ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年09月27日(金)のFXニュース(7)

  • 2024年09月27日(金)23時41分
    【市場反応】米9月ミシガン大消費者信頼感指数確報値は4月来で最高、ドル売り一服

    [欧米市場の為替相場動向]

    米9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は70.1と、速報値69.0から予想以上に上方修正され4月来で最高となった。同指数の1年期待インフレ率確報値は2.7%と、予想通り速報値から修正はなかった。4カ月連続の低下。20年12月来で最低となった。一方、連邦準備制度理事会(FRB)がより注視している5-10年期待インフレ率確報値は3.1%と、速報値から下方修正予想に反し修正はなく、昨年11月来で最高となった。

    消費者信頼感指数が予想を上回った結果を受け、米国債相場は伸び悩み。10年債利回りは3.748%まで低下後、3.76%で上昇した。ドル・円は142円96銭まで上昇。ユーロ・ドルは1.1203ドルの高値から1.1177ドルまで反落。ポンド・ドルは1.3427ドルの高値から1.3403ドルまで反落した。

    【経済指標】
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:70.1(予想:69.4、速報値:69.0)
    ・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.7%(予想:2.7%、速報値:2.7%)
    ・米・9月ミシガン大学5-10年期待インフレ率確報値:3.1%(予想3.0%、速報値:3.1%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)23時41分
    ドル円、143円台前半まで下げ渋り 石破氏「日銀に要請しない」

     ドル円は下げ渋り。23時過ぎに一時142.40円と日通し安値を付けたものの、売り一巡後はじりじりと買い戻しが優勢に。石破茂自民党新総裁が「政府と日銀は緊密に協力すべき、金融政策に関して日銀に要請はしない」と述べたと伝わると、日経平均先物の下げ渋りとともにドル円にも買い戻しが入った。一時143.07円付近まで下値を切り上げた。

  • 2024年09月27日(金)23時35分
    クロス円、神経質な動き 豪ドル円は99円台に乗せる

     クロス円は足もとで神経質な動き。豪ドル円は23時過ぎに98.50円台まで下押すも、足元では99.10円台まで切り返す場面が見られた。また、ユーロ円は159.80円台まで上昇している。ダウ平均の上げ幅拡大が追い風となったか。なお、23時過ぎに日通し安値となる142.40円まで下落したドル円は一時143円台を回復するなど、こちらも荒い動きとなっている。

  • 2024年09月27日(金)23時18分
    ドル円、下げ渋り 一時142.40円まで下押す

     ドル円は足もとで下げ渋る展開。23時過ぎに142.40円まで下押して、20日以来の安値を付けた。23時に発表された9月米ミシガン大学消費者態度指数・確報値は予想を上回る結果となり、直後こそ反応は薄かったが、その後は緩やかに買い戻されると、142.70円目前まで値を上げる場面も見られた。23時18分時点では142.58円付近で推移している。

  • 2024年09月27日(金)23時06分
    【NY為替オープニング】FRBの大幅利下げ観測再燃、米9月ミシガン大消費者信頼感期待インフレに注目


    ●ポイント
    ・9月東京都区部消費者物価指数(生鮮食品除く):前年比+2.0%(予想:+2.0%、8月:+2.4%)
    ・独・9月失業率(予想:6.0%、8月:6.0%)
    ・ユーロ圏・9月景況感指数(予想:96.5、8月:96.6)、インフレ期待が低下
    ・米・8月卸売在庫速報値:前月比+0.2%(予想:+0.2%、7月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・8月コアPCE価格指数:前年比+2.7%(予想:+2.7%、7月:+2.6%)
    ・米・8月コアPCE価格指数:前月比+0.1%(予想:+0.2%、7月:+0.2%)
    ・米・8月個人所得:前月比+0.2%(予想:+0.4%、7月:+0.3%)
    ・米・8月個人消費支出(PCE):前月比+0.2%(予想:+0.3%、7月:+0.5%)
    ・米・8月PCE価格指数:前年比+2.2%(予想:+2.3%、7月:+2.5%)
    ・米・8月PCE価格指数:前月比+0.1%(予想:+0.1%、7月:+0.2%)・コリンズ米ボストン連銀総裁とクーグラーFRB理事会合出席
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値(予想:69.3、速報値:69.0)
    ・ボウマン米FRB理事対話会参加
    ・自民総裁に石破氏、新しい資本主義

    27日のNY外為市場では米国のインフレ鈍化で連邦準備制度理事会(FRB)が年内に50ベーシスポイントの利下げを再度実施するとの思惑が浮上しドル売りが強まった。米9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値での期待インフレ率動向に注目が集まる。5-10年の期待インフレは3.0%へ速報の3.1%から下方修正が予想されており、追加利下げ観測を後押しすると見られる。

    ユーロ圏でも8月インフレ期待が低下し、欧州中央銀行(ECB)の追加利下げ観測を後押しした。

    米8月個人所得は前月比+0.2%と、7月+0.3%から伸び拡大予想に反し縮小し、23年7月来で最低となった。賃金インフレの鈍化が示された。個人消費支出(PCE)は前月比+0.2%。伸びは7月+0.5%から予想以上に鈍化し、1月来で最低となった。PCE価格指数は前月比+0.1%と、予想通り7月+0.2%から伸びが鈍化。前年比では+2.2%。伸びは7月+2.5%から予想以上に鈍化し、21年2月来で最低となった。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注目の変動の激しい食品やエネルギーを除いたコアPCE価格指数は前月比+0.1%。伸びは予想外に7月+0.2%から鈍化し、5月来で最低。一方で、前年比では+2.7%。伸びは7月+2.6%から予想通り拡大し、5月来で最大となった。コアPCEが前年比で加速したが、賃金や消費支出の鈍化やPCEの鈍化で一部では50ベーシスポイントの利下げ観測も再燃。

    自民党は石破氏を新総裁に選出。10月1日に臨時国会で首相に指名される。同氏は金融政策でタカ派の立場と報じられており、円の下値が抑制される可能性がある。

    ・ドル・円は200日移動平均水準150円95銭

    ・ユーロ・ドルは、200日移動平均水準1.0873ドル。

    ・ドル・円143円00銭、ユーロ・ドル1.1160ドル、ユーロ・円160円80銭、ポンド1.3390ドル、ドル・スイスは0.8440フランで寄り付いた。

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)23時04分
    【速報】ドル・円142.50円、ドル売り一服、米9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想上回る

    ドル・円142.50円、ドル売り一服、米9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想上回る

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)23時01分
    【速報】米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は70.1


     日本時間27日午後11時に発表された米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値は予想上回り、70.1となった。

    【経済指標】
    ・米・9月ミシガン大学消費者信頼感指数確報値:70.1(予想:69.3、速報値:69.0)
    ・米・9月ミシガン大学1年期待インフレ率確報値:2.7%(速報値:2.7%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)22時35分
    【市場反応】米8月PCE価格指数は鈍化、コアは前年比で上昇、一部で大幅利下げ観測再燃、ドル軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    米8月個人所得は前月比+0.2%と、7月+0.3%から伸び拡大予想に反し縮小し、23年7月来で最低となった。賃金インフレの鈍化が示された。個人消費支出(PCE)は前月比+0.2%。伸びは7月+0.5%から予想以上に鈍化し、1月来で最低となった。

    PCE価格指数は前月比+0.1%と、予想通り7月+0.2%から伸びが鈍化。前年比では+2.2%。伸びは7月+2.5%から予想以上に鈍化し、21年2月来で最低となった。連邦準備制度理事会(FRB)がインフレ指標として注目の変動の激しい食品やエネルギーを除いたコアPCE価格指数は前月比+0.1%。伸びは予想外に7月+0.2%から鈍化し、5月来で最低。前年比では+2.7%。伸びは7月+2.6%から予想通り拡大し、5月来で最大となった。

    米8月卸売在庫速報値は前月比+0.2%と、7月+0.3%から予想通り伸びが鈍化した。小売り在庫は前月比+0.5%と+0.8%から鈍化した。

    コアPCEが前年比で加速したが、賃金や消費支出の鈍化やPCEの鈍化で一部では50ベーシスポイントの利下げ観測も再燃。米10年債利回りは3.75%まで低下した。
    ドル売りも強まり、ドル・円は142円50銭まで下落し、20日来のドル安となった。ユーロ・ドルは1.1154ドルから1.1203ドルまで上昇し、25日来の高値を更新した。ポンド・ドルは1.3380ドルから1.3427ドルまで上昇した。

    【経済指標】
    ・米・8月卸売在庫速報値:前月比+0.2%(予想:+0.2%、7月:+0.3%←+0.2%)
    ・米・8月コアPCE価格指数:前年比+2.7%(予想:+2.7%、7月:+2.6%)
    ・米・8月コアPCE価格指数:前月比+0.1%(予想:+0.2%、7月:+0.2%)
    ・米・8月個人所得:前月比+0.2%(予想:+0.4%、7月:+0.3%)
    ・米・8月個人消費支出(PCE):前月比+0.2%(予想:+0.3%、7月:+0.5%)
    ・米・8月PCE価格指数:前年比+2.2%(予想:+2.3%、7月:+2.5%)
    ・米・8月PCE価格指数:前月比+0.1%(予想:+0.1%、7月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)22時06分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、弱含み

     27日の欧州外国為替市場でドル円は弱含み。22時時点では142.51円と20時時点(143.23円)と比べて72銭程度のドル安水準だった。米経済指標は市場予想比で下振れの結果が目立ち、為替相場はドル売りで反応した。8月米個人所得や同個人消費支出(PCE)は予想より弱い内容となり、米PCEデフレーター(前年比)およびPCEコア・デフレーター(前月比)も予想を下回った。
     指標発表後は米10年債利回りが3.74%台まで低下したことに伴い、一時142.50円まで本日安値を更新した。

     ユーロドルはしっかり。22時時点では1.1199ドルと20時時点(1.1163ドル)と比べて0.0036ドル程度のユーロ高水準だった。米指標後は全般にドル売りが強まった流れに沿って1.1202ドルまで上昇。昨日高値の1.1189ドルを上抜けた。

     ユーロ円は22時時点では159.60円と20時時点(159.89円)と比べて29銭程度のユーロ安水準だった。米ドル絡みの取引が中心となったこともあり、159円台のレンジ内でやや方向感を欠いた動きとなった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:142.50円 - 146.49円
    ユーロドル:1.1125ドル - 1.1202ドル
    ユーロ円:159.03円 - 163.49円

  • 2024年09月27日(金)21時50分
    【速報】米10年債利回りは3.75%まで低下、PCE価格指数鈍化で、コアは予想に一致

    米10年債利回りは3.75%まで低下、PCE価格指数鈍化で、コアは予想に一致

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)21時39分
    米PCEデフレーター予想比下振れで、ドル円は142.63円まで下押し

     8月米PCEデフレーターは前年比で予想を下回り、同PCEコア・デフレーターは前年比で予想と一致するも、前月比では予想を下回った。また、同個人所得・消費支出も予想比下振れし、弱い結果が目立ち、米長期金利の低下に伴いややドル売りが優勢。
     ドル円は142.63円まで下値を広げ、ユーロドルは1.11ドル半ばから1.1174ドル近辺まで上昇した。

  • 2024年09月27日(金)21時36分
    【速報】ドル・円142.63円まで、ドル売り、米8月PCE価格指数は予想下振れ、コア前年比は予想に一致、

    ドル・円142.63円まで、ドル売り、米8月PCE価格指数は予想下振れ、コア前年比は予想に一致、

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)21時33分
    【速報】米・8月卸売在庫速報値は予想通り+0.2%


     日本時間27日午後9時30分に発表された米・8月卸売在庫速報値は予想通り、前月比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・8月卸売在庫速報値:前月比+0.2%(予想:+0.2%、7月:+0.2%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)21時31分
    【速報】米・8月コアPCE価格指数は予想どおり+2.7%


     日本時間27日午後9時30分に発表された米・8月コアPCE(個人消費支出)価格指数は予想どおり、前年比+2.7%となった。

    【経済指標】
    ・米・8月コアPCE価格指数:前年比+2.7%(予想:+2.7%、7月:+2.6%)

    Powered by フィスコ
  • 2024年09月27日(金)21時15分
    【まもなく】米・8月コアPCE価格指数の発表です(日本時間21:30)


     日本時間27日午後9時30分に米・8月コアPCE(個人消費支出)価格指数が発表されます。

    ・米・8月コアPCE価格指数
    ・予想:前年比+2.7%
    ・7月:+2.6%

    Powered by フィスコ

2024年09月28日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 MT4比較
CFD口座おすすめ比較 田向宏行 MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム