ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年04月02日(金)のFXニュース(4)

  • 2010年04月02日(金)11時32分
    「日経平均が上がり、円安もかなり進行している」=菅財務相

    菅・副総理兼財務・経済財政担当相は2日、閣議後の会見で、足元の経済情勢に関し、「だいぶ日経平均株価が上がり、円安もかなり進行してきた。全体として少しずつ上向いている」との認識を示した。 財務相は、さらに、「安住せずに新成長戦略を軸にして内需拡大に力を入れたい」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月02日(金)11時22分
    中国商務省高官

    月半ばのデータに基づけば、3月は小幅な貿易赤字の可能性

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)11時12分
    Flash News アジア時間正午

    日経平均株価の下落を受け、円は軟調となっていたが、株価の反転を手がかりに買戻しが優勢に。ただ、今晩発表が控えている米雇用統計を前に、積極的なポジションを持つ動きも乏しく、ポジション調整が中心の動き。日経平均株価は11294.44円(+50.04円)TOPIXは989.33ポイント(+4.07ポイント)で前場の取引を終えた。

    ドル/円 93.75-77 ユーロ/円 127.25-28 ユーロ/ドル 1.3573-75

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)11時09分
    「ギリシャ、非公式会合で支援は要請せず」=IMF当局者

    国際通貨基金(IMF)の当局者は1日、通信社の取材に対し、「ギリシャは同日行われたIMF理事会の非公式会合で、IMFに対して支援を要請しなかった」と語った。同筋によると、「ギリシャ政府は、市場からの借り入れコストが低下すると見込み、自力で資金を調達できる」との考えを示した。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月02日(金)10時53分
    「スイスフランの急落についてはノーコメント」==スイス中銀報道官

    スイス中央銀行の報道官は1日、同中銀がスイスフラン売り・ユーロ買いの市場介入を実施したとのうわさについて、「中銀は為替相場の動向についてコメントしない」と語った。
    1日NY市場で、スイスフランは対ユーロで1.4142フランと過去最高水準を更新した後、1.4409フランに急落している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月02日(金)10時28分
    「インフレ期待高まれば、迅速に行動」=米地区連銀総裁

    セントルイス地区連銀のブラード総裁は1日、記者団に対し、「市場のインフレ期待が高まった場合、米連邦準備理事会(FRB)は迅速に行動する必要がある」と語った。
    総裁は、「われわれは大きな衝撃を受けたことから、異例の措置を講じた」と述べた後、「インフレ期待はコントロール不可能になる可能性があり、もしそうなった場合、全ての切り札を出し、FRBが行動に出て措置を講じることになる」との姿勢を示した。
    総裁は今年、連邦公開市場委員会(FOMC)での今年投票権を有する。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年04月02日(金)10時13分
    【発言】市況-ダドリーNY連銀総裁

    まず、リバースレポとは
    米国の場合NY連銀が、あらかじめ指定している特定の金融機関に対して証券を売却し後日買い戻す取引をおこなうこと。

    これにより、金融機関にある資金をNY連銀が吸収することが可能になることから、金融調節が可能になる。

    ただ、資産規模が異例に大きいため、対象の金融機関を増やす必要がある。

    ダドリーNY連銀総裁は「長期間の文言外す前に、かなりの規模のリバースレポのテストを実施する可能性」と示唆している。今回のリバースレポについて、資産規模や対象になる金融機関が多いため、テストをする必要性があることを指摘している。

    同総裁の発言からは、かなりの規模のリバースレポのテスト後のFOMCで、“長期間(extended period)”の文言を削除する流れが見えてくる。

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時39分
    仙谷国家戦略相

    経済見通しはプルーデントでなければならない

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時38分
    Flash News アジア時間午前

    円が底堅い動き。日経平均株価が高く寄付いたものの、マイナス圏に転じたことを手がかりに、リスク選好姿勢が後退。これを受け、NY時間から下落傾向にあった円に対し、ショートカバーが優勢となっている。この後のアジア時間では、主要な経済指標の発表予定もなく株価動向に左右される展開になる可能性も。


    ドル/円 93.73-75 ユーロ/円 127.27-30 ユーロ/ドル 1.3578-80

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時30分
    【為替】市況-米雇用統計時、値動きは荒れる可能性も

    2日(金)21:30に3月米雇用統計の発表が予定されている。

    米国ではこの日、株式市場は休場となり、債券市場は正午までの短縮取引となる。また、欧州はイースターでHolidayとなる。

    参加者、及び流動性が非常に低位となる事から、値動きやスプレッドは過変動となる可能性も。

    ドル/スイス 1.0541-47

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時29分
    仙谷国家戦略相

    財政と日本経済について危機感をもっている

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時29分
    【指標】市況-過去12ヶ月の非農業部門雇用者数変化の状況

    以下は、2009年3月〜2010年2月における非農業部門雇用者数変化の状況。
    ■予想=市場の予想コンセンサス
    ■結果=速報値
    ■修正=次月以降に修正された結果
    ■:予想に対する結果の好悪

    直近12ヶ月のうち、予想に対し悪結果となったのは5回、好結果となったのは7回だった


    2009年
    【3月】
    ■予想:-66.0万人
    ■結果:-66.3万人
    ■修正:-75.3万人
    ■:悪い

    【4月】
    ■予想:-60.0万人
    ■結果:-53.9万人
    ■修正:-52.8万人
    ■:良い

    【5月】
    ■予想:-52.0万人
    ■結果:-34.5万人
    ■修正:-38.7万人
    ■:良い

    【6月】
    ■予想:-36.5万人
    ■結果:-46.7万人
    ■修正:-51.5万人
    ■:悪い

    【7月】
    ■予想:-32.5万人
    ■結果:-24.7万人
    ■修正:-34.6万人
    ■:良い

    【8月】
    ■予想:-23.0万人
    ■結果:-21.6万人
    ■修正:-21.2万人
    ■:良い

    【9月】
    ■予想:-17.5万人
    ■結果:-26.3万人
    ■修正:-22.5万人
    ■:悪い

    【10月】
    ■予想:-17.5万人
    ■結果:−19.0万人
    ■修正:-22.4万人
    ■:良い

    【11月】
    ■予想:-12.5万人
    ■結果:-1.1万人
    ■修正:+6.4万人
    ■:良い

    【12月】
    ■予想:0.0万人
    ■結果:-8.5万人
    ■修正:-10.9万人
    ■:悪い

    2010年
    【1月】
    ■予想:+1.5万人
    ■結果:-2.0万人
    ■修正:-2.6万人
    ■:悪い

    【2月】
    ■予想:-6.75万人
    ■結果:-3.6万人
    ■修正:??
    ■:良い

    【3月】
    ■予想:+18.4万人
    ■結果:??
    ■修正:??
    ■:??

    豪ドル/ドル 0.9200-06

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時27分
    【指標】市況-4月2日(金)の米雇用統計に対する主要指針

    4月2日(金)の米雇用統計に対する主要指針
    ( )は前回

    【NY連銀製造業景況指数】
    雇用指数:12.35(5.56)

    【フィラデルフィア連銀景況指数】
    雇用指数:8.4(7.4)

    【リッチモンド連銀製造業指数】
    雇用指数:0(-7)

    【ダラス連銀製造業指数】
    雇用指数:2.8(-5.2)

    【消費者信頼感指数】
    職は十分:4.4(4.0)
    職は不十分:49.8(48.7)
    職を得るのが困難:45.8(47.3)

    【シカゴ購買部協会景気指数】
    雇用指数:53.1(53.0)

    【ADP雇用統計】
    -2.3万人(-2.4万人)

    【チャレンジャー人員削減数】
    (前年比)-55.0%(-77.4%)

    【ISM製造業景気指数】
    雇用指数:55.1(56.1)

    【ローマー・米CEA(大統領経済諮問委員会)委員長】
    「雇用は今後数ヶ月の間に増加する可能性」(3月9日)
    「2月の雇用統計は、ゆるやかに回復していることを示唆している」(3月9日)
    「米国の失業は徐々に減少するだろう」(3月16日)
    「雇用促進法案は、失業に対し非常に早く影響を及ぼす可能性」(3月18日)

    【ガイトナー米財務長官】
    「雇用創出はもうまもなくだろう」(3月10日)
    「米経済は雇用の創出を再開へ」(3月22日)
    「米国、雇用拡大を目前にしている」(3月29日)

    【米財務省・OMB・CEA声明】
    「景気後退による労働市場への影響で米失業業率が“長期間高止まる公算”」(3月16日)
    「米失業は減速した、失業率は年内低下しない公算」(3月16日)

    【米政権経済当局】
    「米雇用は今年、月平均で10万人増加する可能性」(3月16日)
    「失業率は今後数ヶ月間で小幅上昇する可能性」(3月16日)

    【ブラード・セントルイス地区連銀総裁】
    「雇用の成長について、我々は角をまがろうとしている」(3月22日)

    【バーナンキFRB議長】
    「失業率の状況は非常に弱い」(3月25日)
    「高い失業率は米国にとって途方もない問題だ(tremendous problem)」(3月25日)

    【オバマ米大統領】
    「雇用促進法案は持続的な成長を支援するだろう」(3月17日)

    【ロックハート・アトランタ連銀総裁】
    「米労働市場の最悪期は過ぎたようだが、先行きはまだ長い」(3月31日)
    「失業率は、経済にとって厳しい試練」(3月31日)
    「失業率が大幅に低下する前に、景気回復が進む可能性」(3月31日)

    【イェレン・サンフランシスコ連銀総裁】
    「労働市場は転換点にある」(3月23日)
    「失業率は数年、高い水準で推移するだろう」(3月23日)
    「労働市場は安定化の兆候を見せ始めている」(3月23日)

    【エバンス・シカゴ連銀総裁】
    「弱い労働市場は、FRBの緩和的政策がしばらく(for some time)適切である可能性」(3月9日)
    「労働市場が正常に回帰するまでには長い道のり」(3月9日)
    「失業の継続は、失業率よりも弱い労働市場を示唆している」(3月9日)
    「米失業率、今後しばらく容認できないほど高い水準にとどまる見通し」(3月23日)
    「雇用や投資に企業は慎重になりつつある」(3月23日)
    「雇用情勢は1992年、93年よりも悪い」(3月23日)
    「失業について非常に懸念している」(3月30日)
    「米失業率は景気回復に伴い5%に低下する見込み」(3月30日)
    「米失業率は年末までに9%台になると予想」(3月30日)
    「米失業率は2011年末までに8%になると予想」(3月30日)

    【サマーズ米国家経済会議委員長】
    「米国は雇用拡大に“非常に近づいている”」(3月12日)

    【ピアナルト・クリーブランド連銀総裁】
    「2011年半ばまで失業率は9%を超える可能性」(3月25日)

    【ホワイトハウス】
    「3月の雇用統計の結果とは関係なく、労働市場に対しまだやるべき事は山積している」

    【フィッシャー・ダラス連銀総裁】
    「失業率は厄介な問題だ」(3月18日)

    【FOMC声明文】
    「経済活動は引き続き強まっている、労働市場は安定化している」(3月16日)

    ユーロ/ドル 1.3583-85

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時23分
    【発言】市況‐菅財務相、現在の金融市場改善との認識

    菅財務相が「日経平均が上がり、円安がかなり進行している」と発言。同財務相は1月7日にも「もう少し円安方向に進めばいい」「経済界からは1ドル90円台半ばあたりが適切との見方多い=為替で」とコメントしており、現在の状況が同財務相の中でよいシナリオとして受け止められていることが窺える。

    ドル/円 93.75-77

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年04月02日(金)09時20分
    亀井金融担当相

    預金保険料率の水準見直し、きついようなら検討していけばいい
    経済成長をきちっとし、デフレから脱出する政策を本予算執行とともにやる必要

    Powered by ひまわり証券

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
おすすめFX会社
link

ザイFX!限定で最大10000円!

トレイダーズ証券[みんなのFX]

最短当日取引可能!ザイFX!限定キャンペーン実施中のみんなのFX!

link

ザイFX!限定で5000円!

セントラル短資FX[FXダイレクトプラス]

マーケット情報充実!今ならザイFX!限定5000円がもらえるキャンペーン中!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 田向宏行
CFD口座おすすめ比較 経済指標速報記事 田向宏行
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム