ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

西原スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
西原宏一・大橋ひろこの「FX&コモディティ(商品) 今週の作戦会議」

株式市場は想定以上にリスクオン! 200日
移動平均線を上抜けた豪ドルは押し目買い

2020年06月01日(月)16:33公開 (2020年06月01日(月)16:33更新)
西原宏一&大橋ひろこ

今井雅人は資金5倍トレード達成!米ドル/円の攻めトレードが成功したのには理由があった!

■デモが全米へ拡大。マーケットの反応は?

週末には、黒人男性の拘束をきっかけにしたデモが全米へ拡大。暴動、略奪へと発展したことが報道されました。

今日(6月1日)の東京市場を見る限り、マーケットはさほど気にしていないようです。


トランプ落選を狙って極左団体「アンティファ」が扇動したのでしょうし、さらにいえば、背後にバイデン氏の影を指摘する声すらあります。

今週(6月1日~)の予定を見ると、6月4日(木)にECB(欧州中央銀行)理事会が開催。


量的緩和拡大の予想も、一部で出ています。

欧州では英国とEU(欧州連合)との交渉も開催されますが、今週(6月1日~)の注目は株式市場の動向でしょう。

■ゴールドと豪ドルの相関性に注目!

高値圏でのもみ合いが続いているゴールドですが、再び上に抜けていきそうなチャート。


先日から西原さんが指摘しているように、3月以降の豪ドルはコモディティ、特に、ゴールドとの相関性が強まっています


来年(2021年)には、豪州が中国を抜いて金生産量のトップに躍り出る可能性も出てきました。


そうなれば、素直に豪ドル買いでもいいのかもしれないですね。

【参考記事】
続伸する豪ドル/円に反落の警戒感を抱く! 快進撃続いた豪ドル/NZドルが、じり安に(5月21日、西原宏一)

NY金先物 日足
NY金先物 日足チャート

(出所:TradingView

豪ドルは対円、対ドルとも200日移動平均線も上抜けてきました。


中期的には、まだ上昇していく可能性が高そうです。


株式市場は想定以上の上昇となる可能性があり、ゴールドの上昇も追い風となる豪ドルの押し目買いでいいのでしょう。


3月19日(木)から始まった上昇ですが、年初のレベルと比べるとまだ低い。


目先のターゲットは豪ドル/米ドルなら0.70ドル、豪ドル/円は76円ですね。

豪ドル/米ドル 日足
豪ドル/米ドル 日足チャート

(出所:TradingView

豪ドル/円 日足
豪ドル/円 日足チャート

(出所:TradingView

(構成/ミドルマン・高城泰)

NYダウや金にも直接投資できるCFD取引会社を徹底比較!

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

 メルマガ「トレード戦略指令!」有料会員向けに西原宏一さんとフリーアナウンサーの大橋ひろこさんがぶっちゃけトークを繰り広げる動画コンテンツ「FX・投資作戦会議」を一部無料公開しています。ぜひ、ご覧ください。

 ザイFX!で人気の西原宏一さんと、ザイFX!編集部がお届けする有料メルマガ、それが「トレード戦略指令!(月額:6600円・税込)です。

西原宏一のトレード戦略指令!

「トレード戦略指令!」は登録後10日間無料解約可能なので、初心者にもわかりやすいタイムリーな為替予想をはじめ、実践的な売買アドバイスチャートによる相場分析などを、ぜひ体験してください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 jfx記事
ザイ投資戦略メルマガ キャンペーンおすすめ10 jfx記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る