
【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2010年05月11日(火)のFXニュース(7)
-
2010年05月11日(火)21時19分
ノボトニー・オーストリア中銀総裁
政府債買い入れの意図は市場の安定化、効果は良好で継続するのは理にかなっている
ユーロ/ドル市場の動きは正常
欧州委員会・ECB・IMFは3カ月おきに支援プログラムを再検討する
私は債券買い入れプログラムに賛成した
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)21時11分
独財務省報道官
ショイブレ独財務相は辞意を示していない
ショイブレ独財務相の辞任については問題ではない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)21時03分
ノルウェー中銀
ノルウェーの銀行は1年前よりも強固になっている
市場がスムーズに機能することに貢献する
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)20時40分
ECBウエリンク氏発言
○EUのセーフティネットは一時的-NRC
○EUの財政安定成長協定の厳格化必要
○南欧諸国はより迅速に財政支える必要Powered by セントラル短資FX -
2010年05月11日(火)20時37分
バローゾ欧州委員長
EU支援枠組みの中心は財政削減
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)20時28分
グリアOECD(経済協力開発機構)事務総長
EUの支援枠の規模は適正であり、信頼性があるもの
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)20時25分
ウェリンク・オランダ中銀総裁
EUのセーフティーネットは一時的なもの
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)20時18分
ブリューデル独経済相
ユーロ支援策は市場を沈静化するのに十分と確信
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)19時53分
Flash News 欧州時間午後
欧州時間はユーロが軟調。既報Flash News アジア時間午後にもある通り、ユーロ圏経済への不透明感が強まっていることが重石に。また、欧州各国の株式市場も軒並み下落していることも嫌気されている。ポンドも軟調。欧州時間に発表された3月の英鉱工業生産は前月比で89年8月(2.1%)となる強い結果(2.0%)となるものの、政治的なリスクが引き続き懸念されていることが重石。円は堅調。前述している欧州経済の懸念、英国の政情不安を背景に安全資産としての位置付けにある“円”が買われる格好に。また、主要国の株価指数が軒並み下落していることも、リスク回避的な円買いを意識させている。
ドル/円 92.39-41 ユーロ/円 117.32-35 ユーロ/ドル 1.2698-00
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)19時30分
鳩山首相発言
○政府として決めている話ではない、菅氏の44兆3000億円国債発行抑制姿勢発言について○日本は債務の海外依存度が少なくギリシャと違う○これからも財政規律守ること変わらない。
Powered by セントラル短資FX -
2010年05月11日(火)19時24分
カタイネン・フィンランド財務相
EUの救済策の批准プロセスについて、本日決定するだろう
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)19時14分
イタリア財務次官
イタリアは今年の特別予算を削減する可能性
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)19時08分
高嶋民主党筆頭副幹事長
来年度新規国債発行、「今年度以下に抑制」は党として共有していない
財政健全化法、今国会への提出を急ぐ理由はない
厳しい財政状況、衆院選マニフェスト項目の見直しには柔軟に対応
財政健全化取り組み否定しないが、抜本的な歳出削減が優先事項
参院選マニフェストに、インフレターゲット設定は盛り込まないほうがよい
日銀には、政府の経済政策に対する金融支援策を期待
1−2%の物価安定、日銀には頑張ってもらいたい
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)18時48分
鳩山首相
管財務相の国債発行を抑えるとの発言、まだ政府として決めていない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年05月11日(火)18時37分
スワン・豪財務相
豪の2010-11の失業見通しは6.5%から5%に修正
豪GDPは2011-12年に4%伸びるだろう
豪2010-11年GDP見通しは2.75%から3.25%に修正
豪2012-13年GDPの見通しは4%から3%に修正
豪2011-12年の失業率見通しは4.75%に低下
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券
2010年05月11日(火)公開のおすすめ記事はこちら!
-
2010年05月11日(火)19:26公開中国の経済指標で引き締め懸念!欧州陣営のヒットはつかの間だった…!?
持田有紀子の「戦うオンナのマーケット日記」 -
2010年05月11日(火)07:54公開5月11日(火)■『ユーロ売りやリスク回避の流れの巻き戻しの行方』と『NYダウの動向』に注目!
FX・羊飼いの「今日の為替はこれで動く!」
過去のFXニュース

- 数十円程度からの少額で取引を始めることができる手軽さと、「二者択一」のシンプルなルールで人気のバイナリーオプション。国内の全7サービスを比較して紹介!
- 【2025年8月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 【トランプ関税で日経平均が乱高下!】世界の株価指数を取引できる、おすすめのCFD口座は?
- 大人気のチャート「TradingView(トレーディングビュー)」の有料機能を“無料”で使う裏ワザとは? 記事で詳しく解説!
- MT4おすすめFX口座比較!「スプレッド」や「スワップポイント」で比較して一覧表に!お得なキャンペーン情報も掲載中。
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
- 【取材】FXトレーダー・羊飼いが使う2つの口座にも注目! 初心者にやさしいFX口座は?
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2025年08月10日(日)17時22分公開
【8月11日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点 -
2025年08月08日(金)17時18分公開
米ドル/円は押し目買いのスタンスを維持! 145円台のサポートを大きく割り込まない限り、200日移動平均線を再び試す可… -
2025年08月08日(金)16時13分公開
動く相場と動かない相場の見極めは、月足を見るといい! 時間軸が長くなって抑えられてるところを超えればバンと行く(田向宏… -
2025年08月08日(金)16時00分公開
CFD比較!【2025年最新】おすすめのCFD口座&国内の全CFD口座を紹介 -
2025年08月08日(金)15時50分公開
GMOクリック証券(CFD)の特徴やおすすめポイントを解説! - 人気!高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」。スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?

- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万円+1200FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる!さらに取引量に応じて最大100万円に加え、スクール受講と理解度テスト合格などで1000円、FX積立口座開設&定期買付で1200FXポイント&CFD取引で1000円! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!

- 米ドル/円は押し目買いのスタンスを維持! 145円台のサポートを大きく割り込まない限り、200日移動平均線を再び試す可能性! 金融市場は「資産バブル」の状態に(陳満咲杜)
- 8月8日(金)■『米ドル、日本円、ユーロの方向性』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『米国の金融政策への思惑』に注目!(羊飼い)
- 【8月11日~の週】為替相場の注目材料スケジュールと焦点(羊飼い)
- 動く相場と動かない相場の見極めは、月足を見るといい! 時間軸が長くなって抑えられてるところを超えればバンと行く(田向宏行のダウ理論で勝つ副業FX! オンライン交流会より)(ザイ投資戦略メルマガ)
- 【2025年8月】FXのキャンペーンおすすめ10選!キャッシュバックがもらえる条件が簡単なFX会社や、「ザイFX!」限定のお得なキャンペーンを厳選して紹介(FX情報局)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)