ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

バカラ村スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
バカラ村の「FX専業トレーダーの相場観」

コロナ相場が落ち着いてくれば米ドル安へ。
英ポンド/米ドルに底打ちのパターン確認!

2020年03月31日(火)12:25公開 (2020年03月31日(火)12:25更新)
バカラ村

投資情報充実の外為どっとコム!当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!

■新型コロナウイルスの感染者は70万人超え

新型コロナウイルスの感染拡大が止まらず、世界の感染者数は70万人を超えてきました。最近では、毎日、感染者が1割ずつ増えており、感染が加速している状況です。

新型コロナウイルスの感染者数(3月30日時点)
新型コロナウイルスの感染者数(3月30日時点)

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計では、世界の感染者数が70万人を超えたと報じられており、世界保健機関の3月30日時点のデータでも、感染者数が70万人に迫っている
(出所:世界保健機関)

 感染を抑え込もうと、封鎖をしている国もありますが、感染が拡大している状況では、その封鎖を解くメドも経たない状態です。

 そうなると、経済への悪影響が続くことになります。

■雇用統計悪化予想も材料にはなりにくいか

 米国も、行動制限を4月末まで延長することを決めました。

 先週(3月23日~)発表された、米国の新規失業保険申請件数は328万人と、かなり悪い数字が出てきました。

4月3日(金)には、米雇用統計の発表もあります。

 市場では、失業率は3.8%、非農業部門雇用者数はマイナス10万人が予想されていますが、ネガティブサプライズとなっても、市場参加者は「やっぱり」となるため、金融市場への材料にはならないと思います。

良かったとしても、新型コロナウイルスの感染拡大が収まっていないこともあり、その場合も材料になりにくいと思います。

【FX初心者のための基礎知識入門】
ADP全国雇用者数と新規失業保険申請件数。2つのデータが米雇用統計のカギを握る!?
米雇用統計は、FXトレーダーなら知らない人はいない、月に一度のお祭り的イベント

■可能な限りの対応策実施で一相場が終了

 実体経済が悪化していくこともあり、米国は過去最大となる2兆ドル規模の財政政策を発表しました。

トランプ米大統領

米国では過去最大となる2兆ドル規模の経済対策法案が可決され、トランプ大統領が署名した (C) Chip Somodevilla/Getty Images News

 3月23日(月)には、FRB(米連邦準備制度理事会)が無制限の量的緩和実施を発表したこともあり、株式市場はいったん、下げ止まりました。

NYダウ 日足
NYダウ 日足チャート

(出所:Trading View

 為替市場では、米ドルへの現金化の動きも落ち着いています

【参考記事】
FRBが無制限の量的緩和をしてもまだドル高。ドル安に反転してくるのはいつか?(3月24日、バカラ村)
FRBが全力で信用収縮を阻止しているから、リスクオフの換金売りは続かない!(3月27日、 陳満咲杜)

米ドルVS世界の通貨 日足
米ドルVS世界の通貨 日足チャート

(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドルVS世界の通貨 日足

 できる限りの対応をしたこともあって、一相場がいったん、終わっています

 本日(3月31日)は、期末に…


【注目情報】

年間1025pips獲得したFXメルマガの著者は、読者に損を させないことが最優先! マネするだけじゃもったいない! 「FXトレードの教科書」として活用したくなる理由とは?(2023年01月27日/FX情報局)

バカラ村の「FXトレード日報!」

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

バカラ村のFXトレード日報!

ロビンスカップ・ジャパンFX2017(Robbins World Trading Championship)優勝で高い実力を見せつけたカリスマ個人トレーダー・バカラ村氏。彼の相場予測&トレードが毎日配信される、有料メルマガ「バカラ村のFXトレード日報!(月額:5,060円(税込))」はザイFX!がお届けしている有料メルマガです。

「バカラ村のFXトレード日報!」では個人トレーダー目線で初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスや相場分析などを、メルマガでご覧いただけます。

「バカラ村のFXトレード日報!」は、登録後10日間は無料解約可能なので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る