【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!
2010年11月05日(金)のFXニュース(7)
-
2010年11月05日(金)23時58分
バローゾ欧州委員・ファンロンパイEU大統領-書簡
為替市場の緊張に対応するよう、G20に呼びかけ
G20は為替問題からの悪影響波及を回避すべき
為替レートは市場のファンダメンタルズを反映すべき
通貨の引下げ競争を回避すべき
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)23時27分
ゴーダン南ア財務相
米国が追加金融緩和に踏み切った事について、失望しており、懸念している
米国の追加緩和を受けて、新興市場国の通貨は上昇するだろう
米国は、他国への影響を考慮していない
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)22時59分
ソリス米労働長官
雇用者は徐々に拡大している
製造業の雇用状況を注視し続ける必要
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)22時50分
全米不動産業者協会(NAR)
米9月中古住宅販売成約の発表時刻を、日本時間25:30に延期
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)22時43分
オバマ米大統領
海外市場の開放が、雇用拡大のカギを握っている
経済の傷を癒すには、雇用の拡大加速が必要だ
我々は経済を立て直すために戦いつづける
失業率は引き続き、容認出来ないほど高い
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)22時37分
スワン豪財務相
強い豪ドルは、強い豪経済を反映している
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)22時32分
ホーニグ・カンザスシティ連銀総裁
経済の安定を更に強めるために、金利の引き上げが必要だろう
FOMCは金融政策について、正常化への一歩を踏み出し始めるべきだ
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)22時06分
アイルランド雇用者グループ高官
危機以降、アイルランドは規制の困難に対し大きな進展をした
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)21時54分
欧州後場概況-強い米雇用統計受けドル買い
予想外の米非農業部門雇用者数の増加を受け、ドル全面高となり、80円70銭割れまで
下押ししていたドル円は81円45銭付近まで急騰、対欧州通貨も軒並みドル買い戻しの
動きが強まりユーロドルが1.4030近くまで下落、ユーロ円は114円前半から114円半ばへ
と上昇、米雇用統計発表直後はサプライズ的な動きがあったものの、ドル円でのドル買い
も長くは続かず81円30銭付近で落ち着きを取り戻している。
21時54分現在、ドル円81.25-27、ユーロ円114.47-50、ユーロドル1.4085-87で推移している。Powered by セントラル短資FX -
2010年11月05日(金)21時48分
Flash News NY時間午前
米国の10月失業率は9.6%と市場の事前予想(9.6%)通り。10月非農業部門雇用者数変化は15.1万人と予想(6.0万人)を2倍以上上回り、2010年5月(43.2万人)以来の好数値を記録。また、今回過去2ヶ月分が修正された(9月:-9.5万人→-4.1万人、8月:-5.7万人→-0.1万人)。更に、政府雇用を含まない10月民間部門雇用者数変化は15.9万人とこちらも予想(8.0万人)を大きく上回り、2010年4月(24.1万人)以来の高水準を記録した。時間当り平均賃金、及び週平均労働時間も共に拡大しており、今回の雇用統計は総じて見ても好結果と言える。特に賃金・労働時間の拡大は可処分所得の増加期待に繋がるものであり、消費者のセンチメント改善→消費拡大の構図を想起させる。
ドル/円 81.35-40 ユーロ/円 114.55-60 ユーロ/ドル 1.4075-80
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)21時36分
米/独10年物国債利回り格差拡大
米雇用統計後、米と独の10年物国債利回り格差が拡大。8ベーシスポイント上昇し20ベーシスポイントに
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)21時35分
ドル円81円台へ急騰
米非農業部門雇用者数の予想外の増加を受け、ドル買い優勢となりドル円が81円台へと急騰。
Powered by セントラル短資FX -
2010年11月05日(金)21時33分
カナダ経済指標
( )は事前予想
住宅建設許可-9月:15.3%(2.5%)
提供:ひまわり証券株式会社Powered by ひまわり証券 -
2010年11月05日(金)21時30分
加 9月住宅建設許可
9月住宅建設許可 前月比 +15.3%(市場予想 +2.5%)
Powered by NTTスマートトレード -
2010年11月05日(金)21時30分
米 10月失業率、非農業部門雇用者数変化
10月失業率 9.6%(市場予想 9.6%)
10月非農業部門雇用者数変化 +15.1万人(市場予想 +6.0万人)Powered by NTTスマートトレード
2024年12月13日(金)の最新FX・為替ニュース
- ドル円、153.60円まで上値伸ばす 日銀の利上げ見送り観測が一段と高まる(12/13(金) 20:28)
- ドル・円は高値圏、ユーロ・ドルは上げ渋り(12/13(金) 20:11)
- 欧州外国為替市場概況・20時 ドル円、上昇(12/13(金) 20:09)
- NY為替見通し=ドル円、株価や米長期金利をにらむ展開続くか(12/13(金) 19:35)
- ドル・円は強含み、ユーロに買戻しも(12/13(金) 19:22)
- ユーロスイスフラン、0.93フラン後半 昨日の大幅なスイス利下げの影響残る(12/13(金) 19:16)
- ユーロドル、1.0494ドルまで強含み 独長期金利は上昇(12/13(金) 19:04)
- 【速報】ユーロ圏・10月鉱工業生産は予想通り0.0%(12/13(金) 19:01)
- ドル円、153.40円台まで買い強まる クロス円も全般しっかり (12/13(金) 18:51)
- ドル・円は堅調、153円台で推移(12/13(金) 18:30)
- 東京為替概況:ドル・円は伸び悩み、夕方にかけて失速(12/13(金) 17:54)
- ドル円、一時153.18円まで上昇 クロス円も底堅い(12/13(金) 17:46)
- 欧州主要株価指数一覧(12/13(金) 17:20)
- ハンセン指数取引終了、2.09%安の19971.24(前日比-425.81)(12/13(金) 17:19)
- 来週のスイスフラン「伸び悩みか、スイス中銀は利下げ継続の可能性」(12/13(金) 17:18)
- 来週のカナダドル「底堅い展開か、利下げペース減速の可能性高まる」(12/13(金) 17:17)
- 来週の英ポンド「底堅い値動きか、英中銀政策金利は据え置き予想」(12/13(金) 17:16)
- 来週のNZドル「弱含みか、大幅利下げ継続観測のなかGDPに注目」(12/13(金) 17:15)
過去のFXニュース
今週
1週間前
2週間前
- 2024年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2023年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2022年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2021年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2020年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2019年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2018年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2017年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2016年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2015年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2014年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2013年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2012年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2011年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2010年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2009年
- 01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 2008年
- 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月
- 目標価格を上回るか?下回るか?などを予測する「バイナリーオプション」。国内全7サービスを記事でわかりやすく紹介!
- MT4が使えるおすすめFX口座を比較! インジケーターを使った高度なチャート分析やEAによる自動売買も!
- 高金利で人気のトルコリラ。 約30口座の「トルコリラ/円」のスワップポイントを比較!
- 【2024年12月版】ザイFX!編集部が注目する「FXのキャンペーンおすすめ10選」を、記事で詳しく紹介!
- 今すぐFX取引したい!儲けるチャンスを絶対に逃したくない方必見。 FX取引が可能になる最短日数を一覧で掲載。中には申し込み完了から最短30分後に取引できるFX口座も!?
- 波乱の「日経平均」や「NYダウ」の下落局面も収益チャンスに! 話題の「VIX指数」も取引できる【CFD口座】を比較!
- ザイFX!では簡単なアンケート調査を行なっております。お手数おかけしますがご協力をお願いいたします!
ザイFX!最新&おすすめ記事
-
2024年12月13日(金)18時26分公開
米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しに… -
2024年12月13日(金)16時19分公開
ラディカルなSNBに比べ物足りなさ感あるECB、NY市場に「今年の人」トランプ氏登場しドル全面高 -
2024年12月13日(金)15時27分公開
米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込… -
2024年12月13日(金)15時20分公開
主要各国の政策金利の推移をグラフでチェック! -
2024年12月13日(金)09時46分公開
ドル円上昇!米国一強ムード!ドルや米国株が堅調。スイスが大幅利下げ。スイスフランやポンドが軟調。 - 注目!FX口座開設をお急ぎの方は要チェック! 最短30分~当日中に手続きが完了し、FX取引を開始できる会社を一覧で紹介!
- 注目!約40口座を調査して人気9通貨ペアのスワップポイントの比較表を作成!高いスワップポイントを提供しているFX口座はどこだ?
- ヒロセ通商「LION FX」 キャッシュバック増額 NEW!
【最大100万7000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、英ポンド/円1万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに他社からのりかえなら2000円! 取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - 外為どっとコム「外貨ネクストネオ」 NEW!
【最大101万1000円+1000FXポイント】ザイFX!から口座開設後、FX口座で1万通貨以上の取引1回で5000円+FX積立口座で定期買付1回で3000円がもらえる! さらにアンケート回答で1000円&スクール受講と理解度テスト合格などで1000円に加え、100万1000円+1000FXポイントのチャンス! - GMOクリック証券「FXネオ」 NEW!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FXネオで1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「みんなのFX」人気! NEW!
【最大101万円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、FX口座で5万通貨以上の取引で5000円+シストレ口座で5万通貨以上の取引で5000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - GMO外貨「外貨ex」人気上昇中!
【最大100万4000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で4000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - JFX「MATRIX TRADER」
【最大100万5000円&小林芳彦レポート】ザイFX!から口座開設後、1万通貨以上の取引で5000円+元インターバンクディーラー「小林芳彦オリジナルレポート」をプレゼント! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも! - トレイダーズ証券「LIGHT FX」
【最大100万3000円キャッシュバック】ザイFX!から口座開設後、LIGHT FXで5万通貨以上の取引で3000円がもらえる! さらに取引量に応じて最大100万円のチャンスも!
- 12月13日(金)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『主要な株式市場及び米国債利回りの動向』、そして『来週に日本と米国の金融政策の発表を控える点』に注目!(羊飼い)
- 12月12日(木)■『週明けから優勢な日本円売りの流れの行方』と『米国の新規失業保険申請件数と生産者物価指数の発表』、そして『ECB金融政策の発表及びラガルドECB総裁の記者会見』に注目!(羊飼い)
- 【2025年のFX予想】米ドル/円は145~165円程度のレンジの中で、円高局面では米ドル買いが機能しそう! 日米金利差縮小がわかりやすい分、米ドル買い遅れ組が増加中(西原宏一)
- 米ドル/円は152-155円レンジ想定し米ドル買い・円売り中心にトレード!FOMCの0.25%利下げを市場はほぼ織り込む一方、日銀は利上げ見送りか(今井雅人)
- 米ドル/円の高値更新は、米長期金利が4.5%の高値を更新しない限り、あり得ないとみる!「トランプトレード」の蒸し返しにも限界あり!(陳満咲杜)
株主:株式会社ダイヤモンド社(100%)
加入協会:一般社団法人日本暗号資産ビジネス協会(JCBA)