ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2025年01月14日(火)のFXニュース(6)

  • 2025年01月14日(火)23時22分
    【市場反応】米12月PPI、予想下回りドル買い後退

    [欧米市場の為替相場動向]

    米国労働統計局が発表した12月生産者物価指数(PPI)は前月比+0.2%となった。伸びは予想外に11月+0.4%から鈍化した。前年比では+3.3%と、11月+3.0%から伸びが拡大したが予想を下回った。3カ月連続の伸び加速で、23年2月来で最大となった。変動の激しい食品や燃料を除いたコアPPIは前月比で+0%となった。伸びは11月+0.2%から拡大予想に反し、鈍化しマイナスとなった23年7月来で最低。前年比では+3.5%と加速予想に反し11月と同水準にとどまった。ただ、23年2月来で最高となった。
    食品価格の下落。

    予想を下回った結果を受けて、利下げが継続するとの思惑が再燃し米国債相場は堅調。2年債利回りは4.4%から4.35%まで低下した。ドル買いは一服し、ドル・円は157円91銭から157円50銭付近に下落。ユーロ・ドルは1.0270ドルから1.0247ドルまで反落した。ポンド・ドルは1.2140ドルまで下落し、日中安値を更新した。

    【経済指標】
    ・米・12月生産者物価指数:前月比+0.2%(予想:+0.4%、11月:+0.4%)
    ・米・12月生産者物価コア指数:前月比+0%(予想:+0.3%、11月:+0.2%)
    ・米・12月生産者物価指数:前年比+3.3%(予想:+3.5%、11月:+3.0%)
    ・米・12月生産者物価コア指数:前年比+3.5%(予想:+3.8%、11月:+3.5%←+3.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)23時00分
    米PPIを受けたドル売りは一時的、ドル円は157.80円近辺に切り返す

     予想比下振れの12月米PPIを受けたドル売り・米長期金利の低下は一時的にとどまり、ドル円は157.80円近辺に切り返した。米10年債利回りも4.78%台と再び前日比プラス圏に浮上している。

  • 2025年01月14日(火)22時36分
    【速報】ダウ先物200ドル近く上昇、米12月PPIの鈍化受け

    ダウ先物200ドル近く上昇、米12月PPIの鈍化受け

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)22時34分
    【速報】米2年債利回り4.4%⇒4.35%まで低下、米12月PPIが予想外に鈍化

    米2年債利回り4.4%⇒4.35%まで低下、米12月PPIが予想外に鈍化

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)22時34分
    ドル円は157.40円台に失速、予想比下振れの米PPIでドル売り

     12月米PPIが予想比下振れし、米長期金利の低下に伴いドル売りが優勢に。ドル円は157.40円台に失速し、ユーロドルは1.0270ドル近辺に切り返した。

  • 2025年01月14日(火)22時32分
    【速報】ドル・円157.50円、ドル買い後退、米12月PPIが予想外に鈍化

    ドル・円157.50円、ドル買い後退、米12月PPIが予想外に鈍化

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)22時30分
    【速報】米・12月生産者物価指数は予想を下回り+0.2%


     日本時間14日午後10時30分に発表された米・12月生産者物価指数は予想を下回り、前月比+0.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・12月生産者物価指数:前月比+0.2%(予想:+0.4%、11月:+0.4%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)22時15分
    【まもなく】米・12月生産者物価指数の発表です(日本時間22:30)


     日本時間14日午後10時30分に米・12月生産者物価指数が発表されます。

    ・米・12月生産者物価指数
    ・予想:前月比+0.4%
    ・11月:+0.4%

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)22時10分
    【NY市場の経済指標とイベ ン ト】

    [欧米市場の為替相場動向]

    1/14
    ・22:30  米・12月生産者物価コア指数(予想:前年比+3.8%、11月:+3.4%)
    ・24:00  米・カンザスシティ地区連銀総裁が講演予定
    米・NY連銀総裁があいさつ

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)22時05分
    欧州外国為替市場概況・22時 ドル円、伸び悩み

     14日の欧州外国為替市場でドル円は伸び悩み。22時時点では157.85円と20時時点(157.83円)と比べて2銭程度のドル高水準だった。米10年債利回りが一時4.79%台まで上昇したことで、一時158.13円まで上値を伸ばしたものの、10年債利回りが4.78%台へ低下したことで157.84円前後まで反落した。

     ユーロドルは小安い。22時時点では1.0248ドルと20時時点(1.0259ドル)と比べて0.0011ドル程度のユーロ安水準だった。米10年債利回りの上昇を受けて、1.0240ドル前後まで弱含みに推移した。
     ポンドドルは1.2155ドルまで下値を広げた。

     ユーロ円は弱含み。22時時点では161.77円と20時時点(161.93円)と比べて16銭程度のユーロ安水準だった。ドル円の上昇に連れて162.07円前後まで強含みに推移した後、ドル円が反落したことで161.77円前後まで反落した。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.12円 - 158.13円
    ユーロドル:1.0239ドル - 1.0278ドル
    ユーロ円:161.11円 - 162.14円

  • 2025年01月14日(火)21時51分
    豪ドル円リアルタイムオーダー=98.00円 売り・超えるとストップロス買い

    100.00円 売り
    99.95円 OP23日NYカット
    99.80円 OP23日NYカット
    99.50円 売り小さめ
    99.00円 OP14日NYカット大きめ
    98.80円 売り
    98.50円 売り
    98.40円 超えるとストップロス買い
    98.20円 超えるとストップロス買い
    98.00円 売り・超えるとストップロス買い

    97.48円 1/14 21:35現在(高値97.89円 - 安値97.17円)

    97.10円 割り込むとストップロス売り小さめ
    97.00円 買い小さめ
    96.80円 割り込むとストップロス売り小さめ
    96.50円 買い小さめ
    96.30円 買い小さめ・割り込むとストップロス売り小さめ
    96.20円 割り込むとストップロス売り小さめ
    96.00-10円 買い
    95.80円 割り込むとストップロス売り小さめ
    95.70円 買い
    95.40-50円 買い

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。
     オプション数量表現の目安 大きめ:10億通貨単位以上、非常に大きめ:20億通貨単位以上、極めて大きめ:30億通貨単位以上。

  • 2025年01月14日(火)21時15分
    ドル円 158.13円まで上げ幅拡大、米10年債利回りが4.79%台へ上昇

     ドル円は、米10年債利回りが4.79%台まで上昇していることで、158.13円まで上値を伸ばした。ポンドドルは1.2162ドルまで下値を広げた。

  • 2025年01月14日(火)20時13分
    ドル・円は伸び悩み、オセアニア通貨は軟調

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は一時158円02銭まで値を上げたが、その後は157円80銭付近に失速した。158円台は日本の為替介入が警戒され、ドルに利益確定売りが出やすいため上値が抑えられた。一方、オセアニア通貨はドル、円に対し軟調地合いを強める。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円39銭から158円02銭、ユーロ・円は161円41銭から162円14銭、ユーロ・ドルは1.0252ドルから1.0274ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)20時05分
    欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、底堅い

    【※米10年債利回りの水準表記を修正します。】

     14日の欧州外国為替市場でドル円は底堅い。20時時点では157.83円と17時時点(157.52円)と比べて31銭程度のドル高水準だった。時間外取引で低下が先行していた米10年債利回りが、昨日NY引けの水準4.778%前後へ戻した動きに連動。158.03円と、東京タイム午前に行われた氷見野・日銀副総裁の講演内容を受けて一時上振れた際につけた158.02円をわずかながら上回った。

     ユーロ円も底堅く推移。20時時点では161.93円と、17時時点(161.53円)と比べて40銭程度のユーロ高水準だった。ドル円の円安推移に連れて161円半ばのもみ合いを上放れ。162.14円まで上値を伸ばした。

     ユーロドルはもみ合い。20時時点では1.0259ドルと17時時点(1.0254ドル)と比べて0.0005ドル程度のユーロ高水準だった。対円でのドル上昇に動きを抑制された一方、もみ合いを上放れたユーロ円の動きが支えに。米金利の持ち直しを受け、ポンドドルが1.2174ドルまで売られるなかでも連れ安の流れは強まらなかった。ユーロポンドが0.84ポンド割れ水準でのもみ合いを上放れ、0.8429ポンドまでユーロ高・ポンド安となった動きも支えとなったもよう。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.12円 - 158.03円
    ユーロドル:1.0239ドル - 1.0278ドル
    ユーロ円:161.11円 - 162.14円

  • 2025年01月14日(火)19時22分
    ドル・円は一時158円台、上値の重さを意識

    [欧米市場の為替相場動向]

    欧州市場でドル・円は一時158円を上抜け、午前の高値158円02銭まで上値を伸ばした。ただ、一段の上昇は抑制され、157円90銭台と上値の重さが意識される。欧米株高でリスク選好の円売りが続くものの、158円台はドルの利益確定売りが出やすい。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円39銭から158円02銭、ユーロ・円は161円41銭から162円14銭、ユーロ・ドルは1.0252ドルから1.0274ドル。

    Powered by フィスコ

2025年01月15日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム