ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2024年09月13日(金)のFXニュース(4)

  • 2024年09月13日(金)13時37分
    ドル円、じり安 11日安値を下抜けて140.65円まで下押し

     ドル円はじり安。来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)で大幅利下げ観測が再度浮上するなか、日経平均株価の軟調推移や米金利の低下などを手掛かりにした売りの流れが続いており、11日つけた直近安値の140.71円を下抜けた。昨年12月28日以来の安値となる140.65円まで下押しした。

  • 2024年09月13日(金)13時01分
    ユーロドル、1.1140ドル台にはまとまった売り

     ユーロドルは動きは鈍いものの、昨日からの流れを引き継ぎ1.10ドル後半でじり高。1.11ドルにかけて売りと損切りが混在しているものの、サイズ的にはどちらも大きくない。大台超えは1.1120ドルに本日NYカットのオプション、そして1.1140ドル台にまとまった売りが待ち構えている。下サイドは、乗り遅れたと思われる買いが1.1060ドルに控えている。

  • 2024年09月13日(金)12時44分
    ドル・円:ドル・円は弱含み、日本株安で円買い

     13日午前の東京市場でドル・円は弱含み、141円88銭から140円79銭まで値を下げた。日経平均株価は高寄り後にマイナスへ転じ、日本株安を嫌気した円買いが主要通貨を押し下げた。米10年債利回りの低下でドル売りも強まり、141円を割り込んだ。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は140円79銭から141円88銭、ユーロ・円は156円79銭から157円10銭、ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1089ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)12時34分
    日経平均後場寄り付き:前日比327.80円安の36505.47円

    日経平均株価指数後場は、前日比327.80円安の36505.47円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は9月13日12時33分現在、140.84円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)12時32分
    上海総合指数0.09%安の2714.769(前日比-2.354)で午前の取引終了

    上海総合指数は、0.09%安の2714.769(前日比-2.354)で午前の取引を終えた。
    ドル円は140.87円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)12時18分
    ドル・円は弱含み、日本株安で円買い

    13日午前の東京市場でドル・円は弱含み、141円88銭から140円79銭まで値を下げた。日経平均株価は高寄り後にマイナスへ転じ、日本株安を嫌気した円買いが主要通貨を押し下げた。米10年債利回りの低下でドル売りも強まり、141円を割り込んだ。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は140円79銭から141円88銭、ユーロ・円は156円79銭から157円10銭、ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1089ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)12時07分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、下値を試す

     13日の東京外国為替市場でドル円は下値を試した。12時時点では141.04円とニューヨーク市場の終値(141.82円)と比べて78銭程度のドル安水準だった。10時台には「本邦長期資金からの買い観測」との声も聞かれ、一時141.30円付近まで持ち直した。もっともその後、米金利先安観の強まりを背景に再びドル売り圧力が強まると、141円を割り込んで140.78円まで下値を広げた。ただ、11日につけた年初来安値140.71円の前では下げ渋り、141円台を回復した。

     ユーロ円は下げ幅を広げた。12時時点では156.38円とニューヨーク市場の終値(157.07円)と比べて69銭程度のユーロ安水準だった。ドル円につれて水準を切り下げ、日経平均が下げ幅を広げたことも重しに156.10円までユーロ安・円高が進んだ。一巡後はドル円の戻しとともに156.40円付近まで下値を切り上げた。

     ユーロドルは小じっかり。12時時点では1.1086ドルとニューヨーク市場の終値(1.1074ドル)と比べて0.0012ドル程度のユーロ高水準だった。ドル円でドル売りが進むと、僅かながらに値を上げて1.1090ドルをつけた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:140.78円 - 141.87円
    ユーロドル:1.1070ドル - 1.1090ドル
    ユーロ円:156.10円 - 157.18円

  • 2024年09月13日(金)11時31分
    日経平均前場引け:前日比326.17円安の36507.10円

    日経平均株価指数は、前日比326.17円安の36507.10円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時30分現在、140.93円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)11時22分
    ドル円・クロス円、再び下落 ドル円は140.92円まで下押し

     ドル円・クロス円は再び下落。ドル円は時間外の米金利低下や日経平均株価の270円超安などを手掛かりにした売りに押され、戻りの鈍さを確認すると140.92円まで値を下げた。また、ユーロ円も日本株安とともに156.27円まで下押ししている。

  • 2024年09月13日(金)10時51分
    ハンセン指数スタート0.34%高の17298.35(前日比+57.96)

    香港・ハンセン指数は、0.34%高の17298.35(前日比+57.96)でスタート。
    日経平均株価指数、10時50分現在は前日比151.39円安の36681.88円。
    東京外国為替市場、ドル・円は141.27円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)10時38分
    ドル円、下げ渋り 141.00円手前から買い戻しも米金利の低下が重し

     ドル円は下げ渋り。10時過ぎに141.01円まで下落したものの、節目の141.00円手前では「本邦長期資金からの買いが観測された」との指摘もあり、141.20円台まで買い戻しが入った。一方で、米2年債利回りが3.58%台まで低下するなど、時間外取引で米金利の低下が目立っており、ドル円の戻りを限定している。

  • 2024年09月13日(金)10時09分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円、軟調

     13日の東京外国為替市場でドル円は軟調。10時時点では141.18円とニューヨーク市場の終値(141.82円)と比べて64銭程度のドル安水準だった。「来週の米連邦公開市場委員会(FOMC)に関して、0.50%の利下げ観測が再浮上している」との観測報道を手掛かりに、米金利の低下とドル売りが先行した。時間外の米10年債利回りが3.64%台まで低下するなか、ドル円も9時過ぎに141.18円まで下押し。本日は3連休前の実質5・10日(ゴトー日)とあって仲値に向けては141.50円付近まで買い戻しが入ったが、仲値後には141.01円まで再び売りに押された。

     ユーロドルは小高い。10時時点では1.1087ドルとニューヨーク市場の終値(1.1074ドル)と比べて0.0013ドル程度のユーロ高水準だった。米金利低下を受けたドル売りの流れに沿って、一時1.1089ドルまで値を上げた。

     ユーロ円はさえない。10時時点では156.54円とニューヨーク市場の終値(157.07円)と比べて53銭程度のユーロ安水準だった。ドル円や日本株の下げにつれて円買い・ユーロ売りが進み、10時過ぎには156.37円まで下押しした。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:141.01円 - 141.87円
    ユーロドル:1.1070ドル - 1.1089ドル
    ユーロ円:156.37円 - 157.18円

  • 2024年09月13日(金)09時56分
    ドル・円:ドル・円は141円18銭まで弱含み、 株安を意識したドル売り

     13日午前の東京市場でドル・円は141円20銭台で推移。141円87銭から141円18銭まで反落。株安を意識したドル売りが観測された。ユーロ・ドルは1.1070ドルから1.1084ドルで推移。ユーロ・円は強含み、157円18銭から156円49銭まで値を下げた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月13日(金)09時25分
    ユーロ円、156.50円割れ 弱い日経平均を眺めながら昨日安値を下回る

     小幅高で寄り付いた日経平均が250円超安まで弱含むのを眺め、ユーロ円も下値を試す展開に。昨日安値156.54円を下回り、156.49円まで売られた。また、ドル円も141.18円まで下値を広げている。

  • 2024年09月13日(金)09時12分
    ドル円、141.31円まで下落 11日NY時間の下押し水準を巡る攻防に

     ドル円は141.31円まで下値を広げている。戻り鈍いところに、時間外の米10年債利回りが低下して始まったことも重しとなった。ここからはまず、11日ニューヨーク時間の下押し水準となる141.25円を巡る攻防となるか。

2024年09月19日(木)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム