ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
2025年4月4日(金)日本時間23時57分3秒

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年01月27日(木)のFXニュース(5)

  • 2011年01月27日(木)15時28分
    「一部のユーロ加盟国が、ユーロ圏離脱・・・」=ルービニ・NY大学教授

    ルービニ・NY大学教授:「より脆弱な一部のユーロ加盟国が、ユーロ圏離脱を10年以内に決定する可能性は40-50%あると考えている」=独ウェルト紙とのインタビュー

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)15時13分
    Flash News アジア時間午後

    豪ドルは下落。ギラード豪首相の豪北東部洪水に関する発言がきっかけ。ギラード豪首相は「洪水被害は、2010~2011年のGDP(国内総生産)を0.5%押し下げる見通し」「復興資金調達のため、所得に対して一時的な課税を7月から適用する」と発言した。一時的な課税であるため、影響は限定的との指摘があるものの、豪ドルを押し下げた。日経平均は前日比+76.76円の10478.66円、東証株価指数(TOPIX)は同+7.02ポイントの929.66で大引け。

    豪ドル/円81.77-81 豪ドル/ドル0.9949-52


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)15時06分
    東京後場概況-動意薄い

    目立った材料もなく動意薄い中、ドル円は午前やや軟調となっていたものの、その後は下げ渋り 82円前半で小動き。この水準には大手機関投資家の買い注文も観測されている模様で下支え となっている。また売り圧力が強まっていた豪ドルドルは売り一巡後0.99半ばで落ち着き、豪ドル円 も81円80銭付近で揉み合い。ユーロドルは1.37台を維持、引き続き上値を追う姿勢を崩しておらず堅調。

    15時03分現在、ドル円82.18-20、ユーロ円112.66-69、ユーロドル1.3709-11で推移している。

  • 2011年01月27日(木)14時47分
    「格差是正に取り込まなければ、ユーロは崩壊・・・」=G・ソロス氏

    ジョージ・ソロス氏:「欧州経済の成長速度の格差是正に取り込まなければ、ユーロは崩壊する恐れがある」「ユーロは存続するだろうが、政策当局者は成長速度が遅い諸国の経済を支援する必要がある」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)14時18分
    「財政赤字への対応がなければ米国は・・・」=ルービニNY大学教授

    ルービニ・NY大学教授:「米国が財政赤字の問題を解決できなければ、投資家の手により『容易ならぬ事態』に陥る」「米国は財政赤字について、これといった対応をしていない」「来年の公的債務は対GDP比で60-90%となる可能性がある」=米通信社とのインタビュー

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)14時18分
    クレッグ英副首相

    連立政権の歳出削減計画は経済を萎縮させるだろう
    歳出削減は必要だが、経済成長を促すには十分でない
    政府は歳出削減姿勢を崩すことはない


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)12時57分
    メドジェーベフ露大統領

    特別引出権(SDR)の構成通貨へBRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国)を追加するべきだ
    ロシア国内への投資資金流入を促すため、金融セクターへの新たな課税を控える

    *SDRは、IMF(国際通貨基金)創設の国際準備資産で、SDRの価値は主要4大国・地域の国際通貨バスケットに基づいて決められている。


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)12時34分
    陳徳銘・中国商務相

    インフレ期待を安定させるため、商品備蓄を準備する可能性がある

    *第一財経


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)12時22分
    「スペインの銀行自己資本強化策はプラス」=フィッチ

    フィッチ・レーティングス:「スペインが銀行の自己資本規制を強化したことはプラス」「同措置が投資家の信頼回復につながるかどうかは依然として不透明」「規制強化適応の、9月末までという期間は長い」=電子メールで配布された資料で

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)11時50分
    Flash News アジア時間正午

    豪ドルは下落。ギラード豪首相は「豪北東部の洪水被害は、2010~2011年のGDP(国内総生産)を0.5%押し下げる見通し」「洪水にかかる政府予算は56億AUDの見通し、洪水被害復興のため、所得に対して一時的課税を7月から適用する」と発言、豪ドルを押し下げた。また、ポンドは上値重い展開。1月ホームトラック住宅調査は-0.5%と、7ヶ月連続の下落。ホームトラックは「景気先行き懸念と(英政府の)歳出削減の痛烈な現実は、消費者心理の冷え込みと需要の低迷を示し、脆弱な(住宅)市場の回復は見られない。」と指摘している。

    豪ドル/円81.76-80 豪ドル/ドル0.9951-54 ポンド/円130.69-75 ポンド/ドル1.5909-12


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)11時31分
    東京前場概況-豪ドル軟調

    洪水被害に対する一時的な課税対策実施の報道が伝わると豪ドル売りが強まり、豪ドルドルは 一時0.9935付近まで下落、豪ドル円も82円台を割り込むと一時81円68銭付近まで下値を拡大 するなど軟調。またドル円は仲値にかけた輸出勢の売りを背景に弱含む展開となり一時82円02銭 付近まで売られるものの、その後は下げ渋る動き。一方ユーロドルは1.37ちょうどを挟んで膠着状態。

    11時27分現在、ドル円82.16-18、ユーロ円112.58-61、ユーロドル1.3702-04で推移している。

  • 2011年01月27日(木)11時29分
    「豪ドルが下落」=27日午前アジア市場

    27日午前のアジア市場では豪ドルが下落。ギラード豪首相が、洪水の復興コストを賄うため一時的な課税を実施すると発表したことや、不動産投資への規制強化から上海総合指数が下落したことなどを嫌気して豪ドル売りが拡がり、豪ドル/ドルは朝の高値水準1豪ドル=0.9999ドルから0.9936ドル、豪ドル/円は1豪ドル=82円台前半から81円66銭まで下落している。

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)11時11分
    「2軒目の住宅購入時の頭金の最低比率を引き上げ」=中国国務院

    中国国務院:「2軒目の住宅を購入する際の頭金の最低比率を従来の50%から60%に引き上げ」=国営中央人民放送

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)11時04分
    ギラード豪首相

    洪水はGDPを0.5%押し下げる見通し
    洪水にかかる政府予算は56億AUDの見通し
    洪水被害復興のため、所得に対して一時的課税を7月から適用する
    一時課税は18億AUD規模の見通し
    一時課税は、50001~100000AUDの所得で0.5%、100000AUD超過の所得で1.0%、50000以下は免除する



    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)10時48分
    「EFSFによる市場での国債購入のアイデアは興味深い」=仏中銀総裁

    ノワイエ仏中銀総裁(欧州中銀理事会メンバー):「欧州金融安定化基金(EFSF)による市場での国債購入のアイデアは興味深い」=米ウォールストリート・ジャーナル紙とのインタビュー

    Powered by NTTスマートトレード

2025年04月05日(土)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

GMO外貨[外貨ex]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
CFD口座おすすめ比較 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム