使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!
2024年04月20日(土)のFXニュース(2)
-
2024年04月20日(土)08時02分
世界各国通貨に対する円:対ドル0.01%安、対ユーロ0.10%安
現在値 前日比 % 前日終値
*ドル・円 154.65円 +0.01円 +0.01% 154.64円
*ユーロ・円 164.76円 +0.17円 +0.10% 164.59円
*ポンド・円 191.34円 -0.99円 -0.51% 192.32円
*スイス・円 169.86円 +0.37円 +0.22% 169.50円
*豪ドル・円 99.25円 -0.05円 -0.05% 99.30円
*NZドル・円 91.04円 -0.23円 -0.25% 91.27円
*カナダ・円 112.48円 +0.14円 +0.13% 112.33円
*南アランド・円 8.11円 +0.03円 +0.42% 8.07円
*メキシコペソ・円 9.04円 -0.02円 -0.20% 9.06円
*トルコリラ・円 4.73円 -0.00円 -0.05% 4.74円
*韓国ウォン・円 11.19円 -0.07円 -0.65% 11.26円
*台湾ドル・円 4.75円 -0.02円 -0.41% 4.77円
*シンガポールドル・円 113.57円 +0.05円 +0.04% 113.52円
*香港ドル・円 19.74円 -0.00円 -0.02% 19.75円
*ロシアルーブル・円 1.66円 +0.01円 +0.91% 1.65円
*ブラジルレアル・円 29.72円 +0.26円 +0.88% 29.46円
*タイバーツ・円 4.20円 -0.01円 -0.12% 4.20円
年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
*ドル・円 +9.65% 154.79円 133.02円 141.04円
*ユーロ・円 +5.81% 165.35円 146.13円 155.72円
*ポンド・円 +6.56% 193.54円 165.43円 179.56円
*スイス・円 +1.32% 171.83円 149.13円 167.65円
*豪ドル・円 +3.32% 100.81円 87.87円 96.06円
*NZドル・円 +2.15% 93.45円 81.56円 89.12円
*カナダ・円 +5.79% 112.63円 97.56円 106.32円
*南アランド・円 +5.21% 8.34円 6.91円 7.71円
*メキシコペソ・円 +8.86% 9.34円 7.32円 8.31円
*トルコリラ・円 -1.08% 7.48円 4.54円 4.79円
*韓国ウォン・円 +2.53% 11.67円 9.95円 10.91円
*台湾ドル・円 +3.04% 4.81円 4.34円 4.61円
*シンガポールドル・円 +6.30% 113.65円 99.62円 106.84円
*香港ドル・円 +9.34% 19.76円 16.95円 18.06円
*ロシアルーブル・円 +5.43% 1.79円 1.42円 1.58円
*ブラジルレアル・円 +2.29% 31.21円 26.25円 29.06円
*タイバーツ・円 +2.28% 4.29円 3.88円 4.10円Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)08時01分
NY市場動向(取引終了):ダウ211.02ドル高(速報)、原油先物0.49ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 37986.40 +211.02 +0.56% 38102.57 37781.61 21 9
*ナスダック 15282.01 -319.49 -2.05% 15576.70 15222.78 1611 1561
*S&P500 4967.23 -43.89 -0.88% 5019.02 4953.56 335 166
*SOX指数 4306.87 -184.84 -4.12%
*225先物 37100 大証比 +0 +0.00%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 154.65 +0.01 +0.01% 154.67 153.59
*ユーロ・ドル 1.0654 +0.0011 +0.10% 1.0677 1.0611
*ユーロ・円 164.77 +0.18 +0.11% 165.03 163.02
*ドル指数 106.13 -0.02 -0.02% 106.35 105.85【 債券 】 前日比 高値 安値
* 2年債利回り 4.98 -0.01 4.99 4.88
*10年債利回り 4.62 -0.01 4.63 4.49
*30年債利回り 4.71 -0.02 4.74 4.61
*日米金利差 3.77 -0.86【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 83.22 +0.49 +0.59% 86.28 81.80
*金先物 2402.4 +4.4 +0.18% 2433.3 2386.8
*銅先物 451.8 +5.2 +1.16% 454.1 442.6
*CRB商品指数 298.15 +2.55 +0.86% 298.15 298.15【 欧州株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*英FT100 7895.85 +18.80 +0.24% 7900.51 7809.68 48 52
*独DAX 17737.36 -100.04 -0.56% 17834.87 17626.90 17 23
*仏CAC40 8022.41 -0.85 -0.01% 8039.48 7946.84 19 21Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)08時00分
NY金先物は強含み、安全逃避的な買いが続く
COMEX金6月限終値:2413.80 ↑15.80
19日のNY金先物6月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物6月限は、前営業日比+15.80ドル(+0.66%)の2413.80ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2386.80-2433.30ドル。中東情勢の緊迫化を背景にアジア市場で2433.30ドルまで買われたが、利食い売りが増えたことで伸び悩み、ロンドン市場で2386.80ドルまで反落。ただ、米国市場では安全逃避的な買いが再び強まり、2417.10ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では主に2405ドルを挟んだ水準で推移した。
・NY原油先物:強含み、中東情勢の緊迫化で供給不安は解消されずNYMEX原油5月限終値:83.14 ↑0.41
19日のNY原油先物5月限は強含み。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物5月限は、前営業日比+0.41ドル(+0.50%)の83.14ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは81.80ドル-86.28ドル。イスラエル軍によるイランへの反撃を受けて供給不安が急速に高まり、アジア市場で82ドル台から86.26ドルまで急騰。買い一巡後は利食い売りが強まり、ロンドン市場で81.80ドルまで反落した。しかしながら、中東情勢の緊迫化を背景に供給不安はくすぶっており、米国市場で83.76ドルまで反発。通常取引終了後の時間外取引では主に83ドル台前半で推移。
Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)06時17分
【発言】植田日銀総裁「日本国債の買い入れを将来の特定しない時期に減らず」
植田日銀総裁「日本国債の買い入れを将来の特定しない時期に減らず」
Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)06時10分
大証ナイト終値37100円、通常取引終値比横ばい
大証ナイト終値37100円、通常取引終値比横ばい
Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)06時04分
ニューヨーク外国為替市場概況・19日 ユーロドル、小反発
19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは小反発。終値は1.0656ドルと前営業日NY終値(1.0643ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。アジア市場では中東情勢の緊迫化を背景にリスク・オフの動きが強まり一時1.0611ドルまで売り込まれたものの、17日の安値1.0606ドルや16日の安値1.0601ドルがサポートとして働くと買い戻しが優勢に。「イスラエルの攻撃を受けたイランは再攻撃に慎重な姿勢を示している」との報道が伝わると、投資家の過度なリスク回避姿勢はいったん落ち着き、ユーロ買い・ドル売りがさらに進んだ。23時30分過ぎには一時1.0677ドルと日通し高値を更新した。その後の下押しも1.0640ドル付近にとどまった。
なお、主要通貨に対するドルの値動きを示すドルインデックスは一時105.85まで低下した。ドル円は横ばい。終値は154.64円と前営業日NY終値(154.64円)と同水準だった。NY市場に限れば、狭いレンジでのもみ合いに終始した。NY時間の安値は154.46円、高値は154.65円で値幅は19銭程度だった。来週25−26日に開かれる日銀金融政策決定会合を前に方向感が出にくい面もあった。
この日の東京市場では中東情勢を巡る懸念からリスク回避の円買い・ドル売りが優勢となり一時153.59円まで売り込まれた。ただ、中東情勢に対する警戒感が和らぐと買い戻しが優勢となった。半面、政府・日銀による為替介入への警戒感から上値も限られた。16日に付けた34年ぶりの高値154.79円や大量のノックアウトオプションが観測されている155.00円もレジスタンスとして意識される。ユーロ円は小反発。終値は164.70円と前営業日NY終値(164.59円)と比べて11銭程度のユーロ高水準。アジア市場では一時163.02円まで売り込まれたものの、海外市場では買い戻しが優勢となった。中東の地政学リスクを背景としたリスク・オフの動きが徐々に後退し、円売り・ユーロ買いが進んだ。24時前には一時165.03円と日通し高値を更新した。
本日の参考レンジ
ドル円:153.59円 - 154.67円
ユーロドル:1.0611ドル - 1.0677ドル
ユーロ円:163.02円 - 165.03円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年04月20日(土)05時32分
4月19日のNY為替・原油概況
19日のニューヨーク外為市場でドル・円は154円46銭から154円63銭まで上昇し、引けた。
イランはイスラエルによる無人機攻撃を確認、試みは失敗と主張し、損害はないとしたため中東情勢の一段の悪化への懸念が後退し、円の売り戻しが優勢となった。さらに、ハト派として知られる米シカゴ連銀のグールズビー総裁がインフレを巡る進展が停滞しているため利下げ前にさらなる時間が必要と、想定以上に長期間高金利を維持する可能性を示唆したためドル買いも強まった。
ユーロ・ドルは1.0677ドルまで上昇後、1.0640ドルまで反落し、引けた。
ユーロ・円は、165円03銭まで上昇後、164円74銭まで弱含んだ。
ポンド・ドルは1.2468ドルまで上昇後、1.2370ドルまで下落。英中銀のラムスデン副総裁が根強いインフレの緩和を一段と確信したとの発言を受けて、6月の利下げ観測に伴うポンド売りに拍車がかかった。
ドル・スイスは0.9072フランから0.9102フランまでじり高推移した。
19日のNY原油先物は続伸。中東情勢の緊迫化を警戒した供給不安が引き続き買い材料となった。
[経済指標]
・特になしPowered by フィスコ -
2024年04月20日(土)04時37分
【発言】 鈴木財務相 「為替市場の行き過ぎた動きには適切に対応する」
鈴木財務相
「為替市場の行き過ぎた動きには適切に対応する」Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)04時15分
【来週の注目イベント】日銀、米Q1GDP速報値・コアPCE価格指数など
来週は日銀が金融政策決定会合を予定しており注目となる。日銀は3月の会合で、マイナス金利を解除後、現状維持が予想されている。東京CPIも発表予定で、今後の政策を判断するうえで注目材料となる。日本のコアCPIは24カ月連続で日銀が掲げる物価目標の2%以上で推移、金融政策決定会合では経済・物価情勢の展望が示されるが、見通しリスクバランスの判断に注目される。また、もし、円安でインフレ脅威が強まると、植田総裁が利上げを示唆する可能性もある。
また、米国では1-3月期国内総生産(GDP)速報値や連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注視しているコアPCE価格指数、4月ミシガン大消費者信頼感指数の期待インフレ率に注目が集まる。1-3月期GDP速報値は+2.3%と、前四半期の+3.4%から伸び鈍化する見込み。また、3月コアPCEは前期比で+2.7%へ、+2.8%から伸び鈍化継続が予想されている。もし、想定通り、伸びが鈍化した場合、ドル買いが後退。一方で、予想を上回る伸びとなった場合は、年内の利下げ観測がさらに後退し、ドル買いに拍車をかける。パウエル議長やウィリアムズ米NY連銀総裁など、今まで年内の利下げの可能性に言及してきたが、最近の指標がインフレが2%目標達成に向けた進展が滞っているとし、利下げを可能とする2%目標達成を一段と確信するには時間がかかるとの見方に転じつつある。
一方で、FRBよりも早く、欧州中央銀行(ECB)や英中銀当局者は6月の利下げを確信しつつあることも、ドル買い支援材料となる。
また、イランがイスラエル攻撃を受けて、被害はないと言及したためいったん緊張は緩和しつつあるが、引き続き中東情勢の緊張がリスクとなる。
■来週の主な注目イベント
●米国
23日:製造業・サービス業PMI、3月新築住宅販売、4月リッチモンド連銀製造業指数
24日:耐久財受注
25日:1-3月期GDP速報値、卸売り在庫、新規失業保険申請件数、3月中古住宅販売仮契約
26日:3月個人所得・支出、コアPCE価格指数、4月ミシガン大消費者信頼感指数
●欧州
22日:ユーロ圏消費者信頼感、ラガルドECB総裁講演
23日:ユーロ圏製造業・サービスPMI
24日:独IFOビジネス環境
26日:個人消費支出、ミシガン大消費者信頼感
●日本
23日:じぶん銀製造業PMI
26日:日銀金融政策決定会合、東京CPI、インフレ、GDP見通し
●英
23日:製造業PMI、ピル英中銀チーフエコノミスト講演Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)04時07分
ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ユーロ円、戻り鈍い
19日のニューヨーク外国為替市場でユーロ円は戻りが鈍い。4時時点では164.62円と2時時点(164.68円)と比べて6銭程度のユーロ安水準だった。165.03円を目先の上値とした反落を164.50円付近までにとどめ、164.80円近辺へいったん持ち直した。60ドル弱ほどまで上昇幅を縮小したダウ平均が300ドル超まで再び上昇幅を広げたことが支えとなった。しかし反発力は限られ、ダウ平均が100ドル高ほどまで上昇幅を縮小するなか、ユーロ円は164.60円付近へ押し戻された。
ユーロドルも戻り限定的。4時時点では1.0650ドルと2時時点(1.0653ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ安水準だった。1.0640ドル付近へ反落したところから一時1.0658ドル前後へ小幅に持ち直したものの、反発力は限られた。米10年債利回りが4.62%台で戻りを試す動きとなった一方、ユーロドルは1.06ドル半ばで動きを重くした。
ドル円はもみ合い。4時時点では154.57円と2時時点(154.57円)と同水準だった。ドル相場の底堅さと、政府・日銀による為替介入への警戒感に挟まれ方向感を強めにくかった。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:153.59円 - 154.67円
ユーロドル:1.0611ドル - 1.0677ドル
ユーロ円:163.02円 - 165.03円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年04月20日(土)03時24分
NY市場動向(午後2時台):ダウ193ドル高、原油先物0.57ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 37698.71 +193.33 +0.51% 38102.57 37781.61 21 9
*ナスダック 15530.30 -251.20 -1.61% 15576.70 15312.08 1495 1500
*S&P500 4989.56 -21.56 -0.43% 5019.02 4966.04 324 177
*SOX指数 4360.72 -130.99 -2.92%
*225先物 37180 大証比+80 +0.22%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 154.63 -0.01 -0.01% 154.64 154.35
*ユーロ・ドル 1.0652 +0.0009 +0.08% 1.0678 1.0640
*ユーロ・円 164.71 +0.12 +0.07% 165.03 164.31
*ドル指数 106.09 -0.06 -0.06% 106.35 105.85【 債券 】 前日比 高値 安値
*2年債利回り 4.98 -0.01
*10年債利回り 4.62 -0.01
*30年債利回り 4.72 -0.01
*日米金利差 3.77 +0.01
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 83.30 +0.57 +0.69% 86.28 81.80
*金先物 2408.50 +10.50 +0.44% 2433.30 2386.80Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)02時40分
欧州主要株式指数、まちまち
19日の欧州主要株式指数はまちまち。イスラエルによる対イラン報復攻撃の報道を受け中東情勢悪化懸念が上値を抑制した。
フランスの化粧品メーカー、ロレアルは第1四半期の売上が予想を上回り最大6%上昇。英国のパーソナル用品メーカーのユニリーバ(ULVR)はいくつかの環境保護関連の目標を引き下げる計画だと報じられコスト軽減期待に1.1%上昇した。
ドイツDAX指数は-0.56%、フランスCAC40指数は-0.01%、イタリアFTSE MIB指数+0.12%、スペインIBEX35指数は-0.33%、イギリスFTSE100指数は+0.24%。
Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)02時06分
ニューヨーク外国為替市場概況・2時 ユーロドル、失速
19日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルは失速。2時時点では1.0653ドルと24時時点(1.0669ドル)と比べて0.0016ドル程度のユーロ安水準だった。中東情勢を懸念したリスク回避の落ち着きを背景としたじり高は一巡。独10年債利回りが上昇幅を縮小して取引を終了するなか、ユーロドルは一時1.0640ドル付近へ反落した。
ユーロ円もさえない。2時時点では164.68円と24時時点(164.93円)と比べて25銭程度のユーロ安水準だった。ダウ平均が一時上昇幅を縮小し、S&P500やナスダック総合が下落を強めたことによるリスク回避の円買いも重し。164.50円付近まで下押した。
ドル円はもみ合い。2時時点では154.57円と24時時点(154.59円)と比べて2銭程度のドル安水準だった。ドル相場の底堅さが支えも、政府・日銀による為替介入への警戒感が上値を重くした。
本日これまでの参考レンジ
ドル円:153.59円 - 154.67円
ユーロドル:1.0611ドル - 1.0677ドル
ユーロ円:163.02円 - 165.03円Powered by DZHフィナンシャルリサーチ -
2024年04月20日(土)02時03分
NY外為:ポンド売り、英中銀の6月利下げ観測強まる=ラムスデン副総裁発言受け
NY外為市場でポンド売りが優勢となった。英中銀のラムスデン副総裁が根強いインフレの緩和を一段と確信したとの発言を受けて、6月の利下げ観測が強まった。
ポンド・ドルは1.2468ドルの高値から1.2373ドルまで下落し、昨年11月来の安値を更新。ポンド・円は192円73銭まで上昇後、191円43銭まで反落した。ユーロ・ポンドは、0.8559ポンドから0.8601ポンドまで急伸しほぼ1カ月ぶり高値を更新した。
Powered by フィスコ -
2024年04月20日(土)01時37分
NY市場動向(午後0時台):ダウ105ドル高、原油先物0.29ドル高
【 米国株式 】 前日比 高値 安値 ↑ / ↓
*ダウ30種平均 37880.37 +104.99 +0.28% 37999.67 37781.61 19 11
*ナスダック 15344.53 -256.97 -1.65% 15576.70 15344.53 1471 1466
*S&P500 4986.13 -24.99 -0.50% 5019.02 4985.59 335 167
*SOX指数 4360.72 -130.99 -2.92%
*225先物 37180 大証比+80 +0.22%【 為替 】 前日比 高値 安値
*ドル・円 154.58 -0.06 -0.04% 154.63 154.35
*ユーロ・ドル 1.0650 +0.0007 +0.07% 1.0678 1.0643
*ユーロ・円 164.63 +0.04 +0.02% 165.03 164.31
*ドル指数 106.08 -0.07 -0.07% 106.35 105.85【 債券 】 前日比 高値 安値
*2年債利回り 4.97 -0.02
*10年債利回り 4.61 -0.02
*30年債利回り 4.71 -0.02
*日米金利差 3.76 +0.00
【 商品/先物 】 前日比 高値 安値
*原油先物 83.02 +0.29 +0.35% 86.28 81.80
*金先物 2408.10 +10.10 +0.42% 2433.30 2386.80Powered by フィスコ
2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース
- ドル・円は安値もみ合い、欧州通貨売り一服(11/22(金) 20:20)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ユーロドル、年初来安値更新(11/22(金) 20:07)
- ドル・円は軟調、欧州通貨の急落が目立つ(11/22(金) 19:31)
- NY為替見通し=ウクライナ情勢を気にしつつ米指標を確認か(11/22(金) 19:30)
- 【速報】英・11月製造業PMI速報値は予想を下回り48.6(11/22(金) 18:32)
- ユーロドル、売り強まる 一時1.0330ドル台まで下落(11/22(金) 18:20)
- ドル・円は154円半ばを維持、米金利は低下(11/22(金) 18:16)
- ユーロドル、1.0433ドルまで下げ幅拡大 PMIは欧州景況感悪化を示す(11/22(金) 18:06)
- 【速報】ユーロ圏・11月製造業PMI速報値は予想を下回り45.2(11/22(金) 18:03)
- 東京為替概況:ドル・円は切り返し、夕方は155円に接近(11/22(金) 18:02)
- ユーロドル、1.0452ドルまで弱含み 独金利低下で年初来安値更新(11/22(金) 17:55)
- ドル円、154.40円台 欧州長期金利低下に米金利も連れる(11/22(金) 17:44)
- ユーロドル、1.04ドル後半でもみ合い 独PMIはまちまち(11/22(金) 17:37)
- 【速報】独・11月製造業PMI速報値は予想を上回り43.2(11/22(金) 17:33)
- ユーロドル、失速 仏PMIは予想を下回る(11/22(金) 17:21)
- 来週のスイスフラン「伸び悩みか、安全逃避的なスイスフラン買いは一巡との見方」(11/22(金) 17:16)
- ドル・円は切り返し、夕方は155円に接近(11/22(金) 17:14)
- 来週のカナダドル「弱含みか、利下げ継続観測のなかGDP発表に注目」(11/22(金) 17:09)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年11月22日(金)16時31分公開
ロシアからICBM級ミサイル発射かでリスクオフに、円買いも進んでドル円153円台も見たが不安定な値動き -
2024年11月22日(金)13時30分公開
IG証券の特徴やキャンペーン、スプレッドやスワップポイントなどの他社との比較、メリット・デメリットを解説!口座開設まで… -
2024年11月22日(金)09時35分公開
ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。 -
2024年11月22日(金)07時00分公開
11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回り… -
2024年11月21日(木)16時42分公開
年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトル、前回分を振り返り! 各プレイヤー、為替の変動を読み切れず波乱の結末に…。反省を踏まえた第29回バトルは全員プラスで好発進!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で5000円もらえる! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大100万6000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&アンケート回答で1000円&申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円+エントリーで2000円もらえる&マネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答でさらに1000円! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント!
- 11月22日(金)■『米国の製造業PMI【速報値】と非製造業PMI【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『トランプ次期大統領の方針への思惑や発言(トランプトレードの行方も)』に注目!(羊飼い)
- 11月21日(木)■『植田日銀総裁の発言』と『注目度の高い米国の経済指標の発表』、そして『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は153円台から154円台前半を買いゾーンにした米ドル押し目買い戦略で臨む!12月FOMCでの一波乱以外は相場に大きなテーマは見当たらない(今井雅人)
- ウクライナ情勢激化→円高+ドル高+欧州通貨売り!ロシアが中距離弾道ミサイル使用→リスク回避加速。(FXデイトレーダーZERO)
- 年内の注目イベントこなして休暇モード態勢だが、ドルのビットは根強く円相場の不安定さも変わらずか(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)