ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【外為どっとコム】ザイFX!限定で現金がもらえるキャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2024年11月20日(水)のFXニュース(3)

  • 2024年11月20日(水)12時25分
    [NEW!] ドル・円は伸び悩み、米金利に追随

    20日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み。早朝に154円52銭まで下落後は154円99銭まで値を上げる場面があった。ただ、米10年債利回りの上昇は一服し、節目付近の売りに押される展開に。ドルは上値の重さが嫌気され、正午にかけて失速した。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は154円52銭から154円99銭、ユーロ・円は163円77銭から164円29銭、ユーロ・ドルは1.0594ドルから1.0609ドル。
    【金融政策】
    ・中国人民銀行:1年物ローンプライムレートを3.1%に据え置き
    【経済指標】
    ・日・10月貿易収支:-4612億円(予想:-3919億円、9月:-2941億円)

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)12時05分
    [NEW!] 東京外国為替市場概況・12時 ドル円 底堅い

     20日の東京外国為替市場でドル円は底堅い。12時時点では154.86円とニューヨーク市場の終値(154.66円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。NY時間からの買いの流れが引き継がれ、10時30分頃には154.99円まで上昇。ただ155円台の回復に失敗すると、高寄りした日経平均がマイナス圏に沈んで下げ幅を広げたことも重しとなり、154.70円台まで上値を切り下げた。もっとも下押し幅は限られ、一巡後は154.80円台でじり高。

     ユーロ円は上昇一服。12時時点では164.08円とニューヨーク市場の終値(163.86円)と比べて22銭程度のユーロ高水準だった。日経平均が200円超安までマイナス幅を広げたことを眺め、一時164円割れまでユーロ売り円買い戻しに振れた。直ぐに切り返すも10時前につけた164.30円には届かず、164円前半でやや伸び悩んだ。

     ユーロドルはやや上値が重い。12時時点では1.0596ドルとニューヨーク市場の終値(1.0596ドル)とほぼ同水準だった。1.06ドル台では買いの勢いが強まらず、1.0590ドル台に押し戻された。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.53円 - 154.99円
    ユーロドル:1.0591ドル - 1.0610ドル
    ユーロ円:163.76円 - 164.30円

  • 2024年11月20日(水)11時39分
    日経平均前場引け:前日比172.08円安の38242.35円

    日経平均株価指数は、前日比172.08円安の38242.35円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時38分現在、154.83円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)11時00分
    ハンセン指数スタート0.20%安の19623.39(前日比-40.28)

    香港・ハンセン指数は、0.20%安の19623.39(前日比-40.28)でスタート。
    日経平均株価指数、10時59分現在は前日比164.67円安の38249.76円。
    東京外国為替市場、ドル・円は154.77円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)10時40分
    ドル円 155円大台を前に足踏み、日経平均はマイナスに転じる

     ドル円は底堅い動きも155円大台を前に足踏み、154.99円を頭に154.80円台に押し戻された。また、ユーロドルは1.0610ドルを高値に1.0600ドル前後で推移し、ユーロ円は164.20円近辺で小動き。 
     マイナスに転じた日経平均は100円超安まで下げ幅を拡大し、時間外の米10年債利回りは4.39%台で推移。

  • 2024年11月20日(水)10時18分
    ドル・円:ドル・円は一時155円に接近

     20日午前の東京市場で米ドル・円は154円90銭近辺で推移し、強含み。154円53銭から154円94銭まで反発。ユーロ・ドルは伸び悩み、1.0591ドルから1.0610ドルの範囲内で推移。ユーロ・円は反落、163円76銭から164円30銭まで値下がり。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)10時11分
    NY金先物は強含み、一時2643.40ドルまで買われる

    COMEX金12月限終値:2631.00 ↑16.40

     19日のNY金先物12月限は強含み。ニューヨーク商品取引所(COMEX)の金先物12月限は、前営業日比+16.40ドル(+0.63%)の2631.00ドルで通常取引終了。時間外取引を含めた取引レンジは2614.20-2643.40ドル。アジア市場の序盤で2614.20ドルまで売られたが、まもなく反転し、米国市場の序盤にかけて2643.40ドルまで反発。米長期金利の弱含みが意識されたようだ。ただ、その後は伸び悩み、通常取引終了後の時間外取引では主に2634ドルを挟んだ水準で推移。


    ・NY原油先物:小幅高、利食い売りで上げ渋る

    NYMEX原油1月限終値:69.24 ↑0.07

     19日のNY原油先物1月限は小幅高。ニューヨーク商業取引所(NYMEX)のWTI先物1月限は、前営業日比+0.07ドル(+0.10%)の69.24ドルで通常取引を終了した。時間外取引を含めた取引レンジは68.48ドル-69.74ドル。ロンドン市場の前半にかけて69ドル台前半から68.48ドルまで下げたが、米国市場の中盤にかけて69.74ドルまで買われた。ただ、利食い売りが入ったことで上昇一服となり、通常取引終了後の時間外取引では主に69ドルを挟んだ水準で推移。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)10時04分
    東京外国為替市場概況・10時 ドル円 小じっかり

     20日の東京外国為替市場でドル円は小じっかり。10時時点では154.91円とニューヨーク市場の終値(154.66円)と比べて25銭程度のドル高水準だった。ロシア・ウクライナを巡る過度な警戒感がいったん後退し、リスクオフの円買いが緩んだことも支えに昨日高値の154.80円を上抜けて一時154.94円まで上昇した。

     ユーロドルは底堅い。10時時点では1.0600ドルとニューヨーク市場の終値(1.0596ドル)と比べて0.0004ドル程度のユーロ高水準だった。小動きながら1.0610ドルまで上値を伸ばし、13日以来の高値を更新した。トランプトレードによる米金利上昇・ドル高が一服し、調整の買い戻しが入っているものの、1.06ドル台では引き続き上値の重さも示している。

     ユーロ円は上昇。10時時点では164.20円とニューヨーク市場の終値(163.86円)と比べて34銭程度のユーロ高水準だった。ロシア・ウクライナ情勢への過度な警戒感が緩んでいることが支えとなるなか、ドル円とユーロドルの上昇に後押しされ164.30円までレンジ上限を広げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:154.53円 - 154.94円
    ユーロドル:1.0591ドル - 1.0610ドル
    ユーロ円:163.76円 - 164.30円

  • 2024年11月20日(水)09時50分
    クロス円、強含み ユーロ円は164円前半で上値伸ばす

     昨日NY時間に買い戻されたクロス円は、東京時間でも地合いの強さが継続。164円台に乗せたユーロ円が164.30円まで上昇し、ポンド円も196.63円まで上げ幅拡大。豪ドル円が101.33円まで上値を伸ばしている。
     なお日経平均は80円超高での値動き。

  • 2024年11月20日(水)09時26分
    ドル円、一時154.84円まで上昇 昨日高値上抜け

     ドル円は強含み。ロシア・ウクライナを巡る過度な警戒感がいったん後退していることを受けて買いが強まると昨日高値の154.80円を上抜けて154.84円まで値を上げている。本日は5・10日(ゴトー日)のため、東京仲値にかけたフローにも警戒。

  • 2024年11月20日(水)09時20分
    ドル円、154.70円台までじり高 米財務長官の指名近づくとの米報道

     ドル円は154.70円台までじり高となり、昨日高値154.80円を睨む展開。なお、米CNNによれば、トランプ氏は、早ければ米国時間20日にも次期財務長官を指名するもよう。

  • 2024年11月20日(水)09時01分
    日経平均寄り付き:前日比61.27円高の38475.7円


    日経平均株価指数前場は、前日比61.27円高の38475.70円で寄り付いた。
    ダウ平均終値は120.66ドル安の43268.94。
    東京外国為替市場、ドル・円は11月20日9時00分現在、154.71円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)08時33分
    ドル円 154.60円付近、SGX日経225先物は38310円でスタート

     ドル円は154.60円付近で推移している。シンガポール取引所(SGX)の日経225先物(期近限月)は、大阪夜間終値(38290円)から20円高の38310円でスタート。

  • 2024年11月20日(水)08時28分
    ドル・円は主に154円台で推移か、欧米とロシアの対立を警戒してリスク選好的な為替取引は縮小の可能性

     19日のドル・円は、東京市場では154円67銭まで買われた後、153円96銭まで反落。欧米市場では153円29銭まで売られた後、154円80銭まで反発し、154円68銭で取引終了。本日20日のドル・円は主に154円台で推移か。欧米とロシアの対立は一層深まり、リスク選好的な為替取引は縮小する可能性がある。

     ロシア国防省は、ウクライナ軍がアメリカのバイデン政権からロシア領内への攻撃に使う許可を得たとされる、射程の長いミサイル(ATACMS)でロシア西部を攻撃したと発表した。ロシアのプーチン大統領は、今年9月時点で「欧米が射程の長い兵器の使用を認めた場合、北大西洋条約機構(NATO)の国々がロシアと戦うことを意味し、紛争の本質を変える」と発言している。

     ATACMSによる攻撃を受けたロシア側の対応が注目される。市場参加者の間からは「米国供与の長射程のミサイルによるロシアへの攻撃が続いた場合、核戦争のリスクが大幅に高まる」と警戒しており、外為市場ではリスク回避的な為替取引が拡大する可能性がある。

    Powered by フィスコ
  • 2024年11月20日(水)08時09分
    世界各国通貨に対する円:対ドル横ばい、対ユーロ0.01%高

                      現在値    前日比       %   前日終値
    *ドル・円           154.65円   +0.00円    +0.00%   154.65円
    *ユーロ・円         163.88円   -0.02円    -0.01%   163.90円
    *ポンド・円         196.08円   +0.01円    +0.01%   196.07円
    *スイス・円         173.80円   -0.78円    -0.45%   174.58円
    *豪ドル・円         101.03円   +0.40円    +0.40%   100.63円
    *NZドル・円         91.43円   +0.30円    +0.33%   91.13円
    *カナダ・円         110.05円   +0.37円    +0.34%   109.68円
    *南アランド・円        8.55円   -0.05円    -0.59%    8.60円
    *メキシコペソ・円       7.69円   +0.04円    +0.58%    7.65円
    *トルコリラ・円        4.48円   +0.00円    +0.07%    4.48円
    *韓国ウォン・円        0.11円   -0.00円    -0.09%    0.11円
    *台湾ドル・円         4.78円   +0.02円    +0.35%    4.76円
    *シンガポールドル・円   115.57円   +0.08円    +0.07%   115.50円
    *香港ドル・円         19.87円   +0.00円    +0.00%   19.87円
    *ロシアルーブル・円     1.54円   -0.01円    -0.82%    1.55円
    *ブラジルレアル・円     26.81円   -0.10円    -0.36%   26.90円
    *タイバーツ・円        4.47円   +0.00円    +0.06%    4.47円
                  年初来騰落率 過去1年間での高値/安値 昨年末終値
    *ドル・円            +9.65%   161.75円   133.02円   141.04円
    *ユーロ・円           +5.24%   174.51円   146.13円   155.72円
    *ポンド・円           +9.20%   206.15円   165.43円   179.56円
    *スイス・円           +3.67%   179.20円   149.13円   167.65円
    *豪ドル・円           +5.17%   108.58円   87.87円   96.06円
    *NZドル・円         +2.59%   98.83円   81.56円   89.12円
    *カナダ・円           +3.51%   118.65円   97.56円   106.32円
    *南アランド・円       +10.93%    8.87円    6.91円    7.71円
    *メキシコペソ・円       -7.43%    9.34円    7.32円    8.31円
    *トルコリラ・円        -6.42%    7.48円    4.43円    4.79円
    *韓国ウォン・円       -98.98%   11.71円    9.95円   10.91円
    *台湾ドル・円         +3.58%    4.97円    4.34円    4.61円
    *シンガポールドル・円    +8.18%   119.40円   99.62円   106.84円
    *香港ドル・円         +10.02%   20.74円   16.95円   18.06円
    *ロシアルーブル・円     -2.68%    1.90円    1.42円    1.58円
    *ブラジルレアル・円     -7.76%   31.21円   26.25円   29.06円
    *タイバーツ・円        +9.11%    4.48円    3.88円    4.10円

    Powered by フィスコ

2024年11月20日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
CFD口座おすすめ比較 人気FX会社ランキング メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム