ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2009年08月28日(金)のFXニュース(2)

  • 2009年08月28日(金)08時31分
    日本経済指標

    ( )は事前予想

    失業率-7月:5.7%(5.5%)
    有効求人倍率-7月:0.42(0.43)
    家計調査消費支出-7月(前年比):-2.0%(-0.5%)

    東京消費者物価指数-8月(前年比):-1.6%(-1.8%)
    東京消費者物価指数-8月(除生鮮/前年比):-1.9%(-1.8%)

    全国消費者物価指数-7月(前年比):-2.2%(-2.2%)
    全国消費者物価指数-7月(除生鮮/前年比):-2.2%(-2.2%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月28日(金)08時30分
    日 7月雇用統計

    7月失業率5.7%(市場予想5.5%)
    7月有効求人倍率0.42(市場予想0.43)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月28日(金)08時30分
    国内・7月失業率

    国内・7月失業率

    前回:5.4%
    予想:5.5%
    今回:5.7%

    国内・7月有効求人倍率

    前回:0.43
    予想:0.43
    今回:0.42

    国内・7月家計調査消費支出(前年比)

    前回:+0.2%
    予想:-0.5%
    今回:-2.0%

    国内・8月東京消費者物価指数 (前年比)

    前回:-1.8%
    予想:-1.8%
    今回:-1.6%

    国内・8月東京消費者物価指数 (除生鮮・前年比)

    前回:-1.7%
    予想:-1.8%
    今回:-1.9%

    国内・8月東京消費者物価指数 (除食料エネ・前年比)

    前回:-1.1%
    予想:-1.2%
    今回:-1.1%

    国内・7月全国消費者物価指数 (前年比)
      
    前回:-1.8%
    予想:-2.2%
    今回:-2.2%

    国内・7月全国消費者物価指数 (除生鮮・前年比)
      
    前回:-1.7%
    予想:-2.2%
    今回:-2.2%

    国内・7月全国消費者物価指数 (除食料エネ・前年比)
      
    前回:-0.7%
    予想:-0.8%
    今回:-0.9%

  • 2009年08月28日(金)08時01分
    英 8月GFK消費者信頼感調査

    -25(市場予想-24)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月28日(金)08時01分
    英経済指標

    ( )は事前予想

    GFK消費者信頼感調査-8月:-25(-24)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月28日(金)08時01分
    英・7月GFK消費者信頼感調査

    英・7月GFK消費者信頼感調査

    前回:-25
    予想:-24
    今回:-25

  • 2009年08月28日(金)07時45分
    NZ経済指標

    ( )は事前予想

    住宅建設許可-7月:5.0%(8.0%)

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月28日(金)07時45分
    NZ 7月住宅建設許可

    5.0%(市場予想8.0%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月28日(金)07時45分
    NZ・7月住宅建設許可(前月比) 

    NZ・7月住宅建設許可(前月比)  

    前回:-9.5%
    予想:+8.0%
    今回:+5.0%

  • 2009年08月28日(金)07時12分
    ブラード・米セントルイス連銀総裁

    FRB(米連邦準備制度理事会)が銀行の預金準備率を引き上げる可能性は低いと思う
    準備預金への付利はこの先重要なインフレ対抗手段に
    インフレのコントロールは準備預金への付利のみでは不十分、FRBは資産売却も必要

    Powered by ひまわり証券
  • 2009年08月28日(金)07時12分
    8月28日の主な指標スケジュール

    08/28                                 予想  前回
    07:45 (ニ)住宅建設許可件数 前月比                   8.0% -9.5%
    08:00 (英)GFK消費者信頼感調査                     -24 -25
    08:30 (日)全国消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く) 前年同月比 -2.2% -1.7%
    08:30 (日)全国消費者物価指数(CPI) 前年同月比 -2.2% -1.8%
    08:30 (日)東京都区部消費者物価指数(CPI、生鮮食料品除く)前年同月比 -1.8% -1.7%
    08:30 (日)全世帯家計調査・消費支出 前年同月比 -0.5% 0.2%
    08:30 (日)有効求人倍率 0.43 0.43
    08:30 (日)失業率  5.5% 5.4%
    17:30 (英)四半期国内総生産(GDP、改定値)前年同期比(2009年4-6月期)-5.6% -5.6%
    17:30 (英)四半期国内総生産(GDP、改定値)前期比(2009年4-6月期) -0.8% -0.8%
    18:00 (欧)消費者信頼感 -21 -23
    18:30 (ス)KOF景気先行指数 -0.60 -0.99
    21:30 (米)PCEコア・デフレーター(食品・エネルギー除く)前月比     0.1% 0.2%
    21:30 (米)個人消費支出(PCE)前月比 0.2% 0.4%
    21:30 (米)個人所得 前月比 0.1% -1.3%
    21:30 (加)原料価格指数 前月比 -3.0% 6.2%
    21:30 (加)鉱工業製品価格 前月比 -0.5% 0.7%
    21:30 (加)四半期経常収支 -11.2B -9.1B
    23:00 (米)ミシガン大学消費者態度指数・確報値 64.0 63.2

  • 2009年08月28日(金)06時35分
    08/28 本日の注目点

    日本時間
    7:45 NZ 7月住宅建設許可
    8:01 英 8月GFK消費者信頼感調査
    8:30 日 7月雇用統計
    12:00 NZ 7月マネーサプライM3
    17:30 英 第2四半期GDP改定値
    18:00 欧 8月業況判断指数
    18:30 瑞 8月KOFスイス先行指数
    21:30 加 第2四半期経常収支
    21:30 米 7月PCEコア・デフレータ
    21:30 米 8月ミシガン大学消費者信頼感指数確報

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月28日(金)06時30分
    米・セントルイス連銀総裁発言

    ○金融政策は引き続き緩和的
    ○金利は長期間ゼロ近辺を継続する
    ○2010年にかけてFRBは視点を出口戦略へシフトするだろう
    ○経済は安定しつつある
    ○2009年下半期にはプラス成長を予想
    ○個人消費は底を打ったが回復は低水準
    ○住宅市場は底に近い
    ○雇用の減少ペースは鈍化
    ○家計は徐々に消費を拡大すると予想
    ○世界経済の回復は米国経済回復の支援
    ○米国の雇用は労働市場の回復により今年後半には月次で増加に転じる可能性を期待
    ○リセッションが終了したとする楽観論には注意が必要

  • 2009年08月28日(金)06時15分
    08/27 NYサマリー

    27日のNY外国為替市場では、ドル売り優勢。
    強い米4-6月期GDP・改定値の発表後は、ドル買いが優勢となり、ドル/円は93.95円まで上昇した。しかし、NYダウ平均が軟調に推移したことで上値が重く、NYダウ平均の下げ幅を拡大するのに合わせて、クロス円も売りが優勢となった。ドル/円は93.40円台まで反落。ユーロ/円は132.93円、ポンド円は151.09円まで下落し、それぞれ本日安値を更新した。
    その後、一時70ドルを割り込んだ原油相場が上昇し、NYダウ平均もプラス圏まで回復すると、リスク選好の動きが活発化し、ユーロ/ドルは8/7以来の1.44ドルに乗せると、1.4404ドルまで上昇した。また、クロス円についても買いが強まり、ユーロ/円は134.40円まで上昇し本日高値を更新した。一方、ドル/円は、ドル売りが強まるなか、93.21円まで下落し、本日安値を更新した。

    日本時間06:00現在(BIDレート)
    ドル/円93.52   ユーロ/円134.12   ユーロ/ドル1.4338

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2009年08月28日(金)06時14分
    ブラード・セントルイス連銀総裁

    金融政策は引続き緩和的
    長期間、ゼロに近い金利を継続する
    2010年にかけ、FRBは視点を「出口戦略」にシフトしていく
    FRBは成長支援、デフレ回避のために緩和策を継続
    経済は安定しつつある
    2009年下半期にプラス成長を予想
    個人消費は底を打ったが、回復は低水準
    住宅市場は底に近い
    雇用の減少ペースは鈍化している
    世界経済の回復は米経済回復への支援ともなる
    家計は徐々に消費を拡大すると予想

    Powered by ひまわり証券

2024年11月22日(金)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
トレーディングビュー記事 田向宏行 トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム