ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

創業20年超の大手FX会社の外為どっとコムで実施中のFXキャンペーンを紹介!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年05月04日(土)のFXニュース(1)

  • 2024年05月04日(土)00時16分
    NY市場動向(午前11時台):ダウ347ドル高、原油先物0.45ドル安

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38552.46 +326.80 +0.85% 38808.52 38518.28 16  14
    *ナスダック 16114.24 +273.28  +1.73%  16204.71 16068.34 1925 869
    *S&P500 5107.60 +43.40 +0.86%   5139.12 5105.47  329  171
    *SOX指数 4707.11 +101.76 +2.21%
    *225先物 38060大証比+190 +0.50%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 152.91 -0.73  -0.48%   153.33  151.87
    *ユーロ・ドル 1.0761 +0.0036 +0.34% 1.0811 1.0733
    *ユーロ・円 164.55 -0.25 -0.15% 164.79 164.14
    *ドル指数 105.15 -0.15  -0.14 % 105.37 104.52

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.82 -0.05
    *10年債利回り 4.53 -0.05
    *30年債利回り 4.69 -0.04
    *日米金利差 3.63 -0.05
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 78.45 -0.45 -0.63% 79.63  78.25
    *金先物 2301.10 -8.50 -0.37% 2330.70 2285.20

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月04日(土)00時06分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、下値堅い

     3日のニューヨーク外国為替市場でドル円は下値が堅い。24時時点では152.89円と22時時点(152.20円)と比べて69銭程度のドル高水準だった。4月米雇用統計が予想より弱い内容だったことが分かると米長期金利の低下とともにドル売りが先行。21時30分過ぎに一時151.86円と4月10日以来の安値を付けた。
     ただ、151円台では押し目を拾いたい向きは多く、売り一巡後は下げ渋る展開となった。23時発表の4月米ISM非製造業景況指数は49.4と予想の52.0を下回った一方、仕入れ価格指数は59.2と予想の55.0を上回り、コスト上昇ペースの加速が示唆された。米長期金利が低下幅を縮小するとドル買い戻しが優勢となり、153.07円付近まで持ち直した。
     なお、ボウマン米連邦準備理事会(FRB)理事は「データ次第では、追加利上げの用意がある」「見通しには依然として多くの上振れリスクがある」との考えを改めて示した。

     ユーロドルは行って来いの展開。24時時点では1.0766ドルと22時時点(1.0793ドル)と比べて0.0027ドル程度のユーロ安水準だった。米雇用統計発表後に一時1.0811ドルと4月10日以来の高値を付けたものの、ISM非製造業指数発表後には1.0752ドル付近まで失速した。

     ユーロ円は強含み。24時時点では164.61円と22時時点(164.28円)と比べて33銭程度のユーロ高水準。ドル円の持ち直しにつれた買いが入った。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:151.86円 - 153.79円
    ユーロドル:1.0724ドル - 1.0811ドル
    ユーロ円:164.02円 - 164.97円

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 MT4比較
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム