ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2025年03月06日(木)のFXニュース(1)

  • 2025年03月06日(木)00時13分
    【速報】ドル・円149円一時回復、ドル買い強まる、米2月ISM非製造業景況指数が予想外に上昇

    ドル・円149円一時回復、ドル買い強まる、米2月ISM非製造業景況指数が予想外に上昇

    Powered by フィスコ
  • 2025年03月06日(木)00時07分
    ニューヨーク外国為替市場概況・24時 ユーロドル、しっかり

     5日のニューヨーク外国為替市場でユーロドルはしっかり。24時時点では1.0765ドルと22時時点(1.0696ドル)と比べて0.0069ドル程度のユーロ高水準だった。独長期金利の大幅上昇などを手掛かりに全般ユーロ買いが先行。2月ADP全米雇用報告で政府部門を除く非農業部門雇用者数が7.7万人増と予想の14.0万人増を下回ると、米長期金利の低下に伴うドル売りも活発化。23時30分過ぎに一時1.0777ドルと昨年11月8日以来の高値を付けた。
     なお、独10年債利回りは大幅に上昇し、一時2.765%前後と2023年11月以来の高水準を記録した。

     ドル円は頭が重かった。24時時点では148.43円と22時時点(149.53円)と比べて1円10銭程度のドル安水準だった。ラトニック米商務長官が「トランプ米大統領はおそらく、カナダとメキシコへの関税の軽減を検討している」と発言すると149.74円付近まで上昇したものの、すぐに失速した。低調な米雇用指標をきっかけに全般ドル売りが優勢となり、一時148.40円と本日安値を更新した。
     ただ、24時発表の2月米ISM非製造業景況指数が53.5と予想の52.6を上回ったことが分かると、ひとまず下げ渋っている。

     ユーロ円はもみ合い。24時時点では159.80円と22時時点(159.95円)と比べて15銭程度のユーロ安水準。ドル円とユーロドルの値動きの影響を同時に受けたため、相場は大きな方向感が出なかった。

    本日これまでの参考レンジ
    ドル円:148.40円 - 150.18円
    ユーロドル:1.0602ドル - 1.0777ドル
    ユーロ円:158.74円 - 160.35円

  • 2025年03月06日(木)00時06分
    【速報】米・1月耐久財受注確定値は予想上回り+3.2%


     日本時間6日午前0時に発表された米・1月耐久財受注確定値は予想上回り、前月比+3.2%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月耐久財受注確定値:前月比+3.2%(予想:+3.1%、12月:+3.1%)
    ・米・1月耐久財受注(輸送用機器除く) 確定値:前月比0%(予想:+0.0%、12月:+0.0%)
    ・米・1月製造業出荷・資本財(航空機を除く非国防) 確定値:前月比-0.3%(予想:+0.3%、12月:-0.3%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年03月06日(木)00時04分
    NY外為:ドル売り加速、米長期金利が低下

    [欧米市場の為替相場動向]

    NY外為市場で米長期金利の低下に連れ、ドル売りが加速した。米10年債利回りは4.26%から4.19%まで低下。ドル・円は149円70銭から148円57銭まで下落した。ユーロ・ドルは続伸し、1.0777ドルと年初来高値を更新。ポンド・ドルは1.3869ドルまで上昇した。

    Powered by フィスコ
  • 2025年03月06日(木)00時02分
    【速報】米・1月製造業受注は予想通り+1.7%


     日本時間6日午前0時に発表された米・1月製造業受注は予想通り、前月比+1.7%となった。

    【経済指標】
    ・米・1月製造業受注:前月比+1.7%(・予想:前月比+1.7%、・12月:-0.6←-0.9%)

    Powered by フィスコ
  • 2025年03月06日(木)00時00分
    【速報】米・2月ISM非製造業景況指数は予想上回り53.5


     日本時間6日午前0時に発表された米・1月ISM非製造業景況指数は予想上回り53.5となった。

    【経済指標】
    ・米・2月ISM非製造業景況指数:53.5(予想:52.5、1月:52.8)

    Powered by フィスコ

2025年04月23日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
人気FX会社ランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
人気FX会社ランキング MT4比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事