円、さえない 139.79円まで本日安値更新

     ドル円はさえない。米金利低下を手掛かりにしたドル売りの流れが続くなか、アジア時間の安値139.97円を下抜けた。一時139.79円まで本日安値を更新した。
     なお、米10年債利回りは3.7154%前後で推移している。

  • 2023年05月30日(火)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、しっかり

     30日の欧州外国為替市場でユーロドルはしっかり。20時時点では1.0731ドルと17時時点(1.0690ドル)と比べて0.0041ドル程度のユーロ高水準だった。時間外取引で米10年債利回りが3.71%台まで低下幅を拡大したことに伴い、全般にドル売りが進んだ。19時30分過ぎには一時1.0736ドルまで本日高値を更新。また、ポンドドルが1.2432ドルまで上値を伸ばすなど、他の欧州通貨も堅調に推移した。

     ドル円は戻りが鈍い。20時時点では140.12円と17時時点(140.26円)と比べて14銭程度のドル安水準だった。神田財務官は財務省・金融庁・日銀による3者会合後に「過度な為替変動は好ましくない」「為替市場の動向に適切に対応する」「特定の相場のレベルには着目しない、変動幅が重要」などの見解を示した。市場では足もとの円安進行に対して警戒感を強めているわけではないと受け止められ、発言後には140.65円付近まで買い戻しが入る場面もあった。ただ、全般にドル売りが強まる中で戻りは鈍く、一巡後は140.03円近辺まで再び失速した。

     ユーロ円は20時時点では150.37円と17時時点(149.94円)と比べて43銭程度のユーロ高水準だった。ユーロドルの上昇につれて下値を切り上げる展開となり、150.50円台まで買い戻しが入った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:139.97円 - 140.93円
    ユーロドル:1.0673ドル - 1.0736ドル
    ユーロ円:149.75円 - 150.63円

  • 2023年05月30日(火)19時45分
    BTC堅調、節目とみられる2.8万ドルを一時上回る

    BTCは堅調に推移し、節目となる2.8万ドルを超えた。米債務上限引き上げへの期待は持続しており、底堅い動きを保っている。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)19時22分
    ドル・円は失速、米金利の低下で

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は失速し、140円付近に弱含んだ。米10年債利回りと米2年債利回りの低下でドル売りに振れ、ユーロや豪ドルなど主要通貨は対ドルで堅調地合いに。一方、三者会合の開催に円安けん制の狙いはなかったようだが、過度の円安は抑制されている。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は140円01銭から140円64銭、ユーロ・円は149円98銭から150円45銭、ユーロ・ドルは1.0695ドルから1.0731ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)19時13分
    ユーロドル、しっかり 米金利低下で全般にドル売り強まる

     ユーロドルはしっかり。米10年債利回りが3.71%台まで低下幅を拡大したことに伴って全般にドル売りが進み、一時1.0732ドルまで本日高値を更新した。また、ポンドドルも1.2429ドルまで上値を伸ばした。
     ドル円は神田財務官の発言後に140.60円台まで買い戻しが入る場面があったが、その後はドル売りの流れに沿って再び140.03円付近まで押し戻された。

  • 2023年05月30日(火)18時28分
    ドル・円は140円半ば、円買い後退

    [欧米市場の為替相場動向]

     欧州市場でドル・円は140円半ばと、底堅く推移。財務省・金融庁・日銀による三者会合で為替介入の思惑が広がったが、その後円買いは後退。米長期金利の下げ渋りでドル・円は141円を目指す展開に。ユーロや豪ドルなど主要通貨も、それに追随し対円で持ち直した。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は140円12銭から140円64銭、ユーロ・円は149円98銭から150円45銭、ユーロ・ドルは1.0695ドルから1.0708ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)18時12分
    ドル円、買い戻し 財務官の発言後に

     ドル円は買い戻し。神田財務官は「過度な為替変動は好ましくない」「為替市場の動向に適切に対応する」「特定の相場のレベルには着目しない、変動幅が重要」などの見解を示した。財務官の発言が伝わった後、140.10円台から140.60円台まで下値を切り上げた。

  • 2023年05月30日(火)18時01分
    ユーロ圏・5月景況感指数:96.5で市場予想を下回る

    30日発表のユーロ圏・5月景況感指数は、96.5で市場予想の98.8を下回った。

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)17時56分
    東京為替概況:ドル・円は上げ渋り、為替介入の思惑で

     30日の東京市場でドル・円は上げ渋り。日銀総裁が「デフレ状況ではなくなった」と発言し、円買いでドルは一時139円96銭まで値を下げた。その後は米長期金利の上昇でドル買いが強まり、140円93銭まで値を切り上げた。ただ、3者会合で為替介入の思惑から円買い再開。

    ・ユーロ・円は150円62銭から149円75銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0725ドルから1.0672ドルまで値を下げた。

    ・17時時点:ドル・円140円30-40銭、ユーロ・円150円00-10銭
    ・日経平均株価:始値31,196.24円、高値31,374.83円、安値31,064.19円、終値31,328.16円(前日比94.62円高)

    Powered by フィスコ
  • 2023年05月30日(火)17時34分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7615.33
     前日比:-11.87
     変化率:-0.16%

    フランス CAC40
     終値 :7270.43
     前日比:-33.38
     変化率:-0.46%

    ドイツ DAX
     終値 :15988.08
     前日比:+35.35
     変化率:+0.22%

    スペイン IBEX35
     終値 :9230.60
     前日比:+50.50
     変化率:+0.55%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :26669.20
     前日比:+51.85
     変化率:+0.19%

    アムステルダム AEX
     終値 :763.67
     前日比:-0.43
     変化率:-0.06%

    ストックホルム OMX
     終値 :2269.20
     前日比:+10.56
     変化率:+0.47%

    スイス SMI
     終値 :11405.70
     前日比:-28.54
     変化率:-0.25%

    ロシア RTS
     終値 :1071.35
     前日比:+7.17
     変化率:+0.67%

    イスタンブール・XU100
     終値 :4930.98
     前日比:+162.42
     変化率:+3.41%

    Powered by フィスコ

2024年09月12日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
MT4比較 人気FX会社ランキング トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム