ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

CPおすすめ比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

最狭水準スプレッド&最良水準スワップポイントのSBI FXトレード!キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
8つの項目で「おすすめのFX会社」を比較!
キャンペーン比較
スプレッド比較
スワップ比較
自動売買比較
MT4
TradingView
CFD
バイナリーOP
RSS

高いスワップポイントが狙える「トルコリラ/円」、スワップポイントが高いおすすめのFX口座は?

2011年07月21日(木)のFXニュース(1)

  • 2011年07月21日(木)11時02分
    EU首脳

    ○危機収拾で小出しの対応なら投資家は失望-クレジット市場

     

  • 2011年07月21日(木)10時54分
    東京前場概況-ユーロ買いが一服

    『独仏会談でギリシャ救済に向け共通の立場を見出した』との報を受け、ユーロドルが1.4273付近まで一時急伸、ユーロ円も112円49銭近辺まで連れ高となった。又、NZドル/ドルが0.8584付近まで水準を上げ変動相場制移行以来の最高値更新、しかし、その後の声明で一定の合意があったことは示唆されたものの、『詳細は本日のユーロ圏首脳会合で発表』でユーロ買いの勢いが減速、ドル円はリスク回避的な円買い継続で78円65銭付近まで下値追い、10時54分現在、ドル円78.72-74、ユーロ円112.25-28、ユーロドル1.4259-61で推移している。

     

  • 2011年07月21日(木)09時12分
    サックNY連銀理事

    ○FRBはデフォルトの影響を緩和する力ない

     

  • 2011年07月21日(木)08時50分
    国内・6月通関ベース貿易収支

    国内・6月通関ベース貿易収支

    前回:-8537億円 予想:-1490億円 今回: +707億円

  • 2011年07月21日(木)08時00分
    独政府スポークスマン

    ○独仏首脳はギリシャに関してECB総裁の意見を聞いた ○独仏首脳はEU大統領と電話で意見交換 ○独仏首脳はギリシャに関して共通の立場を見出した ○独仏共通の立場は欧州首脳会議で示される

     

  • 2011年07月21日(木)07時53分
    仏政府当局者

    ○独仏は会談で共通の立場に達した

     

  • 2011年07月21日(木)07時40分
    独仏首脳、ECB総裁の会談を実施

    ○まもなく声明発表

     

  • 2011年07月21日(木)07時00分
    7月21日の主な指標スケジュール

    7月21日の主な指標スケジュール
    07/21                        予想    前月
    08:50(日)貿易統計(通関ベース)(6月) -1490億円 -8537億円
    13:30(日)全産業活動指数 前月比(5月) 1.8% 1.5%
    15:00(ス)貿易収支(6月) N/A 33.1億CHF
    17:00(EU)経常収支(5月) N/A -51億EUR
    17:00(EU)PMI製造業(7月)             51.5 52.0
    17:00(EU)PMIサービス業(7月) 53.2 53.7
    17:30(英)小売売上高指数 前月比(6月) 0.6% -1.4%
    17:30(香)消費者物価指数(CPI)前年比(6月) 5.6% 5.2%
    21:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 41万件 40.5万件
    23:00(米)景気先行指標総合指数 前月比(6月) 0.2% 0.8%
    23:00(米)フィラデルフィア連銀製造業景気指数(7月) 2.0 -7.7
    23:00(米)住宅価格指数 前月比(5月) 0.1% 0.8%

  • 2011年07月21日(木)04時54分
    NY後場概況-リスク回避姿勢一服

    明日行われるEU緊急首脳会談でのギリシャ支援合意期待が強まっていることや、NYダウが下げ幅をやや縮小したことを受け、リスク回避姿勢が若干後退している模様。揉み合いが続いていたポンドドルは、1.6165付近の本日高値を更新。また、ユーロドルも本日高値圏である1.4230付近まで上伸するなど強含みの展開。ドル円は、ユーロドル買いとクロス円買いの流れを受け78円70銭台付近で膠着状態。4時54分現在、ドル円78.76-78、ユーロ円112.01-04、ユーロドル1.4222-24で推移している。

  • 2011年07月21日(木)00時42分
    NY前場概況-リスク回避強まる

    ECB理事が『ギリシャ債務再編は大惨事となるだろう』と発言したことや、NYダウが小安く推移していることを受け、ややリスク回避姿勢が強まる展開。欧州時間に112円台前半で揉み合いが続いていたユーロ円は111円台後半へと切り下げ。ドル円もリスク回避の円買いに上値を抑えられ、本日安値圏の78円70銭付近で推移。一方、ユーロドルはドル売りユーロ売りの流れを受け揉み合い、1.4170から1.4220のレンジで方向感の欠ける展開。0時42分現在、ドル円78.78-80、ユーロ円111.87-90、ユーロドル1.4200-02で推移している。

2025年04月02日(水)の最新FX・為替ニュース

>>「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る

セントラル短資FX「FXダイレクトプラス」
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
スプレッド比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
スプレッド比較 人気FX会社ランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム