ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

志摩力男_グローバルFXトレード
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

みんなのFXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2010年10月22日(金)のFXニュース(2)

  • 2010年10月22日(金)10時07分
    「米財務長官がこれ以上のドル安を容認しない・・・」=ブラジル財務相

    ブラジルのマンテガ財務相は21日、記者団に対し、「ガイトナー米財務長官がこれ以上のドル安を容認しない考えを直接示した」と語った。
    財務相は、「ガイトナー財務長官は、ドル安は米国の政策ではなく、逆にドルを強くすることが米国の政策だと保証した」ことを明らかにした。
     

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月22日(金)09時55分
    海江田経済財政担当相

    中国経済のバブルがこれ以上大きくならないことを期待
    中国経済のバブルが破裂すれば世界経済・日本経済に打撃
    円高基調のなか、日本のモノづくり残すにはTPPは避けて通れない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時54分
    白川日銀総裁

    個別国の資本流入規制についてはコメントしない
    G20でも為替を含め金融市場の動向について意見交換

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時52分
    レインダース・ベルギー財務相

    G20は為替相場に関してバランスのとれた解決が必要

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時47分
    レーン欧州委員

    G20は通貨安競争を避ける必要
    経済で非協力の危険性が見られる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時43分
    白川日銀総裁

    ○日本経済や日銀の行動についてG20で説明する
    ○中国の利上げに関する姿勢を理解
    ○中国の利上げは持続成長が目的
    ○G7は為替について協議の見通し

  • 2010年10月22日(金)09時40分
    白川日銀総裁

    G20では日銀が行った金融政策を説明する
    中国の利上げ、持続的な成長を支援する措置と理解
    G7では為替についても議論する見通し

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時38分
    Flash News アジア時間午前

    アジア時間早朝、ドルが底堅く推移。昨日のブラード・米セントルイス連銀総裁の「資産買入れ、1000億ドルの拡大を支持する」とのコメントのほか、今日・明日に韓国で開催されるG20財務相・中央銀行総裁会議を前にしたポジション調整の動きがドルを下支えしている。G20財務相・中央銀行総裁会議では、世界経済の不均衡是正に向けて合意し、さらにどの程度の具体策が出てくるのか?が焦点になるとみられる。また、今日はG7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)も開催される見通し。

    ドル/円 81.18-20 ユーロ/ドル 1.3899-01 ポンド/ドル 1.5696-99

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時37分
    「FOMC毎に、国債買い入れを1000億ドルずつ・・・」=米地区連銀総裁

    ブラード米セントルイス地区連銀総裁は21日、記者団に対して、「現時点では何の決定もなされておらず、11月の連邦公開市場委員会(FOMC)会合まで何も決定されることはない」とコメントした後、「連邦準備理事会(FRB)が金融緩和が必要と判断した場合、FOMC会合ごとに、国債買い入れを1000億ドルずつ拡大させていく手法を支持する」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月22日(金)09時32分
    豪経済指標

    ( )は事前予想

    輸入物価指数-3Q:0.7% (0.0%)
    輸出物価指数-3Q:7.8% (4.0%)

    *前回修正
    輸入物価指数:1.9%→2.0%

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時30分
    豪・3Q-輸入物価指数

    豪・3Q-輸入物価指数(前期比)

    前回:+1.9%
    予想: 0.0%
    今回:+0.7%

    豪・3Q-輸出物価指数(前期比)

    前回:+16.1%
    予想: +4.0%
    今回: +7.8%

  • 2010年10月22日(金)09時18分
    「米財務長官に為替問題をG20の最優先課題と・・・」=ブラジル財務相

    ブラジルのマンテガ財務相は21日、記者団に対し、「今週末韓国の慶州で行われる20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議で為替問題を最優先の議題とするよう、ガイトナー米財務長官に要請した」と語った。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2010年10月22日(金)09時17分
    野田財務相

    G20声明が為替に言及するかどうかは分からない
    米国提案の経常収支の数値目標は現実的でない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2010年10月22日(金)09時09分
    野田財務相

    ○今日のG7会合での議題は設定されていない
    ○通貨切り下げは世界経済にとって良くない
    ○G20は通貨安競争に関する懸念を共有する必要ある
    ○G20声明が為替に言及するかどうかはまだ分からない
    ○G7は為替を討議する公算

  • 2010年10月22日(金)09時07分
    「G20は通貨安競争に対して懸念を共有する必要」=野田財務相

    野田財務相:「G20は通貨安競争に対して懸念を共有する必要がある」「G20声明で為替に言及するかは分からない」「G7は為替を討議する公算」「為替はファンダメンタルズを反映すべき」=G20出席のため滞在中の韓国で記者団に対して

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

100万口座達成!

GMOクリック証券[FXネオ]

最短即日取引可能なGMOクリック証券!

link

ザイFX!限定5000円&オリジナルレポート

JFX[MATRIX TRADER]

新規口座開設+1万通貨以上取引でもれなく限定5000円&オリジナルレポート!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
バイナリーオプション比較 人気FX会社ランキング キャンペーンおすすめ10
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




今井雅人