ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年05月03日(金)のFXニュース(5)

  • 2024年05月03日(金)21時34分
    【速報】ドル・円152.07円、ドル売り加速、米4月非農業部門雇用者数や賃金は予想下回る、失業率は上昇

    ドル・円152.07円、ドル売り加速、米4月非農業部門雇用者数や賃金は予想下回る、失業率は上昇

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)21時33分
    【NY為替オープニング】米雇用統計を睨む、賃金動向に焦点、ISM非製造業景況指数に注目

    ●ポイント
    ・東京休場(憲法記念日)
    ・英・4月サービス業PMI改定値:55(予想:54.9、速報値:54.9)
    ・ユーロ圏・3月失業率:6.5(予想:6.5%、2月:6.5%)
    ・米・4月非農業部門雇用者数(予想:+24.0万人、3月:+30.3万人)
    ・米・4月失業率(予想:3.8%、3月:3.8%)
    ・米・4月平均時給(前年比予想:+4.0%、3月:+4.1%)
    ・米・4月サービス業PMI改定値(予想:51.0、速報値:50.9)
    ・米・4月ISM非製造業景況指数(予想:52.0、3月:51.4)
    ・グールズビー米シカゴ連銀総裁、ウィリアムズNY連銀総裁討論会参加

    3日のニューヨーク外為市場では米雇用統計やISM非製造業景況指数に注目が集まる。米4月雇用統計では失業率が3.8%と、3月と同水準を維持する見込み。非農業部門雇用者数は21.4万人増と、伸びが2月の27.5万人から縮小が予想されている。
    米国経済の7割を消費が占めるためISM非製造業景況指数の4月分にも注目される。市場は52.0と、3月51.4から上昇が予想されている。

    連邦準備制度理事会(FRB)が開催した連邦公開市場委員会(FOMC)で市場の予想通り6会合連続で政策金利据え置きを決定。インフレの鈍化が想定以上に時間がかかると指摘し、利下げ開始が遅れる可能性が示唆された。同時に、パウエル議長は本年のインフレは低下基調にあるとの予想を維持。利上げも否定したためドル売りが優勢となった。

    米労働省が発表する雇用統計の先行指標として注目される米民間部門の雇用者数を示すADP雇用統計の4月分は+19.2万人と伸びは3月+20.8万人から鈍化したものの、予想を上回った。3月分は+18.4万人から+20.8万人へ上方修正された。全米の製造業活動を示すISM製造業指数の4月分の雇用は7カ月連続で活動の縮小を示す50割れで、製造業の雇用の弱さが示された。労働市場の需給を判断するうえでFOMCが注目しているJOLT求人件数でも3月分は848.8万件と、2月881.3万件から予想以上に減少し21年来の低水準となった。雇用者の労働市場への自信をあらわすとして注目される自発的離職者の離職率は2.1%まで低下し、2020年8月以来の低水準となるなど労働市場の減速を示す兆候が見られる。

    ただ、ここにきて賃金の上昇も目立つ。1-3月期の雇用コスト指数(ECI)は前期比+1.2%と、1年ぶり最大の伸びを記録。1-3月期単位労働コスト速報値も前期比年率+4.7%。伸びは10-12月期0%から予想以上に拡大し1年ぶり最大となった。同期非農業部門労働生産性を押し下げ。速報値は前期比年率+0.3%。伸びは10-12月期+3.5%から予想以上に鈍化し、マイナスとなった昨年同期以降1年ぶり最小となった。

    雇用統計でも失業率や雇用と同様に、平均賃金動向に焦点が集まる。予想では前年比+4.0%と、3月4.1%から伸び鈍化が予想されている。もし、予想に反し、賃金の鈍化が進まなければ利下げ先送り観測が再度強まり、ドル買い材料になる可能性がある。

    ・ドル・円は200日移動平均水準148円42銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0798ドル。

    ・ドル・円153円20銭、ユーロ・ドル1.0747ドル、ユーロ・円164円66銭、ポンド1.2559ドル、ドル・スイスは0.9069フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)21時32分
    【速報】米・4月失業率は予想上回り3.9%


     日本時間3日午後9時30分に発表された米・4月失業率は予想上回り3.9%となった。

    【経済指標】
    ・米・4月失業率:3.9%(予想:3.8%、3月:3.8%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)21時32分
    ドル円 152.13円まで下落、4月米非農業部門雇用者数が前月比+17.5万人

     ドル円は、4月米非農業部門雇用者数が前月比+17.5万人と発表され、予想の+24.3万人を下回ったことで、152.13円まで下落した。

  • 2024年05月03日(金)21時30分
    【速報】米・4月非農業部門雇用者数は予想下回り17.5万人


     日本時間3日午後9時30分に発表された米・4月非農業部門雇用者数は予想下回り17.5万人となった。

    【経済指標】
    ・米・4月非農業部門雇用者数:17.5万人(予想:+24.0万人、3月:+30.3万人)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)21時15分
    【まもなく】米・4月失業率の発表です(日本時間21:30)


     日本時間3日午後9時30分に米・4月失業率が発表されます。

    ・米・4月失業率
    ・予想:3.8%
    ・3月:3.8%

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)21時15分
    【まもなく】米・4月非農業部門雇用者数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間3日午後9時30分に米・4月非農業部門雇用者数が発表されます。

    ・米・4月非農業部門雇用者数
    ・予想:+24.0万人
    ・3月:+30.3万人

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)21時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    5月3日(金)
    ・21:30 米・4月非農業部門雇用者数(予想:+24.0万人、3月:+30.3万人)
    ・21:30 米・4月失業率(予想:3.8%、3月:3.8%)
    ・21:30 米・4月平均時給(前年比予想:+4.0%、3月:+4.1%)
    ・22:45 米・4月サービス業PMI改定値(予想:51.0、速報値:50.9)
    ・23:00 米・4月ISM非製造業景況指数(予想:52.0、3月:51.4)
    ・08:45 グールズビー米シカゴ連銀総裁、ウィリアムズNY連銀総裁討論会参加

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)20時49分
    バイデン政権とサウジアラビアが安全保障や民生用原子力に関する協定で合意に近づく

    ロイターなどの報道によると、バイデン米政権とサウジアラビアが安全保障や民生用原子力に関する協定で合意に近づいているもよう。両国の関係正常化計画を再び軌道に乗せることを目的とした提案などが草案に記されているようだ。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)20時15分
    日中韓の財務相・中央銀行総裁:為替ボラティリティーの高まりは短期的に地域の成長見通しに影響を及ぼす

    報道によると、日中韓の財務相と中央銀行総裁は5月3日、ジョージアで会合を開いた。彼らは「為替市場のボラティリティーの高まりは短期的に地域の成長見通しに影響を及ぼすリスク要因の一つ」と指摘している。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)20時06分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、伸び悩み

     3日の欧州外国為替市場でドル円は伸び悩み。20時時点では153.09円と17時時点(153.30円)と比べて21銭程度のドル安水準だった。米長期金利の上昇が一服する中で152.96円付近まで弱含む場面も見られたが、積極的に下値を探る展開とはならず、153.10円を挟んだ水準でのもみ合いに転じた。

     ユーロドルは小高い。20時時点では1.0743ドルと17時時点(1.0734ドル)と比べて0.0009ドル程度のユーロ高水準だった。18時30分過ぎに1.0748ドルまで本日高値を更新したが、4月米雇用統計の公表を控えていることもあり、一方的に買いが進む動きにはならなかった。

     ユーロ円は20時時点では164.48円と17時時点(164.57円)と比べて9銭程度のユーロ安水準だった。17時30分前に164.70円台まで上昇するも、その後はドル円と同様に買いも一服した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:152.76円 - 153.79円
    ユーロドル:1.0724ドル - 1.0748ドル
    ユーロ円:164.02円 - 164.97円

  • 2024年05月03日(金)19時41分
    ノルウェー中央銀行は主要政策金利の据え置きを決定

    ノルウェー中央銀行は5月3日、主要政策金利を4.50%に据え置いた。金利据え置きは予想通り。報道によると、インフレ抑制のための引き締めスタンスを想定より若干長く維持しなければならない可能性があると指摘した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)19時31分
    ドル・円は152円が目先的な下値目途になるか

    [欧米市場の為替相場動向]

    3日の欧州市場でドル・円は153円33銭から152円96銭まで弱含み。日本の為替介入に対する警戒は消えていないようだ。152円が目先的な下値目途になるとみられているが、この水準を下回った場合は150円を試す展開もあり得るとの声が聞かれている。ここまでの取引レンジは152円76銭-153円79銭、ユーロ・ドルは強含み。1.0733ドルから1.0748ドルで推移。ユーロ・円は弱含み。164円73銭から164円35銭まで値下がり。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)19時09分
    日本の為替介入を警戒してドル買い・円売りは抑制気味

    [欧米市場の為替相場動向]

     3日のロンドン外為市場でドル・円は、153円33銭から152円96銭まで下落した。日本の為替介入に対する警戒感は消えていないため、ドル買い・円売りは抑制されているようだ。

     ユーロ・ドルは、1.0733ドルから1.0748ドルまで反発。ユーロ・円は、164円73銭から164円35銭まで下落した。

     ポンド・ドルは、1.2546ドルから1.2567ドルまで強含み。ドル・スイスフランは、0.9082フランから0.9071フランまで値を下げた。

    [経済指標]
    ・ユーロ圏・3失業率:6.5%(予想:6.5%、2月6.5%)

    [要人発言]
    ・欧州中央銀行(ECB)レーン理事
    「金融政策の次の動きについては会合ごとに判断する」

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月03日(金)19時00分
    NY為替見通し=米4月雇用統計を見極めた後は円買い介入の可能性に要警戒か

     本日のNY為替市場のドル円は、米4月雇用統計を見極めた後は、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の可能性に警戒する展開が予想される。

     4月米雇用統計の予想は非農業部門雇用者数変化が前月比+24.3万人、失業率は3.8%、平均時給は前月比+0.3%、前年比+4.0%と見込まれている。予想通りならば、米連邦公開市場委員会(FOMC)後のパウエルFRB議長の発言、「今年はこれまでのところ、特に確信を深められるようなデータは得られていない」を裏付けることになる。

     もしドル円が上昇するような結果だった場合は、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の可能性に警戒しておきたい。
     本邦通貨当局は、2022年10月21日(金曜日)には東京時間23時半頃に電撃的な円買い介入を断行。先日の5月2日(木曜日)には東京時間午前5時過ぎに円買い介入を行ったとの見方が優勢だ。

     本邦通貨当局がすぐに円転できる外貨準備高の外貨預金は、3月末で1550億ドル(@155円=約24兆円)だった。月曜日の覆面介入では5.5兆円規模、昨日早朝の覆面介入は3.5兆円程度だった模様で、介入が実施された前提に立つと現在は15兆円程度の余力が残されている。

     一方で、本邦通貨当局が2022年9月と10月に行った過去最大規模のドル売り・円買い介入の時は、外貨準備のうち有価証券が大幅に減少しており、これは介入のために売られたドルを米国債の売却で調達したことを示していた。今回も外貨預金と有価証券の減少度合いに注目しておきたい。

     本邦通貨当局によって行われた可能性が高い今週の円買い介入は、29日が160.17円まで上昇した後の159円付近、2日早朝は157円台で円の押し上げ介入となっている。本日も同様の円押し上げ介入の可能性に警戒しておきたい。

    ・想定レンジ上限
     ドル円の上値目処(めど)は、155.49円(日足一目均衡表・基準線)

    ・想定レンジ下限
     ドル円の下値目処(めど)は、151.57円(4/8・9安値)

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 トレーディングビュー記事
ザイ投資戦略メルマガ MT4比較 トレーディングビュー記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム