ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

米経済面の最大のリスク要因は貿易政策!
ドル/円は崩れれば100円に向かう可能性も

2018年03月22日(木)15:20公開 (2018年03月22日(木)15:20更新)
今井雅人

ザイFX限定!口座開設&取引で最大10000円もらえる! トレイダーズ証券みんなのFX

■FOMCは来年以降の利上げペース加速を示唆

 3月20日(火)~21日(水)に、米国でFOMC(米連邦公開市場委員会)が開催され、政策金利であるFF(フェデラル・ファンド)レートを0.25%引き上げて1.50~1.75%のレンジにすることが決定されました。

※FRBのデータを基にザイFX!が作成

 その上で、今年(2018年)の利上げに関しては、今回を含めて3回という姿勢を維持しました。

 一方、2019年末、2020年末の予想金利の軌道(中央値)に関しては、傾斜を強めました。つまり、利上げのスピードを従来より速いものにするという姿勢を示しました。

2018年3月FOMCで示されたドットチャート
2018年3月FOMCで示されたドットチャート

(出所:FRB)

■パウエル議長が中立的な立場を強調して米ドル安に

 今回の利上げそのものは、予想の範囲内であったため、市場への影響はありませんでした。

 しかし、今年(2018年)の利上げペースが変わらないという点を材料に、米ドルを売り込む動きが最初に見られ、その後、今度は、2019年以降に利上げペースが速まるという点を見て、米ドルを買い戻す動きも見られました。

 最終的には、パウエルFRB(米連邦準備制度理事会)議長が、その後の定例記者会見で、利上げに対して「中立的立場にいる」などと発言し、それほど積極的な姿勢を見せなかったことから、米ドルは軟調に推移しています。

米ドルVS世界の通貨 1時間足
米ドルVS世界の通貨 1時間足

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 1時間足

 米長期金利も、同様の動きとなりました。

■米経済の最大のリスク要因は「貿易政策」

 結果的には、FOMCの決定そのものは、市場に大きな影響を与えることはありませんでした。

 しかし、会見の中で、パウエルFRB議長が、「トランプ米大統領の貿易政策についての懸念を表明」していることに、私は注目しています。

 やはり、これからの米国にとって、経済面での最大のリスク要因は、トランプ米大統領の進めようとしている「貿易政策」だということです。

【参考記事】
米ドル/円は100円も視野! 強硬姿勢のトランプ米大統領。暴走は止められない?(3月8日、今井雅人)
森友問題くすぶり、アベグジットの思惑も…。ただ、市場の最大のテーマは貿易戦争!(3月20日、バカラ村)

 こうした懸念は、まだ、はっきりと顕在化しているわけではありませんが、株式市場の動きを見ても、米ドル相場を見ても、市場関係者が非常に警戒していることは、よくわかります。

 トランプ米大統領が関税に対して、いつ具体的な内容を発表するのか、まだ不透明です。発表の時期が見えないだけに、市場には、ずっと懸念が蔓延してしまっています。

 日本に関していえば、来月(4月)、安倍総理が急遽…


【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る