ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

楽天証券「楽天CFD」と楽天証券「MT4CFD」を比較紹介
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
詳しくFX口座を比較するならコチラ! 羊飼いに聞く!FX口座の「選び方」
キャンペーン
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【バイナリーオプション国内の全7サービスを比較して紹介】 少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。

2024年09月03日(火)のFXニュース(1)

  • 2024年09月03日(火)00時04分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ドル円、高値もみ合い

     2日のニューヨーク外国為替市場でドル円は高値圏でもみ合い。24時時点では146.96円と22時時点(146.97円)と比べて1銭程度のドル安水準だった。日経平均先物の上昇などを手掛かりに円売りの流れが継続。147.00円の売りオーダーをこなすと、目先のストップロスを巻き込んで一時147.17円まで値を上げた。ただ、本日は米国市場がレーバーデーで休場のため、積極的に上値を試す展開とはならなかった。

     ユーロ円は24時時点では162.67円と22時時点(162.67円)とほぼ同水準だった。22時30分前に一時162.89円と日通し高値を付けたものの、買い一巡後はやや伸び悩んだ。ドル円につれた動きとなった。

     ユーロドルはもみ合い。24時時点では1.1069ドルと22時時点(1.1068ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ高水準だった。米国市場がレーバーデーで休場のため、市場参加者が激減し商いは低調だった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:145.78円 - 147.17円
    ユーロドル:1.1042ドル - 1.1077ドル
    ユーロ円:161.03円 - 162.89円

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

最小1通貨から取引可能!

SBI FXトレード

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング
スワップポイント比較 ザイ投資戦略メルマガ 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




羊飼いが選んだ「初心者にやさしいFX口座」