ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原宏一_メルマガ取材記事
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2025年01月14日(火)のFXニュース(4)

  • 2025年01月14日(火)14時58分
    ドル・円は変わらず、米金利・日本株にらみ

     14日午後の東京市場でドル・円は157円50銭付近と、ほぼ変わらずの値動き。米10年債利回りはほぼ横ばいだが、やや低下し、積極的なドル買いは入りづらい模様。一方、日経平均株価は前週末比800円超安と変わらず、日本株安を嫌気した円買いが続く。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円12銭から158円02銭、ユーロ・円は161円11銭から161円86銭、ユーロ・ドルは1.0239ドルから1.0277ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)14時14分
    NZSX-50指数は12884.38で取引終了

    1月14日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.82%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)14時12分
    NZドル10年債利回りは上昇、4.82%近辺で推移

    1月14日のNZ国債市場では、10年債利回りが4.82%近辺で大方の取引を終了した。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)14時10分
    NZドルTWI=67.8

    NZ準備銀行公表(1月14日)のNZドルTWI(1979年=100)は67.8となった。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)13時11分
    ドル円、再び157.40円台まで下押し 日経平均は本日安値を更新

     軟調な日本株を眺めながらドル円は再び上値が重くなり、一時157.48円付近まで下押した。ユーロ円も161.30円台までじり安。日経平均は一時860円超安まで下げ幅を広げ、本日安値となる38323円付近まで売られている。

  • 2025年01月14日(火)12時50分
    ユーロ円、上サイド162円台は少なめ 下サイドは昨日安値圏でミックス

     ユーロ円は昨日160.04円まで下押すも、先月19日以来の160円割れを回避すると下げ幅を縮小。本日は161円前半から後半で乱高下する場面があった。
     オーダーは、上サイドは161円台後半から162円台にかけて全般的に少なめとなっており、162.30円に小さめの売りがある程度。やや遠いところでは、163.10-30円に置かれている大きめのストップロス買いが目立つ。下サイドも、昨日安値付近までは全体的に少なめだが、160.00円には買いとやや小さめのストップロス売りが入っている。また、159.80-90円や159.60-70円にはストップロス売りが集まっており、下値警戒感も感じられる。

  • 2025年01月14日(火)12時48分
    ドル・円:ドル・円は伸び悩み、上値で売りに警戒

     14日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、157円12銭から158円02銭まで上昇後は157円半ばから後半に失速した。日経平均株価の大幅安でリスク回避の円買いに振れ,主要通貨は対円で下押し圧力が続く。ただ、米金利は底堅くドルは下げづらい。

     ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円12銭から158円02銭、ユーロ・円は161円11銭から161円86銭、ユーロ・ドルは1.0239ドルから1.0277ドル。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)12時36分
    日経平均後場寄り付き:前日比673.45円安の38516.95円

    日経平均株価指数後場は、前日比673.45円安の38516.95円でスタート。
    東京外国為替市場、ドル・円は1月14日12時35分現在、157.58円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)12時33分
    上海総合指数1.75%高の3216.001(前日比+55.246)で午前の取引終了

    上海総合指数は、1.75%高の3216.001(前日比+55.246)で午前の取引を終えた。
    ドル円は157.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)12時32分
    ドル・円は伸び悩み、上値で売りに警戒

    14日午前の東京市場でドル・円は伸び悩み、157円12銭から158円02銭まで上昇後は157円半ばから後半に失速した。日経平均株価の大幅安でリスク回避の円買いに振れ,主要通貨は対円で下押し圧力が続く。ただ、米金利は底堅くドルは下げづらい。
    ここまでの取引レンジは、ドル・円は157円12銭から158円02銭、ユーロ・円は161円11銭から161円86銭、ユーロ・ドルは1.0239ドルから1.0277ドル。
    【経済指標】
    ・日・11月経常収支:+3兆3525億円(予想:+2兆6525億円、10月+2兆4569億円)
    【要人発言】
    ・氷見野日銀副総裁
    「政策運営、タイミングの判断が難しくかつ重要」
    「今後も政策金利を引き上げ、緩和度合いを調整することになると考えている」
    「来年度、再来年度については2%程度の着地がメーンシナリオ」
    「内外に上下双方向に様々なリスク要因、注意深く判断していく必要」
    「金融政策が意図してサプライズを起こすのは望ましくない」

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)12時05分
    東京外国為替市場概況・12時 ドル円、荒い値動き

     14日の東京外国為替市場でドル円は荒い値動き。12時時点では157.68円とニューヨーク市場の終値(157.48円)と比べて20銭程度のドル高水準だった。10時半頃に氷見野・日銀副総裁の講演内容が伝わると、157.20円割れまで売られたところから158.02円まで急ピッチで買い戻された。もっとも158円台の滞空時間は短く、一時850円超まで下げ幅を拡大した日経平均を眺めて157.40円台まで上値を切り下げるなど乱高下した。
     氷見野副総裁は来週の日銀会合について、「経済・物価見通しを基礎に利上げを行うかどうか議論し判断」と発言。そのうえで、「物価、経済のメカニズムも含め概ね見通しに沿って進んでいる」「見通しが実現していくとすれば、今後も金融緩和の度合いを調整」との見解を示した。

     ユーロ円は神経質な動き。12時時点では161.54円とニューヨーク市場の終値(161.32円)と比べて22銭程度のユーロ高水準だった。ドル円同様に日銀副総裁の発言を受けて上下に振れた。161.11円まで売られたところから、数分後には161.87円まで切り返した。もっとも162円を前に伸び悩むと、軟調な日本株が重しとなり161.30円割れまで下落する場面もあった。

     ユーロドルは伸び悩み。12時時点では1.0244ドルとニューヨーク市場の終値(1.0245ドル)と比べて0.0001ドル程度のユーロ安水準だった。朝方に上昇した後の売り戻しで1.0239ドルまで下押した。ポンドドルも1.2250ドルを頭に1.22ドル割れまで水準を下げた。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:157.12円 - 158.02円
    ユーロドル:1.0239ドル - 1.0278ドル
    ユーロ円:161.11円 - 161.87円

  • 2025年01月14日(火)11時32分
    日経平均前場引け:前日比720.82円安の38469.58円

    日経平均株価指数は、前日比720.82円安の38469.58円で前場引け。
    東京外国為替市場、ドル・円は11時31分現在、157.59円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)10時59分
    ドル円、157.50円近辺 日銀副総裁発言後に乱高下も株安が重し

     氷見野日銀副総裁の講演内容が伝わると乱高下したドル円だが、発言が伝わる前の水準でもある157.50円近辺まで戻している。日経平均が下げ幅を広げていることが上値の重し。

  • 2025年01月14日(火)10時55分
    ハンセン指数スタート0.15%高の18901.56(前日比+27.42)

    香港・ハンセン指数は、0.15%高の18901.56(前日比+27.42)でスタート。
    日経平均株価指数、10時53分現在は前日比671.62円安の38518.78円。
    東京外国為替市場、ドル・円は157.57円付近。

    Powered by フィスコ
  • 2025年01月14日(火)10時37分
    ドル円、荒い値動き 氷見野日銀副総裁の発言後は上下に振らされる

     ドル円は荒い値動き。氷見野日銀副総裁の発言内容が伝わった直後から上下に振れる展開となり、157.19円付近まで売りに押された後に158.02円まで買い戻しが入った。クロス円も売りの反応直後に急反発し、ユーロ円は161.11円まで下げた後に161.87円まで反発。豪ドル円も97.17円まで下落後に97.69円まで買い戻されるなど、荒く上下に振れた。

2025年01月15日(水)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2025年
01月  
2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

高スワップが魅力!

トレイダーズ証券[LIGHT FX]

ザイFX!限定で3000円がもらえるおトクな口座開設キャンペーン実施中!

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
バイナリーオプション比較 ザイ投資戦略メルマガ メキシコペソ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム