【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年5月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
FX情報局の記事一覧
-
2020年11月10日(火)14:05公開トランプラリーとは? 2016年米大統領選でのトランプ氏当選を受けて、強烈なリスクオンに!
トランプラリーとは? / トランプラリーではなく、トランプショックが見込まれていた / 選挙戦を圧倒的優位に進めていたヒラリー氏だったが… / リスクオフは超短命に終わり、強烈なリスクオンに / 速すぎるトラ…
-
2020年10月27日(火)14:30公開アベノミクス相場を振り返り! 大胆な金融政策で米ドル/円と日経平均はどう動いた?
「アベノミクス」とは、2012年12月にスタートした第2次安倍内閣で安倍晋三首相(内閣総理大臣)が掲げた、「3本の矢」による経済政策のことを指します。3本の矢はそれぞれ、第1の矢「大胆な金融政策」、…
-
2020年10月21日(水)12:45公開ツイッターなどのSNSツールでお気に入りのアカウントを見つけて、FXで活用しよう!
facebookからも有益な情報をゲット!…
-
2020年10月15日(木)14:00公開円キャリートレードとは? リーマンショック時の巻き戻しでは、円安から急速な円高に一転!
「キャリートレード(キャリー取引)」とは、一般に低金利の国の通貨で資金を調達し、より金利の高い国の通貨で運用することです。主要国のなかで、日本は低金利状態が長く続いてきたこともあり、キャリートレード…
-
2020年09月29日(火)13:15公開FXの取引時間は夏時間・冬時間で変わる。月曜早朝3~4時から取引できるFX会社も!
FXは平日ならほぼ24時間取引できますが、1日(営業日)の始まる時間と終わる時間は時期によって異なります。これは、主に米国がサマータイム(夏時間)の期間中なのか標準時間(冬時間)の期間中なのかで決ま…
-
2020年09月25日(金)12:15公開マイナンバーは口座開設や確定申告で必須。FX会社へマイナンバー未提出だとどうなる?
FX取引を始めるにはマイナンバーが必要 / 通知カードが廃止に! 住所や氏名が変わると使えなくなる / マイナンバーカードは1枚2役! でも、発行に時間がかかる / マイナンバー記載の住民票の写しや、住民票記載…
-
2020年09月02日(水)14:30公開チャイナショックとは? 中国発の出来事で世界の金融市場が大混乱に!
チャイナショック(中国ショック、中国危機)とは、中国を発端とし、世界の金融市場を大混乱に巻き込んだ出来事の総称です。チャイナショックで有名な4つの出来事をわかりやすく解説します。
-
2020年09月01日(火)15:00公開PIIGS(ピッグス)とは? 欧州債務危機の中心地。あまり使っちゃイケない言葉!?
PIIGS(ピッグス)とは、2010年代前半ごろに起こった欧州債務危機の中心地とされた5カ国で構成された、ポルトガル(Portugal)・アイルランド(Ireland)・イタリア(Italy)・ギリ…
-
2020年08月26日(水)13:00公開ブレグジット=英国のEU離脱とは? 欧州連合離脱の経緯、離脱までの過程を解説
元々、英国とEUの結びつきは弱かった!? / 残留できると思っていたが、まさかの結果に! / 離脱交渉開始とボリス政権誕生までの道のり / 四面楚歌からの逆転劇。英総選挙圧勝で離脱に合意 / 「ハードブレグジッ…
-
2020年08月25日(火)13:30公開欧州債務危機とは?欧州全土を揺るがした出来事を解説!
欧州債務危機とは、2010年代前半ぐらいに欧州で起こった経済危機の連鎖のことです。欧州債務危機は「欧州債務問題」や「欧州ソブリン危機」、「ユーロ危機」などと称されることもあります。欧州債務危機をわか…

- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 使いやすい取引ツールと、業界トップ水準のスペックが魅力。読者ランキングで圧倒的No1のGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月16日(金)17時24分公開
米ドル安はいつ再開してもおかしくないが、米ドル売りは鮮明なサインを確認してから行うべき!米ドル/円は高値を更新しにくい… -
2025年05月16日(金)15時19分公開
ウォルマートは値上げでも米PPIはマイナス、円高誘導への警戒は続いてドル円は重い -
2025年05月16日(金)09時30分公開
ドル円145円前半!予想以上に上値が重い→原因は?パウエル議長→スタグフレーションの可能性を示唆。 -
2025年05月16日(金)07時08分公開
5月16日(金)■『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そ… -
2025年05月15日(木)17時00分公開
バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介 - おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】
- 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル安はいつ再開してもおかしくないが、米ドル売りは鮮明なサインを確認してから行うべき!米ドル/円は高値を更新しにくいが、ベアトレンド復帰にも時間がかかりそう(陳満咲杜)
- 5月16日(金)■『米国のミシガン大学消費者信頼感指数【速報値】の発表』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『週末要因』に注目!(羊飼い)
- 2025年の米ドルは最終的にじり安へ。台湾ドルと韓国ウォンが急騰も円は急騰せず。日米財務相再会談での為替協議に注目だが、発表しないで緩やかに米ドル安誘導しそう(西原宏一)
- 【2025年5月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介(FX情報局)
- バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介(ザイFX!編集部)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)