ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2024年05月29日(水)のFXニュース(2)

  • 2024年05月29日(水)08時12分
    世界各国通貨に対する円:対ドル0.20%安、対ユーロ0.21%安

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           157.17円   +0.31円    +0.20%   156.86円
    *ユーロ・円         170.68円   +0.35円    +0.21%   170.33円
    *ポンド・円         200.60円   +0.35円    +0.17%   200.25円
    *スイス・円         171.92円   +0.42円    +0.24%   171.50円
    *豪ドル・円         104.53円   +0.13円    +0.12%   104.40円
    *NZドル・円         96.54円   +0.06円    +0.06%   96.48円
    *カナダ・円         115.03円   +0.35円    +0.31%   114.68円
    *南アランド・円        8.60円   +0.06円    +0.65%    8.54円
    *メキシコペソ・円       9.35円   -0.03円    -0.36%    9.39円
    *トルコリラ・円        4.88円   -0.00円    -0.08%    4.88円
    *韓国ウォン・円        0.12円   +0.00円    +0.00%    0.12円
    *台湾ドル・円         4.87円   -0.00円    -0.06%    4.88円
    *シンガポールドル・円   116.52円   +0.32円    +0.27%   116.20円
    *香港ドル・円         20.12円   +0.03円    +0.15%   20.09円
    *ロシアルーブル・円     1.77円   +0.01円    +0.62%    1.76円
    *ブラジルレアル・円     30.44円   +0.12円    +0.39%   30.33円
    *タイバーツ・円        4.29円   +0.01円    +0.17%    4.29円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円           +11.44%   160.08円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +9.61%   171.56円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円          +11.72%   200.64円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +2.55%   175.08円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +8.82%   104.61円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +8.33%   96.73円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +8.19%   117.32円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +11.50%    8.60円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円      +12.57%    9.42円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        +1.82%    7.48円    4.54円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.95%   11.67円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +5.72%    4.89円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +9.06%   116.57円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +11.41%   20.24円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     +12.30%    1.79円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     +4.76%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +4.71%    4.30円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)08時10分
    NY市場動向(取引終了):ダウ216.73ドル安(速報)、原油先物2.11ドル高

    【 米国株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38852.86 -216.73   -0.55% 39028.99 38706.14   10 20
    *ナスダック   17019.88  99.086   0.59% 17032.655 16917.512 1348 1847
    *S&P500      5306.04   1.32 0.024883%  5315.91  5280.89  133 366
    *SOX指数     5317.869  96.954   1.86%
    *225先物       38970   165     0.43%  39010

    【 為替 】               前日比       高値    安値
    *ドル・円     157.19   0.33   0.21%   157.2   156.59
    *ユーロ・ドル   1.0858     0     0%   1.0888   1.0855
    *ユーロ・円    170.67   0.34    0.2%   170.79   170.31
    *ドル指数     104.61   0.01   0.01%   104.64   104.34

    【 債券 】           前日比       高値    安値
    * 2年債利回り   4.953   0.028     4.981   4.903
    *10年債利回り   4.473   0.075     4.548   4.445
    *30年債利回り   4.577   0.085     4.663   4.554
    *日米金利差    3.449   0.04

    【 商品/先物 】           前日比       高値    安値
    *原油先物      79.83   2.11   2.71   80.29   77.69
    *金先物     2359.6399  8.8999   0.38%  2363.89  2340.44
    *銅先物      485.50   10.15   2.14%  490.30   475.10
    *CRB商品指数  300.2346  5.9572  2.0244% 300.2346 300.2346

    【 欧州株式 】             前日比       高値    安値   ↑ / ↓
    *英FT100     8254.18  -63.41   -0.76%  8335.46  8241.33   37 62
    *独DAX     18677.87  -96.84   -0.52% 18855.05 18635.04   15 25
    *仏CAC40     8057.8  -74.69   -0.92%  8148.76  8041.02   7  33

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、小高い

     29日の東京外国為替市場でドル円は小高い。8時時点では157.21円とニューヨーク市場の終値(157.17円)と比べて4銭程度のドル高水準だった。昨日の引けにかけて買いが進んだ流れを引き継ぐ格好となり、一時157.26円と1日以来の高値を更新した。また、本日はスポット応当日が月末とあって仲値に向けた本邦実需勢の動向も注目される。

     ユーロ円も小高い。8時時点では170.67円とニューヨーク市場の終値(170.63円)と比べて4銭程度のユーロ高水準だった。ドル円と同じく朝方からやや買いが先行しており、一時170.73円まで上昇した。

     ユーロドルは小動き。8時時点では1.0857ドルとニューヨーク市場の終値(1.0857ドル)とほぼ同水準だった。前日終値付近で動意を欠いた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.13円 - 157.26円
    ユーロドル:1.0854ドル - 1.0860ドル
    ユーロ円:170.57円 - 170.73円

  • 2024年05月29日(水)08時00分
    東京為替見通し=ドル円は安達日銀審議委員発言、豪ドルは豪4月CPIに要注目か

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、米10年債利回りが4.44%台まで低下した局面で156.59円まで下落後、米10年債利回りが4.55%台まで上昇した局面で157.20円まで上昇した。ユーロドルは1.0889ドルから1.0855ドルまで下落した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りの上昇を受けて底堅い展開が予想されるものの、本邦通貨当局によるドル売り・円買い介入の警戒水準である157円台に乗せていることで警戒しておきたい。

     本邦通貨当局は、4月29日にドル円が160.17円まで上昇した後、159円台で第1弾の円買い介入、157円台に戻した局面で第2弾の円買い介入、そして、5月2日の早朝5時頃の157円台で第3弾の円買い介入を断行したと見なされている。
     おそらく、160円という絶対防衛圏の手前の157円〜159円を死守している可能性があることで、本日の157円台への対応には警戒しておきたい。

     神田財務官は、5月24日に「日本から為替について投機的な動きによる過度な変動には引き続き注意が必要であることを伝えた」ことを明らかにしていた。米国を含め各国当局と緊密に連絡を取り合っていると述べ、介入が稀であることが望ましいのは言うまでもないとした上で必要な場合には適切に対応すると強調していた。

     本日の注目材料は、10時30分からの安達日銀審議委員の発言や4月豪消費者物価指数(CPI)となる。
     10時30分からリフレ派の安達日銀審議委員が金融経済懇談会に出席する。6月の日銀金融政策決定会合に向けて、植田日銀総裁や内田日銀副総裁のような金融政策正常化に積極的な姿勢を示した場合、利上げや国債買入オペの減額の可能性が高まることで、ドル円の上値を抑える要因となる。

     10時30分に発表される4月豪CPIは前年比+3.4%と予想されており、3月の同比+3.5%からはインフレの伸び率鈍化が見込まれている。リスクシナリオは、予想に反してインフレ加速の傾向が示された場合であり、豪準備銀行(RBA)理事会の利下げ期待が後退して、豪ドルの買い戻しにつながることになる。
     5月6-7日開催分のRBA理事会議事要旨では「インフレリスクが高まっていることを踏まえ、利上げを検討していた」ことが明らかになっている。

     昨日は、10年クライメート・トランジション利付国債の入札での最高落札利回りが1.040%となり、現物市場の新発10年債利回りを上回る弱めの結果となったことは、円高要因となった。
     しかし、2%の物価安定目標の実現を目指す日銀が公表した4月の「基調的なインフレ率を捕捉するための指標」は、3指標とも前年比伸び率2%を下回った。輸入価格上昇の価格転嫁の影響が剥落し続ける中で、基調的なインフレ指標は一段と伸びが鈍化した。

     5月27日、植田日銀総裁と内田日銀副総裁は、6月13-14日の金融政策決定会合で追加利上げの可能性を示唆し、新発10年債利回りは1.03%台まで上昇したものの、日銀が算出する基調的なインフレ指標は鈍化していることが判明し、円安要因となっている。
     植田日銀総裁は「インフレ予想をゼロ%から押し上げることには成功した」と述べ、内田日銀副総裁は「過去25年間の金融政策運営におけるデフレとゼロ金利政策との闘いの終焉が視野に入った」と述べていた。

  • 2024年05月29日(水)06時45分
    米5月消費者信頼感指数は4カ月ぶり上昇もインフレ期待が上昇、労働市場への自信も後退

    コンファレンスボードが発表した米5月消費者信頼感指数は102と、4月97.5から低下予想に反し、上昇した。現況は143.1と、4月140.6から上昇。期待も74.6と、2月来の高水準となった。また、今後12カ月先のインフレ期待も平均値で5.4%、中間値でも4.4%とそれぞれ昨年12月来で最高に達したことは、インフレが今後も高止まりする可能性を示唆し、連邦準備制度理事会(FRB)にとり懸念材料となる。

    一方で、労働市場への雇用者の自信が後退しつつある証拠も見られ、FRBにとり朗報となる。雇用が十分との回答は37.5%で38.4%から低下した。一方で、不十分は49.0と、46.1から大幅上昇。ただ、「職を得るのが困難」との回答は13.5%で、4月15.5%から低下した。また、消費者は今後12カ月に景気後退に陥る可能性がいくらかある、かなり可能性があると回答したのは、69%と、景気に慎重な姿勢が表れた。

    ■米5月消費者信頼感指数:102(4月97.5)
    現況:143.1(4月140.6)、期待:74.6、2月来の高水準

    ●今後12カ月先のインフレ期待
    平均:5.4%(4月5.3%)
    中間:4.4%(4.3%)、年初来で最高
    ●今後12カ月に景気後退に陥る可能性:69%

    ●ビジネス状況
    良好:20.3(20.8)
    悪い:17.6(17.6)
    正常:62.1(61.6)

    6か月先
    改善:13.3(13.4)
    悪化:16.8(19.1)
    変わらず:69.9(67.5)
    ●雇用
    雇用が十分と雇用を得るのが困難の差
    24.0(22.9)

    十分:37.5(38.4)
    不十分:49.0(46.1)
    職を得るのが困難:13.5(15.5)

    6か月先
    増加:12.6(12.3)
    減少:18.2(19.8)
    不変:69.2(67.9)

    所得
    増加:16.9(16.8)
    減少:11.0(14.0)
    不変:72.1(69.2)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    10:30 安達日銀審議委員が熊本県金融経済懇談会で講演、同記者会見
    14:00 消費者態度指数(5月)  38.3


    <海外>
    10:30 豪・消費者物価指数(4月) 3.3% 3.5%
    17:00 欧・ユーロ圏マネーサプライ(4月)  0.9%
    20:00 ブ・FGVインフレIGPM(5月)  0.31%
    21:00 ブ・全国失業率(4月) 7.8% 7.9%
    21:00 独・消費者物価指数(5月) 2.4% 2.2%

      米・地区連銀経済報告(ベージュブック)公表
      米・ニューヨーク連銀総裁が討論会に参加
      南ア・総選挙
      米・7年債入札
      独・15年債入札


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)06時11分
    円建てCME先物は28日の225先物比110円高の38960円で推移

    円建てCME先物は28日の225先物比110円高の38960円で推移している。為替市場では、ドル・円は157円16銭台、ユーロ・円は170円65銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)06時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・28日 ドル円、反発

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円は反発。終値は157.17円と前営業日NY終値(156.88円)と比べて29銭程度のドル高水準だった。米長期金利の指標である米10年債利回りが4.44%台まで低下すると円買い・ドル売りが先行。22時30分前に一時156.59円と日通し安値を付けた。
     ただ、5月米消費者信頼感指数が102.0と予想の95.9を上回ったことが分かると買い戻しが優勢に。この日実施された米2年債と5年債の入札が低調な結果だったことが伝わると、米10年債利回りが4.55%台まで一転上昇。全般ドル買いが活発化し、5時30分過ぎには一時157.20円と日通し高値を更新した。

     ユーロドルはほぼ横ばい。終値は1.0857ドルと前営業日NY終値(1.0859ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。米長期金利の低下に伴うユーロ買い・ドル売りが先行すると一時1.0889ドルと日通し高値を付けたものの、16日の高値1.0895ドルがレジスタンスとして意識されると失速。良好な米経済指標や低調な米国債入札をきっかけに米長期金利が上昇に転じたことも相場の重しとなり、4時前に一時1.0855ドルとオセアニア時間に付けた日通し安値に面合わせした。
     ただ、下押しも限定的だった。クノット・オランダ中銀総裁が「政策金利はゆっくりと、しかし徐々に、より緩和的な水準へと移行するだろう」と述べたことで、「欧州中央銀行(ECB)による利下げが緩やかなペースにとどまる」との見方が強まったことも相場を下支えした。

     ユーロ円は3日続伸。終値は170.63円と前営業日NY終値(170.34円)と比べて29銭程度のユーロ高水準。22時30分過ぎに一時170.31円付近まで下押ししたものの、オセアニア時間に付けた日通し安値170.28円が目先サポートとして働くと買い戻しが優勢に。「ECBによる利下げが緩やかなペースにとどまる」との見方が強まったことも相場の支援材料となり、2時30分過ぎには一時170.80円と4月29日以来約1カ月ぶりの高値を付けた。

    本日の参考レンジ
    ドル円:156.59円 - 157.20円
    ユーロドル:1.0855ドル - 1.0889ドル
    ユーロ円:170.28円 - 170.80円

  • 2024年05月29日(水)05時45分
    【速報】ドル・円157.20円、ドル続伸、高値探る展開

    ドル・円157.20円、ドル続伸、高値探る展開

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)05時05分
    5月28日のNY為替・原油概況

    28日のニューヨーク外為市場でドル・円は156円59銭へ下落後、157円16銭まで上昇し、引けた。

    米金利低下や欧州通貨高で、ドル売りが優勢となった。その後、米5月消費者信頼感指数が予想外に改善したことが経済の底堅さを証明し利下げ観測がさらに弱まったほか、2年債、5年債入札の低調な結果を受けて、長期金利上昇に伴いドル買いに転じた。

    ユーロ・ドルは1.0885ドルから1.0855ドルまで下落し、引けた。

    ユーロ・円は、170円30銭へ下落後、170円80銭まで上昇。

    ポンド・ドルは1.2801ドルへ上昇後、1.2754ドルまで下落した。英中銀の早期利下げ観測後退で、ポンド買いが加速。その後、ドル買いに押された。

    ドル・スイスは0.9086フランへ下落後、0.9125フランへ上昇。中東情勢の緊張で安全通貨としてのフラン買いが優勢となったのち、ドル買いが再開。

    28日のNY原油先物は続伸。中東情勢の緊迫化で供給不安に買われた。

    [経済指標]
    ・米・3月FHFA住宅価格指数:前月比+0.1%(予想:+0.5%、2月:+1.2%)
    ・米・3月S&PコアロジックCS20都市住宅価格指数:前年比+7.38%(予想:+7.30%、2月:+7.33%←+7.29%)
    ・米・5月消費者信頼感指数:102(予想:96.0、4月:97.5←97.0)
    ・米・5月ダラス連銀製造業活動指数:-19.4(予想:-12.5、4月:-14.5)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)04時05分
    ニューヨーク外国為替市場概況・4時 ドル円、強含み

     28日のニューヨーク外国為替市場でドル円は強含み。4時時点では157.15円と2時時点(156.96円)と比べて19銭程度のドル高水準。米2年債に続いて5年債の入札も低調な結果に終わると、ドル円はそれまで抑えられていた157.00円を上抜けた。4時半過ぎには23日以来となる157.16円まで強含んだ。なお、米10年債利回りは今月3日以来となる4.54%台まで上昇した。

     ユーロドルは上値が重い。4時時点では1.0858ドルと2時時点(1.0875ドル)と比べて0.0017ドル程度のユーロ安水準だった。米金利の上昇で上値が重くなり、早朝安値に並ぶ1.0855ドルまで弱含んだ。

     ユーロ円は買い一服。4時時点では170.64円と2時時点(170.69円)と比べて5銭程度のユーロ安水準。ドル円の上昇に連れて170.80円まで強含んだが、徐々にユーロドルの上値が重くなるとユーロ円の買いも一服となった。ダウ平均が300ドル超下落していることや、エヌビディアがけん引して上昇していたナスダック総合も、一時上げ幅を全て吐き出したこともユーロ円の重しになった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.59円 - 157.16円
    ユーロドル:1.0855ドル - 1.0889ドル
    ユーロ円:170.28円 - 170.80円

  • 2024年05月29日(水)03時41分
    【速報】ダウ300ドル超安、米長期金利上昇に連れ

    ダウ300ドル超安、米長期金利上昇に連れ

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)03時40分
    [通貨オプション]中短期物でOP売り、レンジ相場観測で

    ドル・円オプション市場では1年物を除いてレンジ相場観測を受けたオプション売りが強まった。1年物は買われた。

    リスクリバーサルでも1年物を除いてドル・円下値をヘッジする目的の円コール買いが強まった。1年物は変わらずだった。

    ■変動率
    ・1カ月物8.44%⇒8.32%(08年/24=31.044%)
    ・3カ月物8.60%⇒8.56%(08年10/24=31.044%)
    ・6カ月物9.05%⇒9.03%(08年10/24=25.50%)
    ・1年物8.96%⇒9.00%(08年10/24=20.00%、21.25%=98年10月以来の高水準)

    ■リスクリバーサル(25デルタ円コール)
    ・1カ月物+1.10%⇒+1.12%(08年10/27=+10.90%)
    ・3カ月物+0.94%⇒+0.96%(08年10/27=+10.90%)
    ・6カ月物+0.69%⇒+0.70%(08年10/27=+10.71%)
    ・1年物+0.37%⇒+0.37%(08年10/27=+10.71%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)03時24分
    NY市場動向(午後0時台):ダウ295ドル安、原油先物1.96ドル高

    【 米国株式 】         前日比    高値    安値 ↑ / ↓
    *ダウ30種平均 38774.17 -295.42 -0.76% 39028.99 38766.47 8 22
    *ナスダック 16984.15 +63.36  +0.37% 17032.66 16931.36 1270 1792
    *S&P500 5303.13 -1.59 -0.03%   5315.91  5299.86  127 375
    *SOX指数 5312.84 +91.93 +1.76%
    *225先物 38920大証比+70 +0.18%

    【 為替 】           前日比    高値   安値
    *ドル・円 157.11  +0.23  +0.15%   157.13  156.59
    *ユーロ・ドル 1.0863 +0.0004 +0.04% 1.0889 1.0858
    *ユーロ・円 170.66 +0.32 +0.19% 170.80 170.31
    *ドル指数 104.56 -0.04  -0.04% 104.58 104.34

    【 債券 】           前日比    高値   安値
    *2年債利回り 4.97 +0.02
    *10年債利回り 4.54 +0.08
    *30年債利回り 4.65 +0.08
    *日米金利差 3.51 +0.07
    【 商品/先物 】        前日比    高値   安値
    *原油先物 79.68 +1.96 +2.52%       79.90  77.69
    *金先物 2379.90 +23.00 +0.98%    2388.00 2356.90

    Powered by フィスコ
  • 2024年05月29日(水)02時53分
    【速報】ドル・円157.13円、ドル続伸、米10年債利回りは4.54%まで上昇

    ドル・円157.13円、ドル続伸、米10年債利回りは4.54%まで上昇

    Powered by フィスコ

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
キャンペーンおすすめ10 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム