■7月FOMCでの利下げへの道筋がより明確に
みなさん、こんにちは。
日本時間6月20日(木)未明に開催されたFOMC(米連邦公開市場委員会)は、マーケットのコンセンサスどおり、政策金利は据え置き。
(出所:Bloombergのデータを基にザイFX!編集部が作成)
そして声明文では、「辛抱強い(Patient)」という文言は削除され、「適切(Appropriate)に行動する」と明記されました。つまり、次回のFOMCでの利下げへの道筋が、より明確に。
米金利先物市場では、次回のFOMC(7月30日~31日)の利下げ織り込み度は100%に。
米国債利回りは、短期物を中心に大幅に低下しました。
(出所:Bloomberg)
呼応して、米国株は3日続伸。
(出所:Bloomberg)
米ドルは、全面安。
過去数日、米ドル/円のサポートとして機能していた108.00円の巨大なオプションが6月18日(火)に消滅したことも加わり、米ドル/円は108.00円をブレイク。本稿執筆時点では、一時107.55円まで下落しています。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 1時間足)
今現在、米国の景気は急激に失速して…
【ザイFX!編集部からのお知らせ】
2025年最初のマーケット予測セミナー(メルマガ会員は会場参加&懇親会参加可能)を開催します!
西原宏一×叶内文子のコンビが2025年はどんな年になるのか? 政治&経済から読み解き、為替のみならず、株や仮想通貨までマーケットを大胆予測します。
■リアル参加&懇親会 30名程度(開催日に西原メルマガ有料会員限定[登録後11日目から有料会員]。懇親会参加も可能。申込はメルマガ&会員ページから募集フォームにて)、締切1月20日(月)まで。定員に達し次第、早めに締め切る場合もあります。
■オンライン参加人員 制限なし
■参加費 リアル参加&オンライン参加ともに無料。懇親会は実費5000円程度
■日時:1月25日 14時~
ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)」です。
「トレード戦略指令!」は10日間の無料体験期間がありますので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスやチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)