ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2009年02月14日(土)のFXニュース(1)

  • 2009年02月14日(土)01時24分
    シュタインブリュック独財務相

    ガイトナー米財務長官と保護主義回避の必要性で合意
    4月のサミットではシグナルを送るべきだ
    ガイトナー米財務長官との良好な関係を確信している

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月14日(土)01時01分
    NY前場概況-ドル円クロス円堅調

    寄り付きから軟調となっていたNYダウが前日比プラスに転じドル円クロス円が堅調となる展開。
    ドル円はストップを巻き込みながら一時92円05銭付近まで上昇、ユーロ円は一時118円70銭付近まで
    上振れるなどクロス円も軒並み堅調。また、クロス円の上昇はドルストレートにも波及、豪ドルドルは
    一時0.6635付近まで買われユーロドルは一時1.29を回復するなどクロス通貨が強含みとなっている。

    午前1時06分現在、ドル円91.90-92、ユーロ円118.65-70、ユーロドル1.2913-16で推移している。

  • 2009年02月14日(土)00時17分
    2009年のFOMCは2日間の日程へ

    FRB(連邦準備制度理事会)は2009年の3月、8月、9月、12月に1日のみの開催となっている
    FOMCを2日間の日程で行うと発表した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年02月14日(土)00時16分
    市況-FRB、2009年のFOMCスケジュール改定

    1日間のみの開催予定だった3月、8月、9月、そして12月の会合を2日間に拡大すると発表。これで2009年のFOMC会合は全て2日間の開催になった。
    以下2日目が政策金利を発表する日となる。

    3月17-18日
    4月28-29日
    6月23-24日
    8月11-12日
    9月22-23日
    11月3-4日
    12月15-16日

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月14日(土)00時07分
    FRB(連邦準備制度理事会)

    2009年のFOMC会合は全て2日間の日程で行なう
    日程の拡大は議論の時間をより多く取るため

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月14日(土)00時01分
    市況-12月ミシガン大学消費者信頼感指数(速報値)

    56.2と事前予想(60.2)を割り込んだ。構成項目は好悪混在。「現状指数」は67.1(前回 66.5)へと上昇。一方「見通し指数」は49.1(前回 57.9)へと急減した。

    ユーロ/ドル 1.2845-50

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年02月14日(土)00時00分
    米 2月ミシガン大消費者信頼感

    2月ミシガン大学消費者信頼感指数 56.2(市場予想 60.2)

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月15日(火)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
MT4比較 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




TradingView記事