ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2010年10月06日(水)のFXニュース(1)

  • 2010年10月06日(水)00時51分
    米財務省高官

    各国は早過ぎる刺激策の解除を避けるべき
    米国は、市場原理に則った為替レートを望む
    日本などG20各国は内需を拡大させるべき
    米国は世界需用の均衡化を目指す

    *氏名は報じられず

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月06日(水)00時40分
    NY前場概況-ドル安加速

    強い米経済指標が好感されNYダウが100ドル超上昇、ユーロドルは1.38台に観測されていたバリア
    オプションを上抜け1.38台半ばまで値を上げた。また、金先物価格や原油価格の強い地合いも好感
    され資源国通貨も総じて上値を拡大する展開。一方でドル円はストップロスを巻き込んで一時83円台
    割れ、ドルは対主要通貨で全面安の様相。ドル円には介入実施前の水準である82円90銭付近で
    機関投資家の買いが観測されている模様。

    0時40分現在、ドル円83.13-15、ユーロ円115.07-10、ユーロドル1.3836-39で推移している。

2025年04月04日(金)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較
トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較 スプレッド比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム