ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

当サイト口座開設申込限定キャンペーン中!条件クリアで現金3000円がもらえる!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2010年10月21日(木)のFXニュース(7)

  • 2010年10月21日(木)21時30分
    米・新規失業保険申請件数

    米・新規失業保険申請件数

    前回:46.2万件
    予想:45.5万件 
    今回:45.2万件

    カナダ・9月景気先行指数(前月比)

    前回:+0.5%
    予想:+0.2%
    今回:-0.1%

  • 2010年10月21日(木)21時09分
    G20声明草案

    各国は通貨安競争を控えると表明の公算

  • 2010年10月21日(木)21時06分
    ポルトガル、PSD(社会民主党)

    政府と予算案に関し、数日内に議論を開始

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)20時56分
    IMF関係筋

    ユーロは現在過大評価に“恐らく近い”

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)20時47分
    メルケル独首相

    トリシェECB(欧州中銀)総裁のユーロ・ルールに対する姿勢に対しコメントしない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)19時57分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロが大きく上昇する展開となった。背景には、独経済省が2010年のGDP経済見通しを+3.4%とし、従来の+1.4%から大幅に上方修正を行ったこと。そしてアジア時間午後から続くドル売りや、英国のさらなる緩和策期待を受けたポンド売りなどの外部環境にも支えられ、ユーロは対ドルで本日高値1.4049をつけた。また、SNB(スイス国立銀)が第3四半期末時点の外貨準備の内訳を発表した。第2四半期末時点と比較すると、ユーロの保有高が大幅に減少(1210億ユーロ→909億ユーロ)していたことが明らかになった。

    ユーロ/円 113.64-67 ユーロ/ドル 1.4027-29 ユーロ/ポンド 0.8890-95

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)19時45分
    本日の主な米決算発表予定

    *時間は予告なく変更となることがあります。
    ( )は事前予想

    20:30キャタピラー(1.09)
    21:00ATT (0.55)

    ■引け後
    アマゾン (0.47)
    アメリカン・エキスプレス (0.86)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)18時14分
    ブリューデル独経済相

    為替に関しては国際的な協同解決策を探していく必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)18時14分
    マイルズBOE(英中銀)政策委員

    金融政策は極めて拡張的、必要ならば引き続きこの武器を持つ
    景気回復が続くと慎重ながらも楽観
    世界の銀行システムにかなりの不確実性がある、状況が悪化する可能性

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)18時08分
    ゴーダン南ア財務相

    2010年の実質経済成長は予算案の見通しより緩やかに上昇
    経済再建は2010年の上期よりもわずかに良いものに
    今後中期間では経済成長が7%に達するとは予想されていない
    公的部門のストライキは経済活動を混乱させる、しかし見通しには影響ない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)17時48分
    欧州前場概況-ドル売り強まる

    小幅乱高下を繰り返していたユーロドルがストップ買いを巻き込み1.4050近くまで上値を
    拡大、『各国は市場原理によって決まる為替相場を支持』とのG20草案が発表されたことで
    ドル売りに弾みがついた。ドル円にもドル売り圧力が加わってはいるものの、80円91銭付近
    まで下押しした時点で日銀が各行に対して、本日の勤務体制を確認したとの情報が伝わり、
    介入警戒感が浮上し81円前半でもみ合い。

    17時48分現在、ドル円81.04-06、ユーロ円113.67-71、ユーロドル1.4028-30で推移している。

  • 2010年10月21日(木)17時47分
    スペイン債券入札

    2025年償還の国債、規模29.10億ユーロ分入札
    平均落札利回り:4.541%(前回:5.113%)
    2032年償還の国債、規模9.41億ユーロ分入札
    平均落札利回り:4.777%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)17時40分
    ブリューデル独経済相

    価値の切り下げは経済問題の解決にはならず
    独輸出は、2011年に+15%となるだろう
    債務危機は完全に過ぎ去ったわけではない
    債務リスクを大げさに言うべきではない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)17時37分
    独経済省

    2010年の独GDP伸び率見通しを+3.4%、2011年を+1.8%と確認

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月21日(木)17時36分
    アイルランド財務省

    予算調整の期間を延長するのは現実的でない
    政府は予算をコントロールする2014年の期限に引き続きコミット

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
スプレッド比較 ザイ投資戦略メルマガ トルコリラスワップポイントランキング
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




トルコリラ比較