ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

ヒロセ通商[LION FX]ではザイFX!からの口座開設者限定キャンペーンを実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2008年11月20日(木)のFXニュース(2)

  • 2008年11月20日(木)10時32分
    中川財務相

    税収見積もりは大分減る、これに対して赤字国債発行は排除できない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)10時28分
    FT紙

    米クライスラー、政府が救済策で合意の場合GMとの合併協議再開を希望

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)10時05分
    11/20 今日の為替−プロの視点

    【ドル/円取引のポイント;三角保ち合いに煮詰まり、レンジ放れの動きにも注意】
    【ユーロ/円取引のポイント;形成レンジのブレーク有無にまずは注目】
    【ポンド/円取引のポイント;BOEの追加利下げ観測からポンド安進行】

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)09時37分
    「不明確な支援基準・・・」=地区連銀総裁

    米リッチモンド地区連銀のラッカー総裁は19日、講演で、「米当局による金融機関救済の基準が不明確なために市場で混乱が高まった可能性がある」との認識を示した。  
    総裁は「成長見通しをめぐる先行き不透明感の高まりで金融市場はすでに混乱していたが、当局の介入への期待が変化したことでボラティリティが一段と高まった可能性がある」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)09時06分
    「クライスラー、GMとの合併・・・」=英紙

    英フィナンシャル・タイムズ紙は20日、「米自動車大手のクライスラーは、政府の業界救済策がまとまった場合、ゼネラル・モーターズとの合併協議再開を望んでいる」と報じた。  
    同紙によると、協議はかなり下のレベルで進められており、救済策が承認され次第、正式に再開するとされている。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)08時55分
    「追加利下げが・・・」=英中銀副総裁

    英中央銀行のギーブ副総裁は19日、講演で、「インフレ率が中期的に目標を下回る見通しなため、追加利下げが必要になる可能性がある」と発言した。
    英中銀は先週発表した四半期インフレ報告で、来年インフレ率は中銀が目標とする2%を大きく下回るとの見通しを示したが、ギーブ副総裁はこれについて、「追加利下げが必要になる可能性を示すものだ」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)08時52分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    通関ベース貿易収支-10月(季調済):-1756億円(710億円)

    *前回修正
    通関ベース貿易収支(季調済):-330億円→-671億円

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)08時51分
    国内・10月通関ベース貿易収支

    国内・10月通関ベース貿易収支

    前回:+951億円
    予想:+736億円
    今回:-639億円

    国内・10月通関ベース貿易収支(季調済)

    前回:-330億円
    予想:+710億円
    今回:-1756億円

  • 2008年11月20日(木)08時50分
    日 10月通関ベース貿易収支

    10月通関ベース貿易収支 -639億円 (市場予想 +736億円)
    10月通関ベース貿易収支(季調済) -1756億円 (市場予想 +710億円)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)08時44分
    Flash News アジア時間午前

    NY時間午後に強まったリスク回避の動きは現状一服し、やや落ち着いた動きとなっている。アジア時間は特に目立った経済指標がないことから米株安を受け、8000円割れが予想される本邦株価動向を睨んだ展開となりそうだ。また、本日は五十日ということで仲値前後の動きにも注意したい。なお、この後08:50にアジア時間唯一の指標となる日本通関ベース貿易収支-10月(季調済)が発表される。事前予想は710億円(前回:-330億円)と3ヶ月連続の赤字は回避される見込み。

    ドル/円 95.90-97 ユーロ/円 119.76-86 ユーロ/ドル 1.2482-89

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)07時14分
    11/20 東京市場の注目点

    日本時間
    08:50 日 10月通関ベース貿易収支
    16:00 独 10月生産者物価指数
    16:15 ス 10月貿易収支

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)07時00分
    11/19 NYサマリー

    19日のNY外国為替市場では、株式市場の下落を背景に米ドル/円、クロス円共に軟調に推移した。

    米10月消費者物価指数は予想より弱い結果だったが、10月住宅着工件数が予想より強い結果を
    受け、NYダウは80ドル高でスタート。円売りが一時加速したが、NYダウの下げ幅が拡大すると
    米ドル/円は97円台前半から96円台前半まで下落した。FOMC議事録が発表され一段の利下げの
    可能性があることが示されたが、既に景気の悪化は織り込まれており、反応は限定的だった。
    しかし、米自動車業界の救済を巡る先行き不安からNYダウが終盤にかけて400ドル超のマイナス圏
    まで下落すると、米ドル/円は本日の安値95.66を更新した。その後は95円台後半で小動きな展開で引けを迎えた。
    株安を受けて、NY午前からユーロ/円は本日の高値124.26から本日の安値119.80まで4円超下落。
    ポンド円は本日の高値147.85から本日の安値143.10まで5円近く下落するなどクロス円も軒並み
    大幅下落した。

    日本時間7:00現在(BIDレート)
    米ドル/円95.70    ユーロ/円119.51   ユーロ/ドル1.2487

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)06時19分
    NY後場概況-クロス円総崩れ

    発表されたFOMC議事録で米経済の成長見通しが下方修正されたことや、
    米自動車業界の救済を巡る先行き不安からNYダウは終盤にかけて8000ド
    ルの大台を割り込み取引を終了。ドル円は96円の大台を割り込むとストップ
    を巻き込み95円70銭付近まで下落。また、ユーロ円が120円割れ、豪ドル
    円が61円割れとなるなどクロス円も軒並み大台割れとなっており、ドル円ク
    ロス円は東京市場に向け下値警戒感の強い相場展開となっている。

    6時19分現在、ドル円95.93-97、ユーロ円120.06-11、ユーロドル1.2520-25で推移している。

  • 2008年11月20日(木)06時10分
    Flash News NY時間午後

    米株式市場が大幅に続落。独DAX指数(-4.92%)、英FT100(-4.82%)など欧州株式市場が軒並み値を下げた事に加え、コーンFRB副議長による「弱い経済と脆弱な市場が当面続くだろう」との見方、そしてFOMC議事録の悲観的な見通しが後押しとなった。特にFOMC議事録では0.50%の利下げを実施してもなお追加利下げの可能性を示唆しており、また2009年の失業率、実質GDP見通しが共に大きく下方修正された。ドル円、クロス円はこの株価続落を受けて大きく値を下げた。ユーロ、ポンドも下落。ユーロは9月建設支出が統計開始以来の下落率を記録した事、ポンドはBOE議事録で次回の政策会合でも利下げが実施される可能性が高まった事が背景に。豪ドルも値を下げた。こちらは9月ウエストパック先行指数が過去最低を記録、更に10月新車販売台数が4ヶ月連続でのマイナスを記録した事が嫌気された。米ダウ平均はクローズベースで2003年3月以来となる8000台割れで取引を終了。NY原油先物は53.62ドル(1.4%安)で取引を終了。米株式市場の大幅続落がこのあとの東京市場にどの程度の影響を与えるか、懸念が広がっている。

    ドル/円 95.82-87 ユーロ/円 120.04-09 ユーロ/ドル 1.2518-23

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)06時05分
    11月20日の主な指標スケジュール

    11/20 予想 前回
    08:50(日) 通関ベース貿易収支 73.6B 88.5B
    08:50(日) 通関ベース貿易収支(季調済) 71.0B -33.0B
    16:00(独) 生産者物価指数(前月比) -0.7% 0.3%
    16:00(独) 生産者物価指数(前年比) 7.3% 8.3%
    16:15(ス) 貿易収支 1.28B 1.46B
    16:15(ス) 輸出(前月比) N/A -8.2%
    16:15(ス) 輸入(前月比) N/A -3.2%
    17:30(香) 消費者物価指数総合(前年比) 1.9% 3.0%
    18:30(英) 小売売上高指数(前月比) -0.9% -0.4%
    18:30(英) 小売売上高指数(前年比) 1.4% 1.8%
    22:30(加) 卸売売上高(前月比) -0.6% -1.5%
    22:30(米) 新規失業保険申請件数 505K 516K
    24:00(米) フィラデルフィア連銀 -35.0 -37.5
    24:00(米) 景気先行指標総合指数 -0.6% 0.3%

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」

ザイFX!最新&おすすめ記事

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
メキシコペソ比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム