ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

人気FX口座ランキング
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年01月27日(木)のFXニュース(7)

  • 2011年01月27日(木)19時00分
    ユーロ圏経済指標

    ( )は事前予想

    業況判断指数-1月:1.58(1.34)
    経済信頼感-1月:106.5(106.7)
    鉱工業信頼感-1月:6.0(5.0)
    サービス業信頼感-1月:9.2(10.0)
    消費者信頼感-1月(確報値):-11.2(-11.2)

    *前回修正
    業況判断指数:1.31→1.38
    経済信頼感:106.2→106.6
    鉱工業信頼感:4.0→4.9
    サービス業信頼感:9.8→9.6

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)19時00分
    欧 ユーロ圏1月業況判断指数

    ユーロ圏1月業況判断指数 1.34(市場予想 1.58)
    ユーロ圏1月消費者信頼感 -11.2(市場予想 -11.2)
    ユーロ圏1月経済信頼感 106.7(市場予想 106.5)
    ユーロ圏1月鉱工業信頼感 5.0(市場予想 6.0)
    ユーロ圏1月サービス業信頼感 10.0(市場予想 9.2)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)19時00分
    ユーロ圏・1月消費者信頼感

    ユーロ圏・1月消費者信頼感

    前回:-11.4 予想:-11.2 今回:-11.2

  • 2011年01月27日(木)18時52分
    枝野官官房長官

    格下げは重要な情報だが、事故などの危機管理とは対応違う=首相の「疎い」発言で

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)18時42分
    スウェーデン、NIER(国立経済調査研究所)

    もはや金利引上げを、今年の中旬まで待つ必要ない

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)18時32分
    枝野官房長官

    民間格付け会社に逐一コメントは控えたい=国債格下げで
    財政規律維持し健全化方針徹底したい
    菅首相は国債の信認に強い関心持っている
    市場の信認維持は重要、民主党政権も財政健全化への道筋進んでいる

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)18時30分
    南ア経済指標

    ( )は事前予想

    生産者物価指数-12月:0.3%(0.5%)
    生産者物価指数-12月(前年比):5.8%(6.0%)

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)18時30分
    南ア 12月生産者部物価指数

    12月生産者部物価指数 前月比 +0.3%(市場予想 +0.5%)
    12月生産者部物価指数 前年比 +5.8%(市場予想 +5.9%)

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)18時30分
    南ア・12月生産者物価指数

    南ア・12月生産者物価指数(前月比)

    前回:+0.7% 予想:+0.5% 今回:+0.3%

    南ア・12月生産者物価指数(前年比)

    前回:+6.2% 予想:+5.9% 今回:+5.8%

  • 2011年01月27日(木)18時25分
    欧州前場概況-円売り優勢

    米S&Pによる日本国債格下げ報道を受け円売りが優勢。ドル円は83.20付近まで急騰、 クロス円でもユーロ円が113円半ば、ポンド円も132円前半まで急伸するなど、東京時間 の高値を大きく上抜け一時円売り一色の相場情況。その後円売りは落ち着いたものの、 日本の財務相や首相がコメントを控えていることもあり、ドル円、クロス円ともに高値圏の レベルを維持したままで推移している。

    18時22分現在、ドル円82.74-76、ユーロ円113.19-22、ユーロドル1.3678-80で推移している。

  • 2011年01月27日(木)18時01分
    与謝野経済財政相

    格下げは残念、債務残高増加などが判断の根拠だろう
    菅内閣の財政再建への取り組み、理解されていない
    財政・社会保障の一体改革を通じ、日本政府の努力理解されると思う
    日本の信認揺らぐものではない


    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)17時58分
    格付け機関フィッチ

    日本の格付け、低い金利で国内で資金調達できる能力に支援されている
    日本の高齢化と貯蓄減少、資金調達における中期的な脅威
    日本はネガティブな圧力を打ち消すために財政健全化戦略が必要
    今年の注目は、日本の政治状況が財政健全化の進展につながるかどうか
    日本の財政戦略があてどもなくさまよう状態になれば、格付けに下向きの圧力となるだろう

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)17時45分
    格付け機関S&P 小川氏

    日本のソブリン変更、予算提出や内閣改造など考慮
    6月提出予定の税・社会保障一体改革案に注目

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券
  • 2011年01月27日(木)17時38分
    「為替の動きについてはコメントを控える」=野田財務相

    野田財務相:「為替の動きについてはコメントを控える」「財政規律を守るメッセージを出し市場の信認を得たいーS&Pによる日本国債格下げで」「新成長戦略の本格実施と財政規律を堅持した予算を提出」「年度内に来年度予算を成立させたい」

    Powered by NTTスマートトレード
  • 2011年01月27日(木)17時37分
    野田財務相

    民間の会社の評価で基本的にはコメント控える
    国債格下げによる円安、日々いろいろな動きある
    財政規律を守るメッセージ折に触れて出し、市場の信任を得たい

    提供:ひまわり証券株式会社

    Powered by ひまわり証券

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

おすすめFX会社
link

人気の1000通貨自動売買『iサイクル注文』

外為オンライン

当サイトからの口座申込者限定!条件達成で特別に3000円プレゼント!

link

現金がもらえる!

外為どっとコム[外貨ネクストネオ]

無料オンラインセミナーは初心者に人気!口座開設者向けキャンペーンも充実!

人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
スプレッド比較 バイナリーオプション比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム