ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

田向宏行
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年01月21日(金)のFXニュース(7)

  • 2011年01月21日(金)22時45分
    Flash News NY時間午前

    カナダドルが堅調に推移。11月小売売上高が1.3%と市場の予想(0.5%)を上回り、2010年3月(2.3%)以来の伸びを記録した事が好感されている。ノバスコシア、ユーコンを除く全地域で小売は拡大しており、特にアルバータが2.2%と最も強い。BOC(カナダ中銀)は18日の政策声明文で「家計のバランスシートのひっ迫が、消費の伸び、住宅投資を抑制へ」としており、故に今回の結果は好サプライズとして解釈されている。

    ドル/円 82.70-75 カナダ/円 83.20-25 ドル/カナダ 0.9935-40

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)22時30分
    カナダ経済指標

    ( )は事前予想

    小売売上高-11月:1.3%(0.5%)
    小売売上高-11月(除自動車):1.0%(0.5%)

    *前回修正
    前月比:0.8%→1.0%


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)22時30分
    加 11月小売売上高

    11月小売売上高 前月比 +1.3%(市場予想 +0.5%)
    11月小売売上高 除自動車/前月比 +1.0%(市場予想 +0.5%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月21日(金)22時30分
    カナダ・11月小売売上高

    カナダ・11月小売売上高(前月比)

    前回:+0.8% 予想:+0.5% 今回:+1.3%

    カナダ・11月小売売上高(除自動車)(前月比)

    前回:+0.9% 予想:+0.5% 予想:+1.0%

  • 2011年01月21日(金)22時04分
    BGA(ドイツ卸売・貿易業連合会)

    インフレ率は2013/14年までに4-6%に上昇すると予想、商品価格と流動性によって加速
    ECB(欧州中銀)は可能な限り早く金利を引き上げるべきだが、危機が原因でできないだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)21時55分
    欧州後場概況-ポンドドル反落後、急反発

    昨年12月の英小売売上高が、同月としては過去最大の落ち込みを記録したことを受け、 ポンドドルが1.5865付近まで反落、しかし、独Ifo景況指数が強い結果になるとの憶測から ユーロポンドでユーロ買い・ポンド売りが強まっていた反動を受け反発し、1.5961の 本日高値を更新、ユーロドルは買い一服感も出て1.35半ば付近で揉み合い、ドル円は 欧州通貨が一進一退となる中、82円後半の狭いレンジで小動き。

    21時55分現在、ドル円82.72-74、ユーロ円112.00-03、ユーロドル1.3541-43で推移している。

     

  • 2011年01月21日(金)21時47分
    パパンドレウ・ギリシャ首相

    ギリシャの財政難は氷山の一角だった
    ギリシャの問題は組織と透明性の欠如
    市場は悪魔または神ではない
    我々の通貨を守る必要
    ユーロ圏共同債券について幅広い合意がある

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)21時35分
    格付け機関 フィッチ

    スペインの銀行問題の規模について不確実性がある
    スペインが財政目標を満たすことができない場合、格付け変更につながる可能性
    ポルトガルは市場から資金調達ができなくなった場合、格付け変更につながる可能性

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)21時29分
    格付け機関フィッチのソブリン部門統括責任者のライリー氏

    銀行の資本再編コストが信頼できる計画の一環として約500-600億ユーロであれば、格付けにとってプラス
    予想以上に資本再編コストが拡大した場合、格付けを再び見直す必要がでてくる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)21時13分
    米バンク・オブ・アメリカ 10-12月期決算

    1株損失0.16ドル
    純損失が12億ドル

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)21時12分
    Flash News 欧州時間午後

    欧州時間、ユーロが上昇。早朝に対ドルで1.3560ドル台・対円でも112.20円台へと上昇し、ともに約2カ月ぶりの高値を記録。中国の上海総合指数の反発(+1.41%)によるリスク選好の回復、そしてドイツの1月のIFO景気動向が予想よりも強い?との噂がユーロを押し上げた。日本時間18:00に発表されたドイツのIFO景気動向は、110.3と市場の事前予想(109.9)を上回り、1990年の東西ドイツ統一後最高を記録。ただ、事前に予想よりも強いと噂されていたことや、IFO現況評価値が予想を下回ったこと(結果:112.8、予想:113.2)もあり、IFO景気動向発表後、ユーロは上げ幅を縮小していった。一方、ポンドは下落。英国の12月の小売売上高(含自動車燃料)が前月比-0.8%・前年比0.0%と市場の事前予想(前月比:-0.2%・前年比:+1.1%)を下回ったことが嫌気された。大雪や物価上昇を受けて食品・燃料の売上が大幅に落ち込み、これが響いた。

    ユーロ/円 111.91-94 ポンド/円 131.85-91 ユーロ/ドル 1.3520-22

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)20時51分
    パパンドレウ・ギリシャ首相

    ユーロ圏共同債券は金融安定と債務危機対処に貢献できる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)20時43分
    メディア

    英首相官邸の広報責任者のクールソン氏が辞任

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)20時35分
    独政府スポークスマン

    ユーロ圏の基金の負担は一部の選ばれた国だけに限定することはできないとドイツは常に言っている

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月21日(金)20時30分
    関係筋

    スペイン政府は貯蓄銀行に従来型の銀行となり、株式市場への上場を目指すよう求めることを計画している
    民間資本を取り込めなかった場合、スペイン政府が銀行の株式を購入するだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月12日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

トレイダーズ証券「みんなのFX」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スワップポイント比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
スワップポイント比較 MT4比較 バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム




西原宏一