ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2024年09月02日(月)のFXニュース(1)

  • 2024年09月02日(月)09時01分
    日経平均寄り付き:前週末比377.56円高の39025.31円


    日経平均株価指数前場は、前週末比377.56円高の39025.31円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は228.03ドル高の41563.08。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月2日9時01分現在、146.41円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月02日(月)08時32分
    ドル円 146.49円前後、SGX日経225先物は39130円でスタート

     ドル円は146.49円前後で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(39060円)から70円高の39130円でスタート。

  • 2024年09月02日(月)08時12分
    ドル・円は主に146円を挟んだ水準で推移か、米長期金利の上昇を受けてドルは底堅い動きを保つ可能性

     8月30日のドル・円は、東京市場では144円66銭から145円09銭まで反発。欧米市場では144円85銭から146円25銭まで上昇し、146円19銭で取引終了。本日9月2日のドル・円は主に146円を挟んだ水準で推移か。米長期金利の上昇を受けてドルは底堅い動きを保つ可能性がある。

     米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長は先月開かれた国際経済シンポジウム(ジャクソンホール会合)で講演し、緩和的な政策に修正する姿勢を示唆した。7月開催の連邦公開市場委員会(FOMC)の会合で、政策金利の引き下げに前向きだったことが議事要旨でも明らかになった。

     現在、市場参加者は利下げ幅に注目しており、9月6日発表の8月雇用統計が予想以上に悪化した場合、9月開催のFOMC会合で0.50ポイントの利下げ観測が再浮上する可能性がある。年内3回の利下げ実施の可能性も一段と高まりそうだ。

     一方、日本銀行は2%の物価目標の持続的・安定的な実現のために利上げの実施が適切との方針を維持しており、金融市場がより安定すれば年内の追加利上げをにらんだ円買いが再び強まる可能性は残されている。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月02日(月)08時06分
    東京外国為替市場概況・8時 ドル円、強含み

     2日の東京外国為替市場でドル円は強含み。8時時点では146.44円とニューヨーク市場の終値(146.17円)と比べて27銭程度のドル高水準だった。早朝取引で一時145.99円まで下押しする場面があったが、日本の外国為替証拠金取引(FX)業者の取引が開始する7時を過ぎると買いが優勢に。先週末高値の146.25円を上抜けて146.50円まで値を上げた。

     ユーロ円も強含み。8時時点では161.76円とニューヨーク市場の終値(161.49円)と比べて27銭程度のユーロ高水準だった。7時過ぎから全般円安が進んだ流れに沿って一時161.83円まで上昇した。なお、先週末のCME日経平均先物は大証終値比280円高の38990円で引けている。

     ユーロドルは8時時点では1.1046ドルとニューヨーク市場の終値(1.1048ドル)と比べて0.0002ドル程度のユーロ安水準だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.99円 - 146.50円
    ユーロドル:1.1043ドル - 1.1057ドル
    ユーロ円:161.37円 - 161.83円

  • 2024年09月02日(月)08時00分
    東京為替見通し=ドル円、米長期金利上昇や日経平均株価強含みで底堅い展開か

     30日のニューヨーク外国為替市場でドル円は、7月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)が前年比+2.5%と予想通りとなり、米10年債利回りが3.92%台まで上昇したことで、146.25円まで上昇した。ユーロドルは1.1044ドルまで下落。ユーロ円は日経平均先物の上昇に伴う買いなどで161.63円まで上昇した。

     本日の東京外国為替市場のドル円は、米10年債利回りが3.9%台に上昇していることや先週末のダウ平均や日経平均先物の上昇を受けて日経平均株価の堅調推移が見込まれることで、底堅い展開が予想される。
     しかしながら、今週末6日に米8月雇用統計の発表を控えていることや本日のニューヨーク市場がレーバーデーで休場のため、上値は限定的だと思われる。

     金曜日に発表された米連邦準備理事会(FRB)が金融政策を判断するうえで重視する7月米個人消費支出(PCE)価格指数(デフレーター)は前年比+2.5%と市場予想通りとなり、変動が激しい食品とエネルギーを除くコアデフレーターは前年比+2.6%と予想の+2.7%をわずかに下回った。
     米国のインフレ率の鈍化傾向は続いているものの、6月と7月が前年比+2.5%で下げ渋ったため、9月米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ幅が0.50%ではなく、0.25%の可能性が高まったことが、米長期金利の上昇、そしてドルの買い戻しに繋がったと思われる。

     FOMCは、2022年3月の利上げ開始以来、2大責務(「雇用の最大化」と「物価の安定」)のうち、「物価の安定」に特段の重点(highly attentive to inflation risks)を置いてきた。しかし、7月FOMCの声明文では、「2大責務の両面のリスクに留意する」(attentive to the risks to both sides of its dual mandate)との文言に変更された。すなわち、リスクバランスはこれまでのインフレ抑制に軸足を置いた状態から、インフレと雇用の間でバランスした状態になった、と判断が修正されたのである。

     さらに、パウエルFRB議長はジャクソンホール会合で、労働市場のさらなる冷え込みを防ぐため、「政策金利を引き下げる時が来た」と表明しており、9月FOMCでの利下げ幅は、米8月雇用統計の数字次第となる。

     本日は、10時30分に7月豪住宅建設許可件数(予想:前月比+2.5%)、10時45分に8月Caixin中国製造業購買担当者景気指数(PMI、予想:50.0)が発表される。
     豪ドル/ドルは、豪準備銀行(RBA)の利下げ時期が先送りされるとの観測から強含みに推移しており、豪住宅指標や中国景況感指標のサプライズには警戒しておきたい。

  • 2024年09月02日(月)07時08分
    円建てCME先物は30日の225先物比280円高の38990円で推移

    円建てCME先物は30日の225先物比280円高の38990円で推移している。為替市場では、ドル・円は146円27銭台、ユーロ・円は161円55銭台。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月02日(月)07時08分
    ドル円、一時146.29円まで上昇 先週末高値上抜け

     ドル円は強含み。日本の外国為替証拠金取引(FX)業者の取引が開始すると買いが強まり、先週末高値の146.25円を上抜けて146.29円まで値を上げている。

  • 2024年09月02日(月)06時40分
    本日のスケジュール

    <国内>
    08:50 設備投資(4-6月)  6.8%
    08:50 企業売上高(4-6月)  2.3%
    08:50 企業利益(4-6月)  15.1%
    09:30 製造業PMI(8月)  49.5


    <海外>
    10:45 中・財新製造業PMI(8月) 50.0 49.8
    14:00 印・製造業PMI確定値(8月)  57.9
    17:00 欧・ユーロ圏製造業PMI(8月) 45.6 45.6
    20:00 ブ・FGV消費者物価指数(IPC-S)(先週)  0.09%
    20:25 ブ・週次景気動向調査
    22:00 ブ・製造業PMI(8月)  54.0

      米・株式市場は祝日のため休場(レーバーデー)


    ---------------------------------------------------------------------
    注:数値は市場コンセンサス、前回数値

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月02日(月)06時05分
    週明けのドル円、もみ合い 145.99円までやや下押しも限定的

     ドル円はもみ合い。先週末の上昇に対する反動から週明け早朝のオセアニア市場では145.99円まで利食い売りに押される場面もあったが下値は限られ、146円台前半での動きとなっている。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較 キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム