ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年02月27日(火)のFXニュース(6)

  • 2024年02月27日(火)20時07分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円 下値広げる

     27日の欧州外国為替市場でドル円は下値を広げる動き。20時時点では150.27円と17時時点(150.35円)と比べて8銭程度のドル安水準だった。時間外の米10年債利回りが低下幅を拡大した動きを眺めながら売りが加速。昨日の安値150.29円を下抜けし150.12円までレンジ下限を広げたが、150円大台割れを試す動きには持っていけず150円前半で下げ渋っている。

     ユーロドルは伸び悩む。20時時点では1.0851ドルと17時時点(1.0855ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下を睨んだドル売りで一時1.0866ドルまで上値を伸ばしたが、買いは続かず一時1.0842ドルまで失速した。もっともその後は1.08ドル半ばに持ち直し方向感に欠ける相場展開が続いている。

     ユーロ円は上値が重い。20時時点では163.07円と17時時点(163.21円)と比べて14銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の下落が重しとなるなか、ユーロドルの失速も上値を圧迫し一時162.89円まで下押した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.12円 - 150.71円
    ユーロドル:1.0842ドル - 1.0866ドル
    ユーロ円:162.89円 - 163.53円

  • 2024年02月27日(火)19時30分
    ドル・円は底堅い、ユーロはじり安

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は底堅く推移し、150円20銭台に持ち直した。米10年債利回りの戻りは鈍いが、下げ渋る展開でややドル買いに振れやすい。ユーロは利益確定売りに押され対ドルでは1.0840ドル台に、対円では163円を下抜け162円台に沈んだ。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円10銭から150円36銭、ユーロ・円は162円89銭から163円23銭、ユーロ・ドルは1.0841ドルから1.0865ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)19時15分
    欧州通貨、売り優勢 ユーロ円は162.89円まで下押す

     欧州金利の低下が重しとなったか、欧州通貨は売りが優勢。ユーロドルは1.0866ドルを上値に1.0842ドルまで下落し、163円割れのユーロ円は162.89円まで下値を広げた。ポンドも対ドルで1.2670ドル台と伸び悩み、対円では190.41円まで日通し安値を更新している。 

  • 2024年02月27日(火)19時10分
    NY為替見通し=米指標複数予定も、ドル円のレンジ相場続くか

     ドル円は時間外米長期金利の低下も重しに、欧州タイムでは売りに押され150.12円まで弱含んだ。

     ドル円は昨日に上値を試す動きとなるも、高値は150.84円止まりと13日高値150.89円を前に伸び悩み、151円に近づく水準では日本当局の円買い介入への警戒感が根強いことが示された。本日のNY市場では1月耐久財受注や2月消費者信頼感指数など複数の米経済指標の発表が予定されている。個別の指標としてはそれ程インパクトが強いものはないが、結果のほとんどが予想を上回るかそれとも予想比下振れるかの一方向に傾けば、米債利回りやドルに動意づく可能性はある。

     ドル円は米長期金利の動向に睨んだ動きが想定され、本日は米7年債入札の結果に注目。米早期利下げ観測の後退を背景に今年に入って米長期金利は再び上昇に転じ、米10年債利回りは22・23日に4.34%後半まで上昇したが、4.35%台を前に上昇が一服している。米10年債利回りが昨年11月30日の高い水準(4.3670%)を超えることができなければ、ドル円は151円を試す動きに持ち込めず、150円台をメインとしたレンジ相場が続きそうだ。

     本日東京タイムで発表された本邦1月消費者物価指数(CPI)の結果を受けた円買いは限られたが、NYタイムで蒸し返される可能性もあるので注意したい。1月全国CPI(生鮮食品を除く)は前年比+2.0%と伸び率は3カ月連続で縮小するも予想を上回った。日銀のマイナス金利解除が意識され、本邦の2年債利回りは12年半ぶりの水準まで上昇した。円買いに圧力が強まる可能性はあるが、市場では3月か4月でのマイナス金利解除を織り込んでいることもあり、ドル円は150円台を割り込んでも149円台では引き続き底堅さが示されると見込まれる。

    ・想定レンジ上限
     ドル円は13日の高値150.89円や昨年11月16日の高値151.43円が上値めど。

    ・想定レンジ下限
     ドル円は22日の安値150.02円や15日の安値149.57円が下値めど。

  • 2024年02月27日(火)18時31分
    ドル・円はじり安、ユーロ買い一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円はじり安となり、150円10銭まで値を下げた。日本のインフレ率が予想を上回り、日銀の緩和修正を見込んだ円買いに振れやすい。一方、夕方に発表されたドイツの景況感は前回からやや改善したが、ユーロ買いは続かず、失速している。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は150円10銭から150円36銭、ユーロ・円は163円02銭から163円23銭、ユーロ・ドルは1.0852ドルから1.0865ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)18時21分
    ユーロリアルタイムオーダー=1.0870-80ドル 売り

    1.1100ドル OP4日NYカット
    1.1050ドル OP29日NYカット
    1.1020ドル 超えるとストップロス買い
    1.0976ドル OP29日NYカット
    1.0930ドル 超えるとストップロス買いやや小さめ
    1.0925ドル OP27日NYカット
    1.0920ドル 売り
    1.0910ドル 超えるとストップロス買い小さめ、OP27日NYカット
    1.0890-900ドル 売り・ストップロス買い混在(1.0900ドル OP28日NYカット/OP29日NYカット大きめ)
    1.0870-80ドル 売り(1.0880ドル OP1日NYカット)
    1.0865ドル OP28日NYカット非常に大きめ/OP1日NYカット
    1.0860ドル OP29日NYカット大きめ

    1.0858ドル 2/27 18:10現在(高値1.0866ドル - 安値1.0846ドル)

    1.0855ドル OP29日NYカット
    1.0850ドル OP27日NYカット/OP28日NYカット大きめ
    1.0845ドル OP5日NYカット
    1.0840ドル OP27日NYカット
    1.0825ドル OP28日NYカット
    1.0810ドル 買い
    1.0790-800ドル 買い・ストップロス売りやや小さめ混在(1.0800ドル OP27・4日NYカット大きめ/OP1日NYカット)
    1.0770ドル 買い
    1.0765ドル OP5日NYカット
    1.0760ドル 買い
    1.0750ドル 買いやや小さめ、OP27日NYカット大きめ/OP28日NYカット
    1.0720ドル 買い
    1.0700ドル 買い、OP28日NYカット
    1.0690ドル 買い厚め
    1.0675ドル OP29日NYカットやや小さめ
    1.0670ドル 買い
    1.0660ドル 買い厚め
    1.0650ドル OP27・28日NYカット大きめ

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2024年02月27日(火)18時02分
    【速報】ユーロ圏・1月マネーサプライM3は+0.1%


     日本時間27日午後6時に発表されたユーロ圏・1月マネーサプライM3は予想を下回り、前年比+0.1%となった。

    【経済指標】
    ・ユーロ圏・1月マネーサプライM3:前年比+0.1%(予想:+0.3%、12月:+0.2%←+0.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)17時52分
    東京為替概況:ドル・円は弱含み、夕方は軟調地合いに

     27日の東京市場でドル・円は弱含み。予想外に強い日本のインフレ率で日銀の緩和修正を見込んだ円買いが先行し、ドルは150円70銭から値を下げた。午後は日本株高による円売りでドルは下げ渋る場面もあったが、夕方にかけて150円30銭まで失速した。

    ・ユーロ・円は163円50銭から163円16銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0855ドルから1.0862ドルまで値を上げた。

    ・日経平均株価:始値39,260.78円、高値39,426.29円、安値39,113.03円、終値39,239.52円(前日比5.81円高)
    ・17時時点:ドル円150円30-40銭、ユーロ・円163円10-20銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)17時48分
    円買い戻しが優勢、ドル円は150.10円台・ポンド円が190.50円台

     欧州前半の為替相場では円買い戻しが優勢。ドル円は150.15円、ユーロ円が163.09円まで外貨安・円高に振れている。またポンド円も、東京朝の191円前半から190.57円までポンド売り円買いが進んだ。
     なお欧州株は総じて小幅なプラスで推移している。

  • 2024年02月27日(火)17時28分
    ドル・円は弱含み、夕方は軟調地合いに

    27日の東京市場でドル・円は弱含み。予想外に強い日本のインフレ率で日銀の緩和修正を見込んだ円買いが先行し、ドルは150円70銭から値を下げた。午後は日本株高による円売りでドルは下げ渋る場面もあったが、夕方にかけて150円30銭まで失速した。
    ・ユーロ・円は163円50銭から163円16銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0855ドルから1.0862ドルまで値を上げた。
    ・日経平均株価:始値39,260.78円、高値39,426.29円、安値39,113.03円、終値39,239.52円(前日比5.81円高)
    ・17時時点:ドル円150円30-40銭、ユーロ・円163円10-20銭
    【経済指標】
    ・日・1月全国消費者物価指数(生鮮食品除く):前年比+2.0%(予想:+1.9%、12月:+2.3%)
    【要人発言】
    ・イエレン米財務長官
    「約80%の国でインフレが低下すると予想」
    「米国経済の力強い成長が予想を上回る世界経済の主要な推進力になっている」
    ・シュミット米カンザスシティ連銀総裁
    「先回りして政策スタンスを調整する必要はない」
    「高すぎるインフレの問題から抜け出していない」
    「1月のCPIは警戒を示唆している」

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)17時25分
    ドル円、150.20円台 昨日安値を割り込み一目転換線を睨む位置に

     ドル円は戻り鈍いまま、昨日安値150.29円を割り込んで150.24円まで下押した。150.21円には上向きの日足一目均衡表・転換線が位置しており、暫くは同線を睨みながらの取引となるか。
     なお時間外の米10年債利回りは4.264%前後まで低下している。 

  • 2024年02月27日(火)17時17分
    ハンセン指数取引終了、0.94%高の16790.80(前日比+156.06)

    香港・ハンセン指数は、0.94%高の16790.80(前日比+156.06)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は150.32円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)17時07分
    豪ドル・円:下げ渋り、リスク回避的な豪ドル売りは縮小

    27日のアジア市場で豪ドル・円は下げ渋り。98円62銭から98円21銭まで下落したが、直近では98円50銭台で推移。NZドル・円は伸び悩み。93円05銭から92円58銭で推移し、直近では92円80銭近辺で推移。ユーロ・円は弱含み。163円53銭から163円24銭で推移し、直近では163円20銭台で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年02月27日(火)17時06分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、弱含み

     27日午後の東京外国為替市場でドル円は弱含み。17時時点では150.35円と15時時点(150.52円)と比べて17銭程度のドル安水準だった。15時過ぎに戻りが一巡すると、米長期金利の伸び悩みを眺めながら下値を試す動きとなった。17時前には150.32円まで本日レンジの下限を広げた。

     ユーロドルは小じっかり。17時時点では1.0855ドルと15時時点(1.0852ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。ドル安の流れに歩調を合わせて昨日高値1.0860ドルを上回ると、1.0863ドルまで上値を伸ばした。2月仏消費者信頼感指数が予想を下回ると伸び悩んだが、下押しも1.0850ドル台で限られた。
     またポンドドルが1.2695ドルまで上昇し、ドル/スイスフランも0.8785フランまでドル売りが進んだ。

     ユーロ円は上値が重い。17時時点では163.21円と15時時点(163.34円)と比べて13銭程度のユーロ安水準だった。ドル円につれる形で弱含み、17時過ぎには163.16円まで日通し安値を更新した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:150.32円 - 150.71円
    ユーロドル:1.0846ドル - 1.0863ドル
    ユーロ円:163.16円 - 163.53円

  • 2024年02月27日(火)16時45分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :7684.30
     前日比:-21.98
     変化率:-0.29%

    フランス CAC40
     終値 :7929.82
     前日比:-36.86
     変化率:-0.46%

    ドイツ DAX
     終値 :17423.23
     前日比:+3.90
     変化率:+0.02%

    スペイン IBEX35
     終値 :10138.40
     前日比:+7.80
     変化率:+0.08%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :32557.81
     前日比:-143.11
     変化率:-0.44%

    アムステルダム AEX
     終値 :852.87
     前日比:-2.10
     変化率:-0.25%

    ストックホルム OMX
     終値 :2438.64
     前日比:+3.19
     変化率:+0.13%

    スイス SMI
     終値 :11452.88
     前日比:-43.88
     変化率:-0.38%

    ロシア RTS
     終値 :1101.87
     前日比:+4.47
     変化率:+0.41%

    イスタンブール・XU100
     終値 :9296.16
     前日比:-37.97
     変化率:-0.41%

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム