金融機関のトップトレーダーとして活躍した志摩力男が、FXトレードのアドバイスをメルマガや動画で配信中!
※Krakenのビットコインレートは土日を含め、24時間・365日動き続けていますが、事情により、ザイFX!では土曜日午前7時~月曜日午前7時はビットコインのチャート・レートが動きません。ただし、土曜日午前7時~月曜日午前7時のビットコインのチャートは、月曜日午前7時の段階で遡って更新します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
米ドル/円 | 130.79 | 130.80 | +0.07 | 130.61 | 130.96 | 130.57 |
ユーロ/円 | 140.79 | 140.80 | +0.13 | 140.66 | 141.08 | 140.59 |
ユーロ/米ドル | 1.0764 | 1.0764 | +0.0004 | 1.0765 | 1.0778 | 1.0761 |
英ポンド/円 | 160.06 | 160.09 | +0.19 | 159.78 | 160.30 | 159.76 |
豪ドル/円 | 86.95 | 86.95 | +0.07 | 86.69 | 87.14 | 86.69 |
NZドル/円 | 81.10 | 81.11 | +0.04 | 80.94 | 81.28 | 80.94 |
ビットコイン/円 | 3650816.00 | -23801.00 | 3666666.00 | 3666666.00 | 3650816.00 | |
ビットコイン/米ドル | 27882.3000 | -117.7000 | 27998.3000 | 28038.0000 | 27830.3000 | |
ビットコイン/ユーロ | 25893.0000 | -78.0000 | 25971.0000 | 26039.9000 | 25869.7000 | |
南アフリカランド/円 | 7.19 | 7.20 | +0.00 | 7.18 | 7.21 | 7.17 |
トルコリラ/円 | 6.85 | 6.87 | +0.01 | 6.79 | 6.85 | 6.73 |
中国人民元/円 | 19.03 | 19.04 | +0.01 | 18.99 | 19.06 | 18.99 |
スイスフラン/円 | 142.32 | 142.33 | +0.19 | 142.06 | 142.45 | 142.03 |
加ドル/円 | 95.23 | 95.24 | +0.11 | 95.06 | 95.38 | 95.06 |

- 米ドル/円
- 米ドル/ユーロ
- ユーロ/米ドル
- 米ドル/英ポンド
- 英ポンド/米ドル
- 米ドル/豪ドル
- 豪ドル/米ドル
- 米ドル/NZドル
- NZドル/米ドル
- 米ドル/加ドル
- 米ドル/スイスフラン
- 米ドル/ビットコイン
- ビットコイン/米ドル

- 【2023年3月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 相場が大きく動いている今! FX口座が「最短1時間~当日」で開設できて、すぐにFX取引ができるおすすめのFX口座を紹介!
- メキシコペソのスワップポイントを徹底比較しておすすめのFX会社を紹介!
- 世界で人気のチャート分析ツール TradingViewの有料版でしか使えない機能を無料で使う裏ワザとは?
- 元為替ディーラーのJFX小林芳彦社長に聞く!スキャルピング上達のコツとは?
- 【ほぼリアルタイムで通知!】ロイターが提供する経済指標の速報を、無料で知る方法とは?
- ザイFX!読者の皆様へアンケートへのご回答のお願い。
- ・FX会社のテレビCMに朝ドラ俳優・林遣都さんが出演!起用したのは、老舗FX会社のセントラル短資FX!スマホアプリを自在に操り、FXで世界とつながる!?
- ・2023年3月12日、米国が夏時間(サマータイム)へ!FXの取引時間や指標発表の時刻は、夏時間と冬時間で変わるので注意! 主要なFX口座の取引時間も紹介!
- ・MT4とMT5のアプリがAppStoreから消えた件の続報!約5カ月ぶりにAppStoreでのダウンロード再開!もしもに備えて代替チャートツールもチェックしよう
- ・138万円の利益と69万円の含み損でバトル前半戦終了!順調に来た1位プレイヤーが「運用停止」に踏み切ったワケは!? 難しい相場こそ、「マネ運用」も本領発揮!
- ・【2023年版:FXの税金と確定申告】2月16日開始!確定申告はスマホやパソコンから簡単にできる! 注意点やe-Taxを利用したオンラインでの申告方法などを紹介!
- ★「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を無料で使う裏ワザがあった!大人気のチャート分析ツールを賢く使おう


- 米ドル/スイスフラン-0.08%
- 米ドル/加ドル-0.06%
- ユーロ/スイスフラン-0.04%
- ユーロ/加ドル-0.03%
- ユーロ/英ポンド-0.03%

- 米ドル/円は底打ちから反発へ! リスクオフの円高は時代遅れ。FRB議長が年内の利下げを否定しているのに、ブラックマンデー以来の米金利の急低下は異常すぎる(陳満咲杜)
- 【3月27日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 3月27日(月)■『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』と『米国の金融政策への思惑』、『先週何度か再燃した金融不安やリセッション入り懸念でのリスクオフの流れの行方』に注目!(羊飼い)
- 米ドル/円は125円がポイントとなり、割り込んだ場合はさらなる円高リスクも! 好調に見える米国経済に「波浪警報」!? 米金利に天井が見え、米ドル安に(志摩力男)
- 3月24日(金)■『FOMC結果発表後に優勢となっている米ドル売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)


- FX初心者はまずここをチェック
「FX初心者のための基礎知識入門」 - 30通貨ペア以上の為替チャート
「FXチャート&レート」 - 今日の重要経済指標はここでチェック
「今日の為替はこれで動く!」
- 為替ニュースをいちはやくお届け
「為替の取れたてニュース」 - 経済指標の予想&結果をチェック
「経済指標/金利」
- FX会社選びで迷っている人は…
「FX会社おすすめ比較」 - 相場見通しからFX業界最新情報まで
「超強力FXコラム」
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)