ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2008年06月17日(火)のFXニュース(4)

  • 2008年06月17日(火)21時03分
    オルドネス・スペイン中銀総裁

    米経済見通しは数ヶ月前より一段と不透明
    中銀は複雑な状況に直面
    ユーロ圏インフレは今後数ヶ月に渡り高水準を維持
    ユーロ圏インフレは年後半と2009年に徐々に低下も、リスクは上向き
    原油・食料品価格インフレを見視し続ける事できない
    原油・食料品価格上昇は危険な賃金-物価スパイラルを招く

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月17日(火)19時02分
    欧州前場概況--ポンド乱高下

    財務省が『BOEからインフレに関する公開書簡を受ける用意がある』と発言し、
    注目されていた英・CPIは市場予想を上回りポンドが対円対ドルで急進する場面が
    見られたものの、キング英中銀総裁が利上げに関してネガティブなコメントを表明
    したことから、一転大幅に反落する展開。一方、欧州通貨に対してドルが強含みな
    展開となっていることから、ドル円は再び108円台を回復し東京午前の下落以前の
    水準まで値を戻している。
    18時50分現在、ドル円108.05-10、ユーロ円167.50-55、ユーロドル1.5500-05で推移している。

  • 2008年06月17日(火)18時55分
    Flash News 欧州時間正午

    ポンドが軟調に推移している。BOE(英中銀)が財務省に宛てた書簡の中で「CPI上昇率は4%超える可能性があるが、2年後の目標達成に照準」「CPI上昇率を2%の目標に戻すまでの金利の進路・方針は不透明」と述べたことが一段のポンド売りを誘発。本日、欧州序盤に発表となった英消費者物価指数-5月(前年比)は3.3%とBOEの目標レンジ1.0%〜3.0%を上回った。

    ポンド/円 211.03-12 ポンド/ドル 1.9520-28 ユーロ/ポンド 0.7935-40

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月17日(火)18時34分
    BOE(英中銀)

    CPI上昇率は4%超える可能性があるが、2年後の目標達成に照準

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月17日(火)18時03分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    ZEW景況感調査-6月:-52.7
    貿易収支-4月(季調済):23億EUR(-5億EUR)

    *前回修正
    貿易収支(季調済):-24億EUR→-15億EUR

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月17日(火)18時02分
    「ユーロ/ドルが下落」=17日午前欧州市場

    17日午前の欧州外国為替市場では、ドイツ欧州経済研究センター(ZEW)が発表した6月のドイツ景況感指数が予想のマイナス42.5を大幅に下回る
    マイナス52.4となったのを受けてユーロ売りが強まり、ユ−ロ/ドルは1.5490割れのユーロ売り・米ドル買いのストップロスオーダーを
    巻き込んで1.5465近辺まで下落している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月17日(火)18時01分
    独・6月ZEW景況感調査

    独・6月ZEW景況感調査

    前回 -41.4
    予想 -42.5
    今回 -52.4

    独・6月ZEW景況感調査(現況)

    前回 38.6
    予想 37.0
    今回 37.6

    ユーロ圏・6月ZEW景況感調査

    前回 -43.6
    今回 -52.7

    ユーロ圏・4月貿易収支

    前回:-15億ユーロ
    予想:-15億ユーロ
    今回:+23億ユーロ

     
    ユーロ圏・4月貿易収支(季調済)
       
    前回:-11億ユーロ 
    予想:-5億ユーロ
    今回:+22億ユーロ

  • 2008年06月17日(火)18時00分
    独 6月ZEW景況感調査

    6月ZEW景況感 −52.4(市場予想 −42.5)
    6月ZEW景況感(現況) +37.6(市場予想 +37.0)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月17日(火)18時00分
    独経済指標

    ( )は事前予想

    ZEW景況感調査-6月:-52.4(-42.5)
    ZEW景況感調査-6月(現況):37.6(37.0)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月17日(火)18時00分
    ユーロ圏 4月貿易収支、6月ZEW景況感

    4月ユーロ圏貿易収支(季調済) +23億ユーロ(市場予想 -5億ユーロ)
    6月ZEW景況感 −52.7

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月17日(火)17時30分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    消費者物価指数-5月:0.6%(0.4%)
    消費者物価指数-5月(前年比): 3.3%(3.2%)
    消費者物価指数-5月(前年比/コア): 1.5%(1.5%)
    小売物価指数-5月 :0.5%(0.4%)
    小売物価指数-5月(前年比):4.3%(4.2%)
    小売物価指数-5月(前年比/コア):4.4%(4.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年06月17日(火)17時30分
    英・5月消費者物価指数(前月比)

    英・5月消費者物価指数(前月比) 

    前回: +0.8%
    予想: +0.4%
    今回: +0.6%

    英・5月消費者物価指数(前年比) 

    前回: +3.0%
    予想: +3.2%
    今回: +3.3%

    英・5月消費者物価指数・コア(前年比) 

    前回: +1.4%
    予想: +1.5%
    今回: +1.5%

    英・5月小売物価指数(前月比)

    前回: +0.9%
    予想: +0.4%
    今回: +0.5%

    英・5月小売物価指数(前年比)

    前回: +4.2%
    予想: +4.2%
    今回: +4.3%

    英・5月小売物価指数・コア(前年比)

    前回: +4.0%
    予想: +4.1%
    今回: +4.4%

  • 2008年06月17日(火)17時30分
    英 5月消費者物価指数、小売物価指数

    5月消費者物価指数 
     前月比 +0.6%(市場予想 +0.4%)
     前年比 +3.3%(市場予想 +3.2%)
     コア 前年比 +1.5%(市場予想 +1.5%)
    5月小売物価医師数
     前月比 +0.5%(市場予想 +0.4%)
     前年比 +4.3%(市場予想 +4.2%)
     コア 前年比 +4.4%(市場予想 +4.1%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年06月17日(火)17時18分
    香港・5月失業率(季調済)

    香港・5月失業率(季調済)

    前回:3.3%
    予想:3.3%
    今回:3.3%

  • 2008年06月17日(火)16時55分
    Flash News 欧州時間午前

    この後17:30に発表される5月の英消費者物価指数に注目したい。13日に英財務省が「BOE(英中銀)からインフレ上昇に関する申し開きを書した公開書簡を受け取る用意がある」と発言し、予想よりも数値が大きくなるとの思惑があり、実際に強い数値になれば英景気は減速しているもののインフレ抑制のために今後利上げを行なう可能性も浮上しそうだ。消費者物価指数が前年比1.0%〜3.0%の範囲を超えるとBOEは理由と対策を財務省に公開書簡を提出する義務がある。

    ポンド/円 211.90-99 ポンド/ドル 1.9657-65 ユーロ/ポンド 0.7883-88

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング MT4比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人