ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【トランプ関税で日経平均が乱高下!】株価指数も取引できるCFD口座は?

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2008年11月20日(木)のFXニュース(4)

  • 2008年11月20日(木)19時47分
    欧州前場概況--欧州通貨底堅く推移

    豪ドル/ドルのストップハントと見られる売りにより、オセアニア通貨が下落。
    豪ドル円は60円台を割り込み、59円50銭レベルまで下押し。これに連れ安
    となり、ドル円も東京時間安値圏の95円丁度レベルまで下落。一方、週前半
    から下落が続いていたユーロポンドは買い戻し優勢となり、この動きから
    ユーロ円は119円台半ばで底堅く推移している。また、英小売売上高指数が
    市場予想を上回り、発表直後はポンドが素直に買われる動きとなった。

    19時47分現在、ドル円95.34-38、ユーロ円119.36-41、ユーロドル1.2517-22
    で推移している。

  • 2008年11月20日(木)18時30分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高指数-10月:-0.1% (-0.9%)
    小売売上高指数-10月(前年比):1.9% (1.4%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)18時30分
    英 10月小売売上高、マネーサプライ(M4)

    10月小売売上高
     前月比 -0.1%(市場予想 -0.9%)
     前年比 +1.9%(市場予想 +1.4%)
    10月マネーサプライ(M4)
     前月比 +2.3%(市場予想 +0.8%)
     前年比 +15.1(%市場予想 +12.7%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)18時30分
    英・10月小売売上高指数(前月比)

    英・10月小売売上高指数(前月比)

    前回:-0.4%
    予想:-0.9%
    今回:-0.1%

    英・10月小売売上高指数(前年比)

    前回:+1.8%
    予想:+1.4%
    今回:+1.9%

    英・10月マネーサプライM4(前月比)

    前回:+1.5%
    予想:+0.8%
    今回:+2.3%

    英・10月マネーサプライM4(前年比)

    前回:+12.4%
    予想:+12.7%
    今回:+15.1%

  • 2008年11月20日(木)17時55分
    デールBOE(英中銀)政策委員

    ポンド安は輸出を支えるのに役立つだろう
    インフレを目標に維持するために必要ならば、利下げを行う

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)17時32分
    Flash News 欧州時間午前

    豪ドルが下落。NY原油が下落している事を受け、資源国通貨に売りが目立つ。その中で豪ドルはRBA(豪準備銀)が対ドルで介入していたと思われるレベルを割り込んだ事から、ストップを巻き込み下げ幅を拡大した模様。

    豪ドル/円 59.84-94 豪ドル/ドル 0.6290-96 
    NY原油先物 52.75 (-0.87)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)17時30分
    香港・10月消費者物価指数 総合(前年比)

    香港・10月消費者物価指数 総合(前年比)

    前回:+3.0%
    予想:+1.9%
    今回:+1.8%

  • 2008年11月20日(木)17時07分
    「追加措置の余地」=ECB理事会メンバー

    欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのノボトニー・オーストリア中央銀行総裁は、英フィナンシャル・タイムズ紙とのインタビューで、「ユーロ圏の景気減速とインフレ率の低下により、ECBサイドで追加措置を講じる余地が明らかに生じている」と語った。 総裁はまた「今回の景気後退局面がどこまで深刻化するか、全くだれにも分からない。従って、すべての武器を1度に使わないというのも完全に筋が通っている」との見解を示した。
     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)16時25分
    河村官房長官

    株価注視しながら、世界全体での連携の中で市場回復を待つ

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)16時15分
    スイス・10月貿易収支

    スイス・10月貿易収支

    前回: +14.4億CHF
    予想:+12.8億CHF
    今回: +18.4億CHF

  • 2008年11月20日(木)16時15分
    スイス経済指標

    ( )は事前予想

    貿易収支-10月:18.4億CHF(12.8億CHF)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年11月20日(木)16時15分
    スイス 10月貿易収支

    10月貿易収支 +184億スイスフラン (市場予想 +12.8億スイスフラン)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)16時10分
    11/20 海外市場の注目点

    日本時間
    18:30 英 10月小売売上高指数、マネーサプライ(M4)
    22:30 米 週間新規失業保険申請者件数
    22:30 加 9月卸売売上高
    24:00 米 11月フィラデルフィア連銀指数、10月景気先行指標総合指数
    21日
    04:00 米 ポールソン財務長官講演

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年11月20日(木)16時00分
    独・10月生産者物価指数(前月比)

    独・10月生産者物価指数(前月比)

    前回:+0.3%
    予想:-0.7%
    今回: 0.0%

    独・10月生産者物価指数(前年比)

    前回:+8.3%
    予想:+7.3%
    今回:+7.8%

  • 2008年11月20日(木)16時00分
    独 10月生産者物価指数

    10月生産者物価指数
     前月比 ±0.0% (市場予想 -0.7%)
     前年比 +7.8% (市場予想 +7.3%)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月19日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
トレーディングビュー記事 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事