ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井スーパーバナー
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒
今井雅人の「どうする? どうなる? 日本経済、世界経済」

「美人も3日見れば飽きる」
ギリシャ問題にも投資家はもう飽きた!?

2010年03月11日(木)13:06公開 (2010年03月11日(木)13:06更新)
今井雅人

今井雅人は資金5倍トレード達成!米ドル/円の攻めトレードが成功したのには理由があった!

■豪ドルには引き続き強気! 今後もゆっくり上昇か

 豪ドルに対しては、相変わらず強気です。

中国の景気が良く、資源価格が高止まりしていることも豪ドルにとっては好材料です。

 ただ、世界経済全体がまだ回復しきっていない状況の中で、豪ドルだけが1人で突っ走ることも難しい。とりあえず、下値がしっかりしていて、上がるとしてもスピードはゆっくりと考えておきます。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:豪ドル/円 日足

■突っ込み売り、突っ込み買いは禁物!

 最後に米ドル/円ですが、ブログにも88円前後がいったん底と書きましたが、88.11円を下値に戻ってきました。

 ポジションがさほどたまっていない中、今の材料程度ではどちらにも抜けることは困難です。
(リアルタイムチャートはこちら → FXチャート&レート:米ドル/円 日足
(ポジション動向はこちら → 経済指標/金利:シカゴIMM通貨先物ポジションの推移

 カギとなるのはやはり米国の経済指標です。来月の雇用統計は1つの注目かもしれませんが、そのあたりはまた来週に。

 繰り返し言いますが、今は突っ込み売り、突っ込み買いは禁物です。狙いを定めて効率よくトレードをしましょう。

 なお、今月から本格的にツイッターを始めました。

 アカウントは @imai_masato
 URLは http://twitter.com/imai_masato

 ですので、よろしければ、ぜひご覧ください。政治、相場、時事ネタ、プライベート、いろいろとつぶやいていきます!

【ザイFX!編集部からのお知らせ】

ザイFX!でもおなじみの今井雅人さんからのレポートを受けて、ザイFX!が 配信する「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人(月額:5,500円(税込))」

ザイFX!プレミアム配信with今井雅人

 その日のニュースをコンパクトに解説し、今後の為替の値動きについての予測とともに、今井氏のポジションについても可能な限り配信する、実践型の有料メルマガです。

「ザイFX! FXプレミアム配信 With今井雅人」には10日間の無料体験期間がありますので、ぜひ一度体験していただき、みなさんのトレードの参考にしてみてください。

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
jfx記事 ザイ投資戦略メルマガ 経済指標速報記事
『羊飼いのFXブログ』はこちら
↑ページの先頭へ戻る