ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

「トルコリラ/円」スワップポイント比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年07月22日(月)のFXニュース(4)

  • 2024年07月22日(月)17時57分
    東京為替概況:ドル・円は反落、午後は円が大幅高

     22日の東京市場でドル・円は反落。午前中はバイデン米大統領の選挙戦撤退を受け、トランプ前大統領の返り咲きを見込んだドル買いで157円61銭まで上昇。午後は上値の重さが嫌気されたほか、米国政治の不透明感による円買いで156円28銭まで下げた。

    ・ユーロ・円は171円63銭から170円07銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0902ドルから1.0879ドルまで値を下げた。

    ・日経平均株価:始値39,947.95円、高値39,973.20円、安値39,519.39円、終値39,599.00円(前日比464.79円安)
    ・17時時点:ドル円156円70-80銭、ユーロ・円170円70-80銭

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)17時35分
    欧州主要株価指数一覧

    イギリス FT100
     終値 :8155.72
     前日比:-49.17
     変化率:-0.59%

    フランス CAC40
     終値 :7534.52
     前日比:-52.03
     変化率:-0.68%

    ドイツ DAX
     終値 :18311.34
     前日比:+139.41
     変化率:+0.76%

    スペイン IBEX35
     終値 :11141.80
     前日比:+54.30
     変化率:+0.48%

    イタリア FTSE MIB
     終値 :34215.84
     前日比:-313.29
     変化率:-0.90%

    アムステルダム AEX
     終値 :914.07
     前日比:+6.76
     変化率:+0.74%

    ストックホルム OMX
     終値 :2570.63
     前日比:-27.16
     変化率:-1.04%

    スイス SMI
     終値 :12242.77
     前日比:+69.33
     変化率:+0.56%

    ロシア RTS
     終値 :1076.63
     前日比:+8.12
     変化率:+0.75%

    イスタンブール・XU100
     終値 :11217.02
     前日比:+60.82
     変化率:+0.54%

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)17時22分
    ハンセン指数取引終了、1.70%安の18024.51(前日比-310.81)

    香港・ハンセン指数は、1.70%安の18024.51(前日比-310.81)で取引を終えた。
    17時15分現在、ドル円は158.88円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)17時12分
    ドル・円は反落、午後は円が大幅高

    22日の東京市場でドル・円は反落。午前中はバイデン米大統領の選挙戦撤退を受け、トランプ前大統領の返り咲きを見込んだドル買いで157円61銭まで上昇。午後は上値の重さが嫌気されたほか、米国政治の不透明感による円買いで156円28銭まで下げた。
    ・ユーロ・円は171円63銭から170円07銭まで下落。
    ・ユーロ・ドルは1.0902ドルから1.0879ドルまで値を下げた。
    ・日経平均株価:始値39,947.95円、高値39,973.20円、安値39,519.39円、終値39,599.00円(前日比464.79円安)
    ・17時時点:ドル円156円70-80銭、ユーロ・円170円70-80銭
    【金融政策】
    ・中・1年物ローンプライムレートを現行3.45%から3.35%に引き下げ
    【要人発言】
    ・バイデン米大統領
    「選挙戦から撤退し残りの任期を職務に専念することが党と国に最善の利益」
    「決断の詳細は今週後半に国民にお話しする」
    【経済指標】
    ・NZ・6月貿易収支:+6.99億NZドル(5月:+0.54億NZドル←+2.04億NZドル)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)17時07分
    東京外国為替市場概況・17時 ドル円、売り一服

     22日午後の東京外国為替市場でドル円は売り一服。17時時点では156.81円と15時時点(157.04円)と比べて23銭程度のドル安水準だった。為替市場でのトランプトレードは米金利上昇のドル買いと、貿易赤字解消のドル安政策方針で方向感が出にくい。しかし、債券市場は、トランプ氏の返り咲きは、関税引き上げで債券売り(金利上昇)となっていたことで、バイデン氏の大統領選挙撤退でその逆の債権買いとなり、時間外の米10年債利回りは一時4.20%台まで低下した。米債の動きに連れて、欧州入り後も避難通貨として円が買われドル円は一時156.29円まで下落。しかし、徐々に米金利がやや戻したことや、欧州株式市場が揃って小幅高となっていることで下げ渋り17時前には156.80円台を回復した。

     ユーロドルは小動き。17時時点では1.0887ドルと15時時点(1.0884ドル)と比べて0.0003ドル程度のユーロ高水準だった。避難通貨(円やスイスフラン)やリスク許容度に敏感な通貨(オセアニア通貨等)が相場の中心となっていることで、ユーロドルは1.08ドル後半で小動きに終始した。なお、ユーロスイスフランは0.9657フラン、ドルスイスフランは0.8871フランまでフラン買いが進んだ。

     ユーロ円も売り一服。17時時点では170.72円と15時時点(170.93円)と比べて21銭程度のユーロ安水準だった。避難通貨としての円買いにより、ユーロ円は170.06円まで下げ幅を広げた。しかしながら、ドル円同様に売りは一服となり170.70円台まで下値を切り上げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:156.29円 - 157.61円
    ユーロドル:1.0879ドル - 1.0903ドル
    ユーロ円:170.06円 - 171.66円

  • 2024年07月22日(月)17時02分
    豪S&P/ASX200指数は7931.70で取引終了

    7月22日の豪株式市場ではS&P/ASX200指数が、前日末比-39.90、7931.70で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)17時01分
    豪10年債利回りは変わらず、4.293%近辺で推移

    7月22日のオーストラリア国債市場では、10年債利回りが前日末比0.000%の4.293%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)17時00分
    豪ドルTWI=63.4(-0.3)

    豪準備銀行公表(7月22日)の豪ドルTWIは63.4となった。
    (前日末比-0.4)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)16時42分
    円買い小休止、ドル円は156.70円近辺に持ち直す

     円買いはいったん小休止し、ドル円は156.29円を安値に156.70円近辺に持ち直した。また、ユーロ円は170.06円から170.60円近辺、ポンド円は201.90円から202.60円近辺、豪ドル円は104.18円から104.45円近辺まで下値を切り上げている。
     時間外の米10年債利回りは4.21%近辺で推移。

  • 2024年07月22日(月)16時03分
    上海総合指数0.61%安の2964.216(前日比-18.093)で取引終了

    上海総合指数は、0.61%安の2964.216(前日比-18.093)で取引を終えた。
    16時01分現在、ドル円は156.38円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)15時51分
    ドル円、156.29円まで弱含み トランプトレード解消の動き進む

     ドル円は156.29円、ドルスイスフランは0.8871フラン、ユーロスイスフランは0.9657フランまで弱含んでいる。

     トランプ前大統領が大統領に返り咲いた場合は株高・米金利上昇が期待されていたことで、バイデン現大統領の大統領選挙撤退によりトランプトレード解消の動きが進み、避難通貨として円やフランが買われている。

     なお、トランプ氏と現副大統領のハリス氏が大統領選挙を争った場合でも、トランプ氏の優位は変わらないとの声もあるが、上下両院の選挙はこれまでの共和党圧勝のシナリオが変わる可能性があることに留意したい。

  • 2024年07月22日(月)15時33分
    ドル・円は伸び悩みか、米大統領選にらみドル買い一巡後は様子見

    [今日の海外市場]

     22日の欧米外為市場では、ドル・円は伸び悩む展開を予想する。バイデン米大統領の選挙戦撤退を受け、トランプ前大統領の勝利を見込んだドル買いが先行の見通し。ただ、民主党の指名争いは不透明で、ドル買い一巡後は様子見ムードとなりそうだ。

     前週の米連邦準備制度理事会(FRB)当局者によるハト派寄りの見解で、9月から年2回の利下げを期待したドル売りが先行。ただ、割安感による買戻しが強まり、ユーロ・ドルは1.0870ドル台に失速、ドル・円は157円70銭台に浮上した。週明けアジア市場はバイデン氏の米大統領選から撤退を受け、早朝はリスク回避の円買いが先行。その後はドルの買戻しで、ドル・円は157円10銭台から157円60銭台に値を上げた。

     この後の海外市場は引き締め的な金融政策の長期化が回避されるとの観測から、引き続きドル売りは根強いだろう。半面、押し目買い意欲は強く、下値の堅さが意識される見通し。一方、米大統領選でトランプ氏を期待した相場展開でドル買いは継続。ただ、民主党の有力候補であるハリス副大統領の出馬が取りざたされるものの、政策運営や副大統領候補が現時点で明らかになっておらず、ドル買い一巡後は上昇基調を弱める。

    【今日の欧米市場の予定】
    ・21:30 米・6月シカゴ連銀全米活動指数(予想:-0.06、5月:0.18)

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)15時17分
    ドル円 156.48円まで下落、クロス円も連れ安

     特段の手がかりは出ていないが、日経平均が大幅安となり、時間外の米長期金利が低下気味に推移するなか、ドル円は調整の売りに押されている。15時過ぎに売りが一段と強まると、156.48円まで下押した。
     クロス円もドル円につられ軟調な動き。ユーロ円は170.39円、ポンド円は202.14円、豪ドル円は104.29円まで弱含んだ。

  • 2024年07月22日(月)15時08分
    NZSX-50指数は12309.91で取引終了

    7月22日のNZ株式市場ではNZSX-50指数は、前日末比-15.69、12309.91で取引終了。

    Powered by フィスコ
  • 2024年07月22日(月)15時08分
    NZドル10年債利回りは下落、4.45%近辺で推移

    7月22日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.45%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング スプレッド比較
トルコリラスワップポイントランキング 人気FX会社ランキング スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム