ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

読者の皆様へのお願い!簡単なアンケートにご協力をお願いいたします!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2008年12月24日(水)のFXニュース(4)

  • 2008年12月24日(水)23時45分
    Flash News NY時間午前

    22:30に発表された新規失業保険申請件数は58.6万件と前回(55.6万件)から悪化。4週間移動平均も54.425万件から55.8万件へ増加し、82年12月以来の高水準を記録した。今回の結果は、自動車業界でのレイオフ増加が数値を押し上げる一因となったものの、先日発表されたリッチモンド連銀製造業指数での雇用指数の悪化に続き、米労働市場の減速を改めて確認する結果となった。

    ドル/円 90.44-49 ユーロ/円 126.68-75 ユーロ/ドル 1.4003-08

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月24日(水)22時35分
    米・11月個人所得

    米・11月個人所得

    前回: +0.3%
    予想: +0.0%
    今回: -0.2%

    米・11月個人支出

    前回:-1.0%
    予想:-0.7%
    今回:-0.6%

    米・11月PCEデフレーター(前年比)

    前回:+3.2%
    予想:+1.5%
    今回:+1.4%

    米・11月PCEコア・デフレーター(前月比)

    前回:+0.0%
    予想:+0.0%
    今回:+0.0%

    米・11月PCEコア・デフレーター(前年比)

    前回:+2.1%
    予想:+2.0%
    今回:+1.9%

    米・11月耐久財受注

    前回:-6.2%
    予想:-3.0%
    今回:-1.0%

    米・11月耐久財(除輸送用機器)

    前回:-4.4%
    予想:-3.0%
    今回:+1.2%

    米・新規失業保険申請件数

    前回:55.4万件
    予想:55.8万件 
    今回:58.6万件

    米・失業保険継続受給者数

    前回:438.4万件
    予想:441.0万件
    今回:437.0万件

    カナダ・10月GDP(前月比)

    前回:+0.1%
    予想:-0.3%
    今回:-0.1%

  • 2008年12月24日(水)22時34分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    個人所得-11月:-0.2% (0.0% )
    個人支出-11月:-0.6% (-0.7%)
    PCEデフレータ-11月(前年比):1.4% (1.1%)
    PCEコア・デフレータ-11月:0.0% (0.1%)
    PCEコア・デフレータ-11月(前年比):1.9% (2.1%)
    耐久財受注-11月:-1.0%(-3.0%)
    耐久財受注-11月(除輸送用機器):1.2% (-3.0%)
    新規失業保険申請件数:58.6万件 (55.5万件)

    *前回修正
    個人所得:0.3%→0.1%
    PCEコア・デフレータ(前年比):2.1%→2.0%
    耐久財受注:-6.2%→-8.4%
    耐久財受注(除輸送用機器):-4.4%→-6.8%
    新規失業保険申請件数:55.4万件→55.6万件

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月24日(水)22時31分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-10月:-0.1% (-0.1%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月24日(水)22時30分
    カナダ 10月GDP

    10月GDP 前月比 -0.1% (市場予想 -0.3%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月24日(水)22時30分
    米 11月PCEコアデフレーター他

    11月PCEデフレーター 前年比 +1.4% (市場予想 +1.5%)
    11月PCEコアデフレーター 
     前月比 ±0.0% (市場予想 ±0.0%)
     前年比 +1.9% (市場予想 +2.0%)
    11月耐久財受注 -1.0% (市場予想 -3.0%)
    11月耐久財受注(除く輸送用機器) +1.2% (市場予想 -3.0%)  
    週間新規失業保険申請者件 58.6万件 (市場予想 55.8万件)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月24日(水)21時21分
    Flash News 欧州時間正午

    クリスマス前日とあって商いは細り閑散。ユーロ買い/ポンド売りの動きがやや目立つも、全体的に大きな方向感は見出せず、現状NY待ちの姿勢となっている。この後、日本時間22:30には米経済指標が目白押し発表される。前回、米同時多発テロ以来最大の落ち込みとなった米個人支出は、住宅価格の低下や雇用環境の悪化などを背景に事前予想-0.7%と5ヶ月連続の減少が見込まれている。また、耐久財受注(除輸送用機器)も4ヶ月連続の減少が見込まれるなど、企業による設備投資の抑制姿勢を改めて裏付ける結果となりそうだ。

    ドル/円 90.31-38 ユーロ/円 126.54-66 ユーロ/ドル 1.4001-06 

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月24日(水)20時36分
    欧州後場概況--ポンド売り優勢

    ロンドン勢がクリスマス休暇に入り値動きの乏しい展開となる中、ポンドドルが仕掛け的な動きから
    一時1.4660付近まで下落し本日安値を更新、ポンド円も一時132円65銭付近まで下押し安値圏での
    揉み合い。また、ユーロポンドも0.9530付近まで上昇し史上最高値に接近。一方、ドル円は、
    ユーロドルでのドル売りが波及し、90円前半で上値が重く膠着感を強めている模様。

    20時40分現在、ドル円90.39-41、ユーロ円126.44-49、ユーロドル1.4001-04で推移している。

  • 2008年12月24日(水)19時14分
    ノボトニー・オーストリア中銀総裁

    追加利下げ、排除できない

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月24日(水)17時51分
    欧州前場概況-小動き

    欧州勢本格参入後も引き続き動意に乏しい展開。ドル円は90円前半でほぼ膠着状態、
    ユーロ円は126円前半で揉み合うなどドル円クロス円は東京時間午後の水準のまま
    方向感の無い動きを継続。一方、オセアニア通貨は豪ドル円が一時61円70銭付近まで上昇
    NZドル円が一時52円乗せとなるなど堅調。ただ、市場参加者が少なく僅かなフローで相場が
    荒っぽく動くリスクには留意したい。

    午後5時55分現在、ドル円90.25-27、ユーロ円126.12-17、ユーロドル1.3975-78で推移している。

  • 2008年12月24日(水)17時33分
    Flash News 欧州時間午前

    アジア時間午後の流れをそのままに、欧州入り後も膠着感漂う展開に。ドル/円・クロス円はアジア時間につけた本日安値付近で軟調に推移している。ダウ先物や先ほどスタートした英株式市場がマイナスとなっている事もあって上値が重そうだ。この後NY入りまでは指標等イベントの予定はなく、動意に乏しい展開が予想される。

    ドル/円 90.35-39 ユーロ/円 126.26-31 ユーロ/円 1.3974-79 

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月24日(水)16時24分
    12/24 海外市場の注目点

    日本時間
    22:30 加 10月GDP
    22:30 米 11月PCEコアデフレーター、耐久財受注、週間新規失業保険申請者件

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月24日(水)15時44分
    12/24 東京サマリー

    24日の東京外国為替市場は、欧米のクリスマス休暇を控え取引閑散となるなか、米ドル/円、クロス円ともに小幅安となった。

    米ドル/円は90円台後半から90円台前半へ下落。仲値ではドルが不足気味で底堅く推移したが、その後は軟調に推移した。クリスマス休暇を控え、薄商いで動意に乏しく、短期的にはドル安の流れが続くと見る市場関係者が多い。

    クロス円も総じて小幅安。ユーロ/円は126円台前半へ下落、ポンド/円は133円台後半へ下落した。ユーロに関しては、トリシェ総裁が金利据え置きの可能性を示唆したことで、底堅く推移するとみる向きもあり、ユーロ/ドルは1.39台で堅調に推移している。

    日本時間15:42現在(BIDレート)
    米ドル/円 90.42  ユーロ/円 126.30  ユーロ/ドル 1.3963

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月24日(水)15時10分
    東京後場概況-ドル円売り一服

    午前中活発だった輸出筋の売りが一服するとドル円クロス円が落ち着いた動き。ドル円は
    90円前半を中心に揉み合い、ユーロ円は126円前半の安値圏で方向感に乏しく小動きと
    なる展開。この後も指標などの発表予定が無く材料不足から小動きが予想され、クリスマス休暇を
    控えて海外勢の動きも鈍くなるとの見方が多い。また、引き続き株価の動向には注意。

    午後3時15分現在、ドル円90.42-44、ユーロ円126.30-35、ユーロドル1.3970-73で推移している。

  • 2008年12月24日(水)15時06分
    「206円68銭安での大引け」=日経平均

    24日の東京株式市場では日経平均株価が下落。
    前営業日比206円68銭安の8517円10銭での大引けとなった。 祝日明けで薄商いとなるなか、材料難から午後に入ると8500円前後での一進一退となり、こう着感が強まった。取引時間中の東証1部の売買代金が1兆0711億円で今年最低となったほか、先物3月限の出来高(日中取引)が4万1551株と極端に細っており、完全なクリスマス相場となった。 セクター別では、銀行、保険、自動車の下げが大きかった。

    Powered by NTTスマートトレード

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム