【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]
2008年08月14日(木)のFXニュース(3)
-
2008年08月14日(木)18時00分
ユーロ圏 7月CPI、第2四半期GDP
7月CPI 前月比 -0.2%(市場予想 -0.1%)
7月CPI 前年比 +4.0%(市場予想 +4.1%)
7月CPIコア 前年比 +1.7%(市場予想 +1.8%)
第2四半期GDP
前期比 -0.2%(市場予想 -0.2%)
前年比 +1.5%(市場予想 +1.5%)Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月14日(木)18時00分
ユーロ圏・7月消費者物価指数(前月比)
ユーロ圏・7月消費者物価指数(前月比)
前回:+0.4%
予想:-0.1%
今回:-0.2%
ユーロ圏・7月消費者物価指数 (前年比)
前回:+4.0%
予想:+4.1%
今回:+4.0%
ユーロ圏・7月消費者物価指数コア(前年比)
前回:+1.8%
予想:+1.8%
今回:+1.7%
ユーロ圏・2Q-GDP(季調済・前期比)
前回 +0.7%
予想 -0.2%
今回 -0.2%
ユーロ圏・2Q-GDP(季調済・前年比)
前回 +2.1%
予想 +1.5%
今回 +1.5%Powered by セントラル短資FX -
2008年08月14日(木)17時36分
Flash News 欧州時間午前
このあと18:00に発表が予定されている第2四半期ユーロ圏GDPが注目される。昨日発表の6月ユーロ圏鉱工業生産(前年比)が悪化するなど景気減速感を示す経済指標が続いている中、先ほど発表された第2四半期の独GDP(前年比:1.7%、予想:1.6%)が予想外に良かった事から、ユーロ圏のGDPも予想よりも良い結果になるのでは?との思惑がある。そのため悪い結果となった場合には、ユーロ売りが強まりそうだ。
ドル/円 109.49-54 ユーロ/円 163.38-43 ユーロ/ドル 1.4916-21Powered by ひまわり証券 -
2008年08月14日(木)17時21分
ECB第3四半期専門家調査
2008年ユーロ圏消費者物価指数は3.6%(第2四半期調査は3.0%)
2009年ユーロ圏消費者物価指数は2.6%(第2四半期調査は2.2%)、中期的に2.0%(第2四半期調査は1.9%)
2008年ユーロ圏GDPは1.6%(第2四半期調査は1.6%)、2009年は1.3%(第2四半期調査は1.6%)
原油・食料品・商品価格・賃金からの物価上振れリスク見られる
厳しい金融環境・住宅市場の減速・ユーロ高・高いエネルギー価格により2009年の成長は弱いPowered by ひまわり証券 -
2008年08月14日(木)16時55分
8/14 海外市場の注目点
日本時間
17:00 ユーロ圏 8月ECB月次報告
18:00 ユーロ圏 7月消費者物価指数
18:00 ユーロ圏 第2四半期GDP
21:30 米 7月消費者物価指数
21:30 米 週間新規失業保険申請者件数
22:00- 南ア 政策金利発表
15日
07:45 NZ 6月小売売上高Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月14日(木)16時48分
「第3四半期GDPは縮小も」=独政府高官
独経済技術省のオトレンバ次官は14日、記者団に対して「第3四半期の国内総生産(GDP)が縮小する可能性を排除できない」と語った。
次官は、第3四半期のGDP縮小の可能性を問われ、「現在のところ、排除はできない」と答えた。 次官は、「第2四半期のGDPは、今年の政府見通しの1.7%成長が正確であることを示唆している」とした。本日発表された第2四半期のGDP伸び率は前期比0.5%のマイナスだった。Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月14日(木)16時35分
スウェーデン経済指標
( )は事前予想
鉱工業生産-6月:0.6%(-0.3%)
鉱工業生産-6月(前年比):-1.5%(-1.0%)
工業受注-6月(前月比):4.7%
工業受注-6月(前年比):1.6%Powered by ひまわり証券 -
2008年08月14日(木)15時52分
8/14 東京サマリー
14日の東京外国為替市場は、米ドル/円、クロス円ともに朝方円高が進んだが反発し、その後は小動きとなった。
米ドル/円は、朝方クロス円が売られたことにつれ安となり109円付近まで下落したが、その後はドル買い優勢となり底堅い展開となった。お盆休みということもあり実需取引も少なく、109円台前半で方向感なく小動きとなった。市場の関心は、急激に円高が進んだクロス円の動向に向いている。
前日大きく売られたクロス円は、朝方は大幅続落となったものの、押し目買いに値を戻す展開となった。
ユーロ/円は162円台前半から一時163円台へ反発。ポンド/円は203円台前半から204円台半ばへ上昇した。日本時間夕方にECBの月次報告やユーロ圏GDPなどの経済指標発表を控えていることもあり、様子見ムードが広がっている。豪ドル/円は朝方94円台半ばまで下落したが、その後は反発し95円台へ上昇。豪準備銀行副総裁は、インフレ率が低下するまで利下げを待つようなことはしないと述べるなど、市場では利下げ観測が強く下振れリスクが強いとの声も出ている。NZドルも連日の下落で個人投資家の買い越しが縮小しているものの依然高水準であることから、反発力は弱く、上値の重い展開になるのではとの見方がある。
日本時間15:50現在(BIDレート)
米ドル/円 109.38 ユーロ/円 163.04 ユーロ/ドル 1.4904Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月14日(木)15時31分
東京後場概況-ユーロ買いやや優勢
午前中の荒い動きから落ち着きを取り戻し、方向感を欠きながらも全般に小動き。しかし、発表された
独・GDPが市場予測よりも悪化しなかったことでユーロ円が一時163円台を回復するなどユーロが
小幅反発。ユーロ円の上昇は、その他クロス円に波及し一時上振れる場面もあった。また、ドル円は
クロス円が午後からやや反発していることで下値が堅くファンド勢の買いも観測され109円半ばで
底堅い動きを続けている。
午後3時35分現在、ドル円109.37-41、ユーロ円163.17-22、ユーロドル1.4918-23で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2008年08月14日(木)15時04分
独経済指標
( )は事前予想
消費者物価指数-7月(確報値):0.6%(0.6%)
消費者物価指数-7月(前年比/確報値):3.3(3.3%)
消費者物価指数-7月(EU基準/確報値):0.7%(0.6%)
消費者物価指数-7月(前年比/EU基準/確報値):3.5%(3.4%)
GDP-2Q(速報値):-0.5%(-0.8%)
GDP-2Q(前年比/速報値):1.7%(1.6%)
*前回修正
GDP(速報値):1.5%→1.3%Powered by ひまわり証券 -
2008年08月14日(木)15時03分
「日経平均が3日続落」
14日の東京株式市場では日経平均株価が3日続落となった。米金融不安の再燃や、アーバンコーポレイション破たんを受けて 銀行や不動産を中心に売りが強まり、前日比66.25円安の1万2956円80銭での大引けとなった。本邦のお盆休暇入りで、現物でほとんど動意がない中、短期筋の先物売買に振らされる展開となる一方、値動きの幅は小さく1万3000円割れを大きく売り込む勢いもなかった。
Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月14日(木)15時00分
独 7月消費者物価指数、第2四半期GDP
7月消費者物価指数
前月比 +0.6% (市場予想 +0.6%)
前年比 +3.3% (市場予想 +3.3%)
第2四半期GDP
季調済 前期比 -0.5% (市場予想 -0.8%)
季調済 前年比 +1.7% (市場予想 +1.6%)
季調前 前年比 +3.1% (市場予想 +3.1%)Powered by NTTスマートトレード -
2008年08月14日(木)15時00分
独・7月消費者物価指数(前月比)
独・7月消費者物価指数(前月比)
前回:+0.6%
予想:+0.6%
今回:+0.6%
独・7月消費者物価指数(前年比)
前回:+3.3%
予想:+3.3%
今回:+3.3%
独・7月EU基準消費者物価指数(前月比/確報値)
前回:+0.6%
予想:+0.6%
今回:+0.7%
独・7月EU基準消費者物価指数(前年比/確報値)
前回:+3.4%
予想:+3.4%
今回:+3.5%
独・2Q-GDP季調済(前期比・速報値)
前回:+1.5%
予想:-0.8%
今回:-0.5%
独・2Q-GDP季調済(前年比・速報値)
前回:+2.6%
予想:+1.6%
今回:+1.7%Powered by セントラル短資FX -
2008年08月14日(木)14時45分
スイス経済指標
( )は事前予想
SECO消費者判断-7月: -17(-4)Powered by ひまわり証券 -
2008年08月14日(木)13時00分
日本経済指標
首都圏新規マンション発売-7月(前年比):−44.5%Powered by ひまわり証券
2024年09月19日(木)の最新のFXニュース
-
[NEW!]ポンド・ドルは1.3314ドルまで上昇(20:22)
-
欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、戻り継続(20:12)
-
ドル・円は伸び悩み、円売り一服(20:10)
-
トルコ中銀、政策金利据え置き決定(20:02)
-
【速報】英中銀が政策金利据え置き決定(20:00)
-
【まもなく】英中銀の政策金利の発表です(日本時間20:00)(19:45)
-
NY為替見通し=FOMCこなして以降のドル円買い戻し続くか、指標の強弱を注視(19:33)
-
ドル・円は143円台に再浮上、欧米株高で(19:26)
-
ドル・円は底堅い、米ダウ先物は強含み(18:26)
-
円売り・ドル売り、ドル円は142.95円近辺に切り返す(18:16)
-
欧州主要株価指数一覧(17:34)
-
東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、午後は失速(17:33)
-
ハンセン指数取引終了、2.00%高の18013.16(前日比+353.14)(17:17)
-
ドル・円は伸び悩み、午後は失速(17:14)
-
東京外国為替市場概況・17時 ドル円 下げ渋る(17:11)
-
【速報】ユーロ圏・7月経常収支は+396億ユーロ(17:01)
-
豪S&P/ASX200指数は8191.90で取引終了(16:39)
-
豪10年債利回りは変わらず、3.911%近辺で推移(16:39)
-
豪ドルTWI=62.2(+0.3)(16:38)
-
上海総合指数0.69%高の2736.022(前日比+18.741)で取引終了(16:03)
-
ドル・円は失速、大幅高の反動で(15:20)
-
東京外国為替市場概況・15時 ドル円、弱含み(15:06)
-
「ドル・円は伸び悩みか、ドル買い継続も日銀政策決定にらみ」(15:05)
-
日経平均大引け:前日比775.16円高の37155.33円(15:01)
-
NZSX-50指数は12665.00で取引終了(14:59)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- ザイFX!では読者の皆様に簡単なアンケートへのご回答をお願いしております。 お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!!
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- 圧倒的人気のFX口座! トレーダー満足度No1、初心者にもおすすめのGMOクリック証券「FXネオ」を徹底解説!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 1通貨単位、数円の資金で取引が始められ人気の「SBI FXトレード」のスペック、おすすめポイントや実施中のキャンペーンなどについて解説!
- 【2024年9月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年09月19日(木)16時30分公開
大幅利下げに踏み切ったFRBだが薄弱な理由とぼかし、ドル安からドル高に逆転しドル円もあわや144円乗せ -
2024年09月19日(木)14時57分公開
米ドル/円は140~146円のレンジで当面は推移か。0.50%利下げ決定後、急激に買い戻された「buy the fac… -
2024年09月19日(木)12時30分公開
JFX「MATRIX TRADER」のおすすめポイントを解説! スプレッドやスワップポイントの他社との比較、口座開設の… -
2024年09月19日(木)10時10分公開
FOMCは0.50%利下げ決定したが年内大幅利下げ期待は後退。米ドル買い戻しがある程度終われば再び緩やかな米ドル安トレ… -
2024年09月19日(木)09時57分公開
ドル円143円!FOMC大幅利下げもドル買戻し優勢?年内のドル円相場→難解な値動きか?戻り売り開始。 - 注目!FXトレーダー必見のガチンコバトルで全プレイヤーが200万円超の含み損&運用停止の異常事態発生! いったい何があった?
- 人気!【毎月更新】ザイFX!読者が選んだ人気FX会社ランキング!
- 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」
【最大100万5000円+1000FXポイント】ザイFX!経由で口座開設&口座開設申込翌々月末までに新規注文1万通貨以上の取引で3000円もらえる!さらにマネ育FXスクール受講&理解度クイズ合格とアンケート回答で1000円 - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円】当サイトから口座開設後FXネオ取引1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円】ザイFX!から口座開設&みんなのFX5万通貨以上取引で5000円+シストレ口座5万通貨以上取引で5000円もらえる! - ヒロセ通商「LION FX」 キャンペーンが人気! NEW!
【最大100万6000円】ザイFX!から新規口座開設し1万通貨取引で4000円もらえる! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】新規口座開設後1万通貨以上取引で当サイト限定4000円キャッシュバック! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】口座開設&1万通貨取引と専用フォーム応募で当サイト限定5000円&インターバンクディーラー流「小林芳彦オリジナルレポート」プレゼント! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円】ザイFX!限定で5万通貨以上取引で3000円もらえるキャンペーン実施中!
- 9月19日(木)■『米国の金融政策の発表明けでの各市場の反応』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『明日に日本の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 9月18日(水)■『FOMC金融政策の発表&パウエルFRB議長の記者会見』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『日本の金融政策への思惑(今週20日に金融政策の発表を予定)』に注目!(羊飼い)
- FOMCは0.50%利下げ決定したが年内大幅利下げ期待は後退。米ドル買い戻しがある程度終われば再び緩やかな米ドル安トレンド回帰へ。米ドル/円・クロス円は戻り売りを継続!(今井雅人)
- ドル円143円!FOMC大幅利下げもドル買戻し優勢?年内のドル円相場→難解な値動きか?戻り売り開始。(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は140~146円のレンジで当面は推移か。0.50%利下げ決定後、急激に買い戻された「buy the facts(事実買い)」とはどういうこと? 連続利下げは織り込み済み(西原宏一)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)