
【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2009年04月30日(木)のFXニュース(4)
-
2009年04月30日(木)08時50分
国内・3月鉱工業生産 (前月比)
国内・3月鉱工業生産 (前月比)
前回:-9.4%
予想:+0.8%
今回:+1.6%
国内・3月鉱工業生産 (前年比)
前回:-38.4%
予想:-34.7%
今回:-34.2%Powered by セントラル短資FX -
2009年04月30日(木)08時50分
日 3月鉱工業生産
3月鉱工業生産
前月比 +1.6% (市場予想 +0.8%)
前年比 -34.2% (市場予想 -34.7%)Powered by NTTスマートトレード -
2009年04月30日(木)08時38分
関係筋
米財務省がクライスラーの債務再編条件を修正、現金を2.5億ドル上乗せ
Powered by ひまわり証券 -
2009年04月30日(木)08時38分
「小幅の利下げ余地・・・」=ECB理事
欧州中央銀行(ECB)のシュタルク専務理事は29日、講演で、「5月の理事会で主要政策金利を引き下げる小幅な余地がある」と語った。
専務理事は「5月7日の理事会で金利政策を動かす小幅な余地が残っているとの結論が出るだろう」と指摘し、「同時に、金利が下限に達した場合、非標準的な措置についても決める見通しだ」との見解を示した。Powered by NTTスマートトレード -
2009年04月30日(木)08時14分
市況-GFK消費者信頼感調査
GFK消費者信頼感調査-4月は-27となり3カ月連続で前の月を上回った。今後の経済について、先行き見通しが大幅に改善したことが数値を押し上げた。
Powered by ひまわり証券 -
2009年04月30日(木)08時01分
英・4月GFK消費者信頼感調査
英・4月GFK消費者信頼感調査
前回:-30
予想:-28
今回:-27Powered by セントラル短資FX -
2009年04月30日(木)08時01分
英経済指標
( )は事前予想
GFK消費者信頼感調査-4月:-27 (-28)Powered by ひまわり証券 -
2009年04月30日(木)08時01分
英 4月GFK消費者信頼感調査
-27(市場予想-28)
Powered by NTTスマートトレード -
2009年04月30日(木)07時47分
NZ・3月住宅建設許可(前月比)
NZ・3月住宅建設許可(前月比)
前回:+11.6%
予想: N/A
今回:-4.6%Powered by セントラル短資FX -
2009年04月30日(木)07時45分
NZ経済指標
住宅建設許可-3月:-4.6%
*事前予想はなし
Powered by ひまわり証券 -
2009年04月30日(木)07時45分
NZ 3月住宅建設許可
-4.6%(前回+11.6%)
Powered by NTTスマートトレード -
2009年04月30日(木)07時22分
4月30日の主な指標スケジュール
08:50(日) 鉱工業生産(前月比) 0.8% -9.4%
08:50(日) 鉱工業生産(前年比) -34.7% -38.4%
11:00(シ) 失業率(季調済) N/A 2.6%
12:00(日) BOJ政策金利 0.10% 0.10%
14:00(日) 建設工事受注(前年比) N/A -24.9%
14:00(日) 住宅着工戸数(前年比) 0.865M 0.866M
14:00(日) 住宅着工戸数(年率) -22.5% -24.9%
16:55(独) 失業率(季調済) 8.2% 8.1%
18:00(欧) 失業率 8.7% 8.5%
18:00(欧) 消費者物価指数速報(前年比) 0.7% 0.6%
18:00(香) 月次 政府財政収支 N/A -6.6B
21:00(南ア) 貿易収支 -3.6B -0.6B
21:30(加) GDP(前月比) -0.1% -0.7%
21:30(加) 原料価格指数(前月比) 2.0% 1.7%
21:30(加) 鉱工業製品価格(前月比) 0.5% 0.4%
21:30(米) PCEコア・デフレータ(前月比) 0.2% 0.2%
21:30(米) PCEコア・デフレータ(前年比) 1.8% 1.8%
21:30(米) PCEデフレータ(前年比) 0.7% 1.0%
21:30(米) 個人支出 -0.1% 0.2%
21:30(米) 個人所得 -0.2% -0.2%
21:30(米) 新規失業保険申請件数 645K 640K
22:45(米) シカゴ゛購買部協会景気指数 35.0 31.4Powered by セントラル短資FX -
2009年04月30日(木)07時21分
ボラードRBNZ総裁
政策金利がゼロ%になることはない
Powered by ひまわり証券 -
2009年04月30日(木)07時04分
シンガポール・1Q失業率(季調済)
シンガポール・1Q失業率(季調済)
前回:+2.6%
予想:+3.2%
今回:+3.2%Powered by セントラル短資FX -
2009年04月30日(木)06時50分
4/30 東京市場の注目点
日本時間
07:45 NZ 3月住宅建設許可
08:01 英 4月GFK消費者信頼感調査
08:50 日 3月鉱工業生産
09;00 豪 2月コンファレンスボード景気先行指数
正午頃 日 日銀政策金利発表
13:00 日 3月自動車生産
14:00 日 3月住宅着工戸数Powered by NTTスマートトレード
2009年04月30日(木)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2009年04月30日(木)08:03公開4月30日(木)■『NY株式市場の動向』と『米自動車業界に関する話題』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30のFX口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを調査して比較!
- 約40口座を調査して比較!高金利通貨を含む人気9通貨ペアのスワップポイントを紹介!
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
- 毎月更新中!人気FX口座ランキング。 ランクインしたFX口座のキャンペーン情報、おすすめポイントなどを初心者にもわかりやすく解説。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月16日(土)12時24分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2025年08月15日(金)17時03分公開
米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力… -
2025年08月15日(金)15時17分公開
米PPI予想は期待に過ぎなかったように大きく上振れ、消化不良のドル相場と米ロ会談のゆくえキープウォッチ -
2025年08月15日(金)14時40分公開
バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介 -
2025年08月15日(金)14時20分公開
外為オプション(GMOクリック証券)の特徴やおすすめポイントを解説! - 注目!FXの自動売買に興味があるなら「トラッキングトレード ガチンコバトル」に注目! 300万円を3カ月間でもっとも うまく運用できるのは誰!? 第32回のバトル開催中!
- 人気!TradingView(トレーディングビュー)の有料機能を無料で使う裏ワザ? 人気のチャート分析ツールを賢く使う方法がココに!

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 8月15日(金)■『米国の小売売上高の発表』と『米国の金融政策への思惑』、そして『米ドル、日本円、ユーロの方向性』に注目!(羊飼い)
- ドル円方向感定まらず!米9月利下げ織り込み済み。ドル円→短期的には引きつけて逆張りが有効か?(FXデイトレーダーZERO)
- 米ドル/円は当面レンジを抜けるのは難しいか?相場をかき回すような材料で市場は気迷い状態。常識破りのトランプ政権から圧力があってもFRBも日銀も屈しない(今井雅人)
- 米ドル/円は米財務長官の発言で上値が重くなってきた!日経平均が史上最高値更新でクロス円が比較的堅調でもスイスフラン/円が伸び悩んでいる理由とは?(西原宏一)
- バイナリーオプションおすすめ比較!【2025年最新】BOのおすすめ口座を国内の全7サービスを比較して紹介(ザイFX!編集部)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)