ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2023年06月15日(木)のFXニュース(8)

  • 2023年06月15日(木)22時00分
    【まもなく】米・5月設備稼働率の発表です(日本時間22:15)


     日本時間15日午後10時15分に米・5月設備稼働率が発表されます。

    ・米・5月設備稼働率
    ・予想:79.7%
    ・4月:79.7%

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時42分
    【速報】ドル・円140.95円、ドル買い一服、新規失業保険申請件数は予想上回る

    ドル・円140.95円、ドル買い一服、新規失業保険申請件数は予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時37分
    ドル円 140.94円付近まで弱含み、米雇用指標の悪化に反応

     複数の米経済指標が同時に発表されたが、前週分の米新規失業保険申請件数と失業保険継続受給者数が市場予想より悪化すると、米金利が小幅に低下し、ドル円は141.20円台から140.94円付近まで弱含んだ。

  • 2023年06月15日(木)21時34分
    【速報】米・5月輸入物価指数は予想を下回り―0.6%


     日本時間15日午後9時30分に発表された米・5月輸入物価指数は予想を下回り、前月比―0.6%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月輸入物価指数:前月比―0.6%(予想:-0.5%、4月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時34分
    【速報】米・6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を上回り-13.7


     日本時間15日午後9時30分に発表された米・6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数は予想を上回り、-13.7となった。

    【経済指標】
    ・米・6月フィラデルフィア連銀製造業景況指数:-13.7(予想:-14.0、5月:-10.4)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時33分
    【速報】米・6月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り+6.6


     日本時間15日午後9時30分に発表された米・6月NY連銀製造業景気指数は予想を上回り、+6.6となった。

    【経済指標】
    ・米・6月NY連銀製造業景気指数:+6.6(予想:-15.1、5月:-31.8)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時32分
    【速報】米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り26.2万件


     日本時間15日午後9時30分に発表された米・先週分新規失業保険申請件数は予想を上回り、26.2万件となった。

    【経済指標】
    ・米・先週分新規失業保険申請件数:26.2万件(予想:24.5万件、前回:26.2万件←26.1万件)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時30分
    【速報】米・5月小売売上高は予想を上回り+0.3%


     日本時間15日午後9時30分に発表された米・5月小売売上高は予想を上回り、前月比+0.3%となった。

    【経済指標】
    ・米・5月小売売上高:前月比+0.3%(予想:-0.2%、4月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時27分
    【速報】ユーロ一段高、ユーロ・ドル1.0851ドルまで、ECBの金融引き締め受け

    ユーロ一段高、ユーロ・ドル1.0851ドルまで、ECBの金融引き締め受け

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時23分
    【速報】ECB、PEPPの再投資は少なくとの24年末まで継続

    ECB、PEPPの再投資は少なくとの24年末まで継続

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時23分
    ユーロ じり高、ECBは今年・来年のコアインフレ率見通しを引き上げ

     欧州中央銀行(ECB)は市場予想通りに0.25%の利上げに踏み切った。予想通りの結果に反応は限られるも、ECBは今年・来年のコアインフレ率見通しを引き上げし、金利を十分に景気抑制的な水準にすることを確実にするとし、ユーロドルは1.0851ドル、ユーロ円は153.17円まで高値を更新した。

  • 2023年06月15日(木)21時20分
    【速報】ECB「7月にAPPの資産再投資を取りやめ」

    ECB「7月にAPPの資産再投資を取りやめ」

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時18分
    【速報】 ECB、金利が十分な引き締め域に達することを確認していく


    ECB、金利が十分な引き締め域に達することを確認していく

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時17分
    【速報】ECB、23年インフレ見通し5.4%へ引き上げ、前回5.3%

    ECB、23年インフレ見通し5.4%へ引き上げ、前回5.3%

    Powered by フィスコ
  • 2023年06月15日(木)21時16分
    【速報】ユーロ・ドル1.0845ドル、ユーロ買い再開、ECBが予想通り25BP利上げ

    ユーロ・ドル1.0845ドル、ユーロ買い再開、ECBが予想通り25BP利上げ

    Powered by フィスコ
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
MT4比較 トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




志摩力男