ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

インヴァスト証券「トライオートFX」
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2011年07月20日(水)のFXニュース(1)

  • 2011年07月20日(水)09時30分
    米下院

    ○共和党主導の赤字削減法案可決

     

  • 2011年07月20日(水)08時50分
    ガイトナー米財務長官

    ○米金融システム、はるかに強くなっている ○金融改革、弱めることを認めない

     

  • 2011年07月20日(水)07時00分
    7月20日の主な指標スケジュール

    7月20日の主な指標スケジュール
    07/20                        予想   前月
    14:00(日) 景気先行指数(CI)・改定値(5月) N/A 99.8
    14:00(日) 景気一致指数(CI)・改定値(5月) N/A 106.0
    15:00(独) 生産者物価指数(PPI)前月比(6月) 0.0% 0.0%
    17:00 (南ア)消費者物価指数(CPI)前月比(6月) 0.4% 0.5%
    17:00(南ア)消費者物価指数(CPI)前年比(6月) 5.0% 4.6%
    17:30(英) 英中銀金融政策委員会議事要旨 *** ***
    20:00(南ア)小売売上高 前年比(5月) 7.2% 9.8%
    20:00(米) MBA住宅ローン申請指数  N/A -5.1%
    21:30(カ) 卸売売上高 前月比(5月) 0.1% -0.1%
    23:00(EU) 消費者信頼感(速報値)(7月) -10.2 -9.8
    23:00(米) 中古住宅販売件数 前月比(6月) 1.9% -3.8%
    23:00(米) 中古住宅販売件数 年率換算件数(6月)490万件 481万件

  • 2011年07月20日(水)04時42分
    NY後場概況-ドル堅調に推移

    オバマ米大統領が『堅固な歳出削減のパッケージに署名する用意がある、債務について協議でいくぶん意見の溝が狭まった』などと発言したことが好感されドル買いが先行。ドル円は今週に入って初めて79円20銭台まで上昇するなど底堅く推移。また、オーストラリアドル円は、NYダウが前日比+200ドル超高と堅調に推移したことも支えとなり、85円00銭付近まで上昇するなど強含む展開。4時42分現在ドル円79.18-20、ユーロ円111.94-97、ユーロドル1.4138-40で推移している。

  • 2011年07月20日(水)00時36分
    NY前場概況-資源国通貨堅調

    カナダ中央銀行が『インフレ目標達成のために、現在の刺激的な金融政策のいくつかは解除されるだろう』と発言したことを受け、利上げを期待したカナダドル買いが先行。NYダウが前日比+100ドル超高と堅調に推移していることも支えとなり、カナダドル円は83円30銭付近まで上値を拡大するなど強含み。また、NZドル円もリスク回避姿勢の後退を意識した買い強まり67円60銭付近の本日高値を更新。0時36分現在、ドル円78.90-92、ユーロ円111.79-82、ユーロドル1.4167-69で推移している。

2025年04月03日(木)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

ヒロセ通商[LION FX]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
MT4比較 スプレッド比較 スワップポイント比較
MT4比較 スプレッド比較 スワップポイント比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム