ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2008年12月23日(火)のFXニュース(3)

  • 2008年12月23日(火)23時55分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    ミシガン大学消費者信頼感指数-12月(確報値):60.1 (58.8)

    *5分フライング

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)22時55分
    ハーリー・アイルランド中銀総裁

    銀行を資本増強するという難しい決定。しかし、必要な決定
    アイルランドが面している重要な挑戦
    ユーロ圏経済は、来年も減速するだろう
    ユーロ圏のインフレは今後さらに低下するだろう

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)22時32分
    米経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-3Q(確報値): -0.5%(-0.5%)
    個人消費-3Q(確報値):-3.8% (-3.7%)
    GDP価格指数-3Q(確報値):3.9% (4.2%)
    コアPCE-3Q(確報値):2.6%(2.6%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)22時30分
    米 第3四半期GDP、第3四半期個人消費、第3四半期コアPCE

    第3四半期GDP(改定値) 前期比年率 -0.5% (市場予想 -0.5%)
    第3四半期個人消費(改定値) -3.8% (市場予想 -3.7%)
    第3四半期コアPCE(改定値) 前期比 +2.4% (市場予想 +2.6%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月23日(火)22時30分
    米・3Q-GDP(前期比年率)

    米・3Q-GDP(前期比年率)

    前回:-0.5%
    予想:-0.5%
    今回:-0.5%

    米・3Q-個人消費

    前回:-3.7%
    予想:-3.7%
    今回:-3.8%

    米・3Q-GDP価格指数(前期比)

    前回:+4.2%
    予想:+4.2%
    今回:+3.9%

    米・3Q-コアPCE(前期比)

    前回:+2.6%
    予想:+2.6%
    今回:+2.4%

  • 2008年12月23日(火)20時30分
    欧州後場概況--ポンド乱高下

    欧州勢参入後、ポンドドルが仕掛け的な動きから一時1.4890付近まで急伸、
    ポンド円も一時134円20銭付近まで上昇し本日高値を更新。しかしながら、
    その後英GDP確報値が市場予想を下回ったことから、一転ポンド売り優勢の
    展開となり、ポンドドルが1.4750付近、ポンド円が133円丁度付近まで下押し。
    また、OPECの救急会合を意識した仕掛け的な買いで、カナダドルが急上昇する等、
    薄商いの中、神経質な値動きとなっている。

    20時27分現在、ドル円90.03-05、ユーロ円125.99-04、ユーロドル1.3995-98で推移している。

  • 2008年12月23日(火)20時00分
    ビニ・スマギECB(欧州中銀)理事

    市場は長期の“ロジック”に焦点を当てるべき

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)18時58分
    Flash News 欧州時間午前

    ユーロが軟調。18:00にユーロ圏の経常収支-10月が発表された、前回より回復はしているものの依然としてユーロ圏の先行き見通しは暗い。またポンドも対主要通貨に対して売られている。18:30に発表された英GDP(前期比)が予想よりも落ち込んだことで(予想:-0.5%、結果:-0.6%)売り圧力が強くなっている。現在ポンド/ドルは1.4798-08付近で推移している。この後はNY市場まで目立ったイベントはなく、様子見ムードの強い展開となりそうだ。現在NY原油先物は39.54ドル付近で推移している。

    ユーロ/円 125.81-88 ユーロ/ドル 1.3960-65 ポンド/ドル 1.4798-08

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)18時33分
    英・3Q-GDP(確報値・前期比)

    英・3Q-GDP(確報値・前期比)

    前回:-0.5%
    予想:-0.5%
    今回:-0.6%

    英・3Q-GDP(確報値・前年比)

    前回:+0.3%
    予想:+0.3%
    今回:+0.3%

    英・3Q-経常収支

    前回:-110億ポンド
    予想:-119億ポンド
    今回:-77億ポンド

  • 2008年12月23日(火)18時32分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    GDP-3Q(確報値):-0.6%(-0.5%)
    GDP-3Q(前年比/確報値):0.3%(0.3%)
    経常収支-3Q:-77億GBP(-119億GBP)

    *前回修正
    経常収支:-110億GBP→-64億GBP

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)18時30分
    英 第3四半期GDP、経常収支

    第3四半期GDP(確報値)
    前期比-0.6%(市場予想-0.5%)
    前年比0.3%(市場予想+0.3%)
    第3四半期経常収支-77億GBP(市場予想-119億GBP)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2008年12月23日(火)18時08分
    海外市況

    NYダウ先物:8526(-13) *17:51時点
    NY原油先物:39.28(-0.63)
    英 FT100指数:4274.76(+25.60)
    独 DAX指数:4635.18 (-3.84)

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)18時01分
    ユーロ圏経済指標

    経常収支-10月(季調済):-64億EUR

    *前回修正
    経常収支(季調済):-106億EUR→-88億EUR

    Powered by ひまわり証券
  • 2008年12月23日(火)18時00分
    ユーロ圏・10月経常収支(季調済)

    ユーロ圏・10月経常収支(季調済)

    前回:-106億ユーロ
    予想: N/A
    今回:-64億ユーロ

    ユーロ圏・10月経常収支(季調前)

    前回:-60億ユーロ
    予想: N/A
    今回:-48億ユーロ

  • 2008年12月23日(火)18時00分
    ユーロ圏 10月経常収支

    10月経常収支(季調済)-64億ユーロ(前回-106億ユーロ)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム