【※最新のおすすめ記事はこちら!】
⇛2025年5月版:FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、ザイFX!限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介
ドル・円・ユーロの明日はどっちだ!?の記事一覧
-
2014年07月15日(火)15:00公開「FX友の会 in 東京 2014」潜入レポ(1)楽でパワフル! ロブのピボット手法?
多彩な講師が登場! 今回、海を越えてやってきたのは? / ロブ・ブッカーってどんなトレーダー? / 今回のテーマは「トライフェクター」という手法 / チャートはシンプルな方が美しい! / 僕が東京に来た理由は…
-
2014年07月03日(木)18:23公開米雇用統計とECB政策金利が同日発表!ドラギ会見とモロ被りで今夜は指標祭り!
雇用統計とドラギECB総裁の記者会見が同時刻!? / マイナス金利導入のECB、前哨戦好調の雇用統計…
-
2014年03月25日(火)17:00公開2014年は「円高の1年」。意外な「最強通貨」にも注目!
前回に引き続き、日本銀行やバークレイズ銀行で活躍し、ファンダメンタルズ分析の第一人者として大人気のストラテジスト・山本雅文さんに2014年の為替相場について聞いてきた! 今回は、「今年最強の通貨」に…
-
2014年03月19日(水)17:10公開「円高の1年」で1ドル=95円も?!一方で、ユーロはなかなか下がらない?
2014年の為替相場って何だか今までと様子が違う。今年の為替相場はどこへ向かうのか。日本銀行やバークレイズ銀行で活躍した名うてのストラテジスト・山本雅文さんに聞いてみよう。
-
2014年03月03日(月)13:00公開ウクライナ情勢緊迫化で流れはリスクオフ。週明けは円高方向に下窓を開けてスタート
ウクライナ情勢が緊迫化、週明けはリスクオフ一色に! / 米ドル円は40銭以上も「下窓」を開けてスタート!…
-
2014年01月29日(水)15:46公開トルコが政策金利を4.25%上げて12%に!暴落していたトルコリラが一転、急上昇!
トルコ中央銀行が政策金利を4.25%引き上げて12%に! / 選挙を意識する大統領に配慮し、いったんは見送ったが… / アルゼンチンペソの暴落が追い打ちをかけた / これで新興国通貨の下落に歯止めはかかるのか…
-
2013年12月28日(土)10:00公開ザイFX!で2013年を振り返ろう!(5)【業界:後編】シストレ活況、BOに新規制
独自サービス充実度No.1の[シストレ24]に注目! / 取引支援ツール「Myシストレ」が進化! / HIGH・LOWを選ぶだけのバイナリーオプションに規制!…
-
2013年12月27日(金)13:45公開ザイFX!で2013年を振り返ろう!(4)【業界:前編】スプレッド拡大から再び縮小
2013年前半はスプレッド拡大の動きが… / 2013年秋頃から再びスプレッド縮小の動きに! / 11月に起きた豪ドル/円スプレッド縮小競争! / NDD採用! 驚異のマイナススプレッド口座が登場! / シストレも熱かっ…
-
2013年12月26日(木)12:24公開ザイFX!で2013年を振り返ろう!(3)【ザイFX!】実況ちゃんねるが人気爆発!
MT4インディケーターが記事からダウンロードできる! / ザイFX!史上初のコミック連載スタート! / 人民元(CNH)の時代到来? ザイFX!でチャート提供! / 10万ダウンロード超! 「ザイFX! for iPhone」が便…
-
2013年12月24日(火)12:43公開ザイFX!で2013年を振り返ろう!(2)【相場編:後編】テーパリングにテンパる!?
米ドル/円は、ついに三角保ち合いを上抜けて… / 2013年最後のFOMCでついに米QE縮小決定! / イタリア総選挙やキプロスショックもありました / 11月ECB理事会で、まさかのドラギショック! / 金が2営業…

- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!



ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年05月28日(水)17時29分公開
米ドル/円は上下に振れながら長期的に140円割れを目指すか?米国の覇権が揺らぎ脱ドル化がジワリ進む世界に【月刊!志摩力… -
2025年05月28日(水)15時23分公開
メモリアルデー3連休明けても米トリプル高が続く、円ロング財務省への観測で巻き戻しでエヌビディア待ち -
2025年05月28日(水)13時08分公開
FXトレーダー必見の「ガチンコバトル」で、約2カ月の間に4名中3名のプレイヤーが120万円超の利益を上げた!自動売買の… -
2025年05月28日(水)10時01分公開
ドル円144円台!財務省動いた→ドル買い続くのか?エヌビディア決算に関心集まる。投資戦略どうする? -
2025年05月28日(水)07時00分公開
5月28日(水)■『日本の40年国債入札への思惑と結果を受けての反応』と『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行… - 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!
- おすすめ!スプレッドが狭いおすすめFX口座が見つかる! 【人気10通貨ペアのスプレッド比較表】

- GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&アンケートで1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 5月28日(水)■『日本の40年国債入札への思惑と結果を受けての反応』と『トランプ米大統領の発言や各国との関税交渉の行方』、そして『FOMC議事録の公表(5月6日7日開催分)』に注目!(羊飼い)
- FXで勝つには「為替が大きく変動する時間」に注目!「9時55分の仲値」「3大市場の開場時間」など、17億円を稼いだFXトレーダーが監視する“アノマリー”とは?(ザイFX!編集部)
- ドル円144円台!財務省動いた→ドル買い続くのか?エヌビディア決算に関心集まる。投資戦略どうする?(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル売りが強烈だった1~4月は攻めの取引だったが、関税発表以降は守りの相場に。大事なのは攻守の切り替え!ダウ理論ではすべてが織り込まれる値動きを分析し考える(田向宏行)
- メモリアルデー3連休明けても米トリプル高が続く、円ロング財務省への観測で巻き戻しでエヌビディア待ち(持田有紀子)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)