ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気】ザイFX!口座開設者限定キャンペーン実施中のヒロセ通商[LION FX]

2011年12月29日(木)のFXニュース(3)

  • 2011年12月29日(木)20時26分
    ユーロ売り優勢、対ドル・対円ともに本日安値を更新

     ユーロ売り優勢。イタリア債入札後も上値の重い展開が継続しており、ユーロドルは1.2883ドル、ユーロ円は100.30円まで下落し、ともに本日安値を更新している。
     20時25分現在、ユーロドルは1.2884ドル、ユーロ円は100.30円で推移。

  • 2011年12月29日(木)20時20分
    LDN午前=ユーロは上値重い、伊債入札は前回利回り下回る

     ロンドンタイム午前、ユーロは上値は重い。注目されたイタリア債入札は3年・10年債ともに前回の利回りを下回ったものの、発表後も同10年債利回りが7.1%台と高水準を維持したことが重しとなり、ユーロは上値の重い動きに。その後、同10年債利回りは低下したものの危険水準である7%の大台を維持したことから、ユーロを積極的に買い戻すような展開とはならなかった。
     ユーロは上値の重い展開に。引き続きリスク回避的な様相が続いたユーロ相場において、注目されていたイタリア債入札も特段買い戻しにつながるような動きとはならず、ユーロドルは本日安値1.2887ドル水準へ下押す展開に。ユーロ円も入札前に100.33円まで下落後は戻りも鈍く、同水準での横ばいとなった。一方、ユーロポンドについてはポンド売りが優勢となったことから0.8398ポンドまで上昇後したものの、その後は伸び悩む展開となった。
     そのほかのドルストレートは、ポンドドルは欧州タイムに入ってからの対ユーロでのポンド売りが重しとなり、1.5362ドルまで下落。資源国通貨については、豪ドル/ドルは1.00ドル後半での狭いレンジで推移。また、NZドル/ドルも0.76ドル後半での小動きとなった。
     ドル円については東京タイムからの下落基調が続くなかで77.67円まで下落したものの、一巡後は77.80円台まで持ち直した。
     この後は米経済指標の発表が予定されていることから、予想からの大幅なかい離には警戒しておきたいが、最大の注目であったイタリア債入札をこなしたことで、年末相場の様相から動意に乏しい展開となることが見込まれる。ただ、欧州債務問題への懸念が依然として根強いことから材料次第ではユーロ売りが活発化することも想定されるため、年末相場といえども警戒は怠れない。
     20時16分現在、ドル円は77.81円、ユーロドルは1.2903ドル、ユーロ円は100.40円で推移。

  • 2011年12月29日(木)20時07分
    東京為替サマリー(29日)

    TKY午前=リスク回避の動きが加速、ユーロは1.29ドル割れ   

     東京タイムでもリスク回避の動きが先行。欧米株安に日経平均やアジア株が連鎖するなか、円買い・ドル買いが強まると、ユーロドルは1月10日以来の1.29ドル割れを達成。一時1.2887ドルまで下落した。ユーロ円もつれて、100.35円と2001年6月5日以来の水準まで下げた。
     そのほかのドルストレートおよびクロス円でもリスク回避のドル買い・円買いが加速した。ポンドは対ドルで1.5428ドル、対円で120.09円まで下落。豪ドルは対ドルで1.0045ドル、対円で78.20円、NZドルは対ドルで0.7654ドル、対円で59.58円といずれも前日の水準を割り込む安値を示現した。ドル円はリスク回避の円買いや米金利の低下も後押しとなるなか、77.79円まで小幅安となった。

    TKY午後=ユーロは下げ渋る、リスク回避が落ち着く   

     東京タイム午後、リスク回避にともなうユーロ売りは落ち着く。昨日のNYタイムの流れを引き継いで下落基調をたどっていたユーロだが、午後に入りリスク回避にともなうユーロ売りは落ち着く展開に。欧州タイムにイタリア債入札が控えるなかで内容を見極めたいとの見方も高まっていることから、さらに下値を試す動きを鈍らせたようだ。
     ユーロは売り一巡で横ばいに。前述した通り、リスク回避にともなうユーロ売りが落ち着くと、対ドルは午前中に1.2887ドルを示現後は1.29ドル前半で推移。ユーロ円も100.35円まで売られて2001年6月5日以来の水準まで下落後は、下げ渋る動きとなった。また、ユーロポンドにおいても0.8350ポンドを示現後は下押し圧力は和らいだ。
     そのほかのドルストレートは比較的小動きに。ポンドドルは1.5476ドルまで小幅に上昇したものの、レンジは50p弱と小動きの域を脱するには至らず。また、資源国通貨も豪ドル/ドルは1.01ドル前後、NZドル/ドルは0.76ドル後半を中心とした推移にとどまった。クロス円では、ポンド円は120円前半、豪ドル円は78円半ば、NZドル円は59円後半での推移となり、明確な方向感に乏しい展開となった。
     一方、ドル円は狭いレンジながら下値を試す展開で77.69円まで下落。しかしながら、上下30p程度のレンジにとどまり、明確な方向感を示すまでの展開とはならなかった。

  • 2011年12月29日(木)19時33分
    イタリア債入札発表も、ユーロ相場の動きは限定的に

     イタリア3・10年債入札発表も、ユーロ相場の動きは限定的に。両者ともに前回の利回りを下回ったものの、為替相場は特段目立った反応も見られず、ユーロドルは小幅に売られたものの、1.29ドルちょうど前後で推移。また、ユーロ円は上値は重いものの、100.30円台で推移しており小動きとなっている。一方、ユーロポンドについては0.8398ポンドまで上昇している。
     19時32分現在、ユーロドルは1.2893ドル、ユーロ円は100.38円、ユーロポンドは0.8392ポンドで推移。

  • 2011年12月29日(木)19時30分
    イタリア入札

    ○2014年償還債利回り5.62%-11月29日入札時7.89% ○2022年償還債利回り6.98%-11月29日入札時7.56%

     

  • 2011年12月29日(木)19時18分
    ポンドドルは1.5398ドル、軟調地合い継続で大台割り込む

     19時18分現在、ポンドドルは1.5409ドルで推移。

  • 2011年12月29日(木)19時06分
    ドル円は小幅に持ち直す、77.84円で推移

     19時6分現在、ドル円は77.84円で推移。

  • 2011年12月29日(木)19時03分
    独・仏首脳1月9日にベルリンで会談

    ○メルケル独首相とサルコジ仏大統領が1月9日ベルリン会談-当局者

     

  • 2011年12月29日(木)18時06分
    ポンドは下落、対ユーロの動きが重しに

     ポンドは下落。対ユーロでの動きが重しとなっているようで、ポンド円は119.85円、ポンドドルは1.5423ドルまで下落し、ともに本日安値を更新している。また、ユーロポンドにおいては0.8383ポンドまでユーロ買い・ポンド売りが進んでいる。
     18時5分現在、ポンドドルは1.5430ドル、ポンド円は119.97円、ユーロポンドは0.8377ポンドで推移。

  • 2011年12月29日(木)18時00分
    ユーロ圏・11月マネーサプライM3

    ユーロ圏・11月マネーサプライM3(前年比)

    前回:+2.6% 予想:+2.5% 今回:+2.0%

  • 2011年12月29日(木)18時00分
    ポンドは急落、対円は119.85円へ下落

     17時59分現在、ポンド円は119.87円で推移。

  • 2011年12月29日(木)17時45分
    欧州前場概況-ユーロ円11年ぶり安値圏

    昨日海外でのユーロ急落の背景には米実需のレパトリに伴うユーロ売り、ポンド売りがあり、薄商いの中、ストップ売りを誘発下落幅大幅拡大につながったもようで、これらの動きが完全に終わっていないとの見方も浮上、本日のイタリア3年・10年債入札に対する懸念も根強く、ユーロは重苦しい雰囲気に包まれている。比較的堅調を保っていた資源国通貨に対しても円買いの動きが散見、17時45分現在、ドル円77.71-73、ユーロ円100.41-44、ユーロドル1.2925-27で推移している。

     

  • 2011年12月29日(木)17時28分
    ユーロは軟調、対円は100.33円まで下落し本日安値を更新

     ユーロは軟調。イタリア債入札を前にユーロは上値の重い展開で、ユーロ円は100.33円まで下落し本日安値を更新。ユーロドルは1.2910ドル台まで下押している。
     17時27分現在、ユーロ円は100.36円、ユーロドルは1.2917ドルで推移。

  • 2011年12月29日(木)17時05分
    ユーロドルは1.29ドル前半で推移、横ばいでの動きが継続

     ユーロドルは1.29ドル前半で推移。欧州タイムにイタリア長期債入札が控えるなかで、見極めたいとの見方から積極的な取引は手控えられているもよう。
     17時4分現在、ユーロドルは1.2933ドルで推移。

  • 2011年12月29日(木)16時50分
    ドル円は上値重い、77.67円まで下落しわずかに本日安値更新

     ドル円は上値重い。77.67円まで下落しわずかに本日安値を更新している。なお、目先の下値オーダーとしては77.50円には厚めの買いオーダーが控えるが同水準を割り込むとストップロスの売りが観測されている。
     16時50分現在、ドル円は77.67円で推移。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
FX会社徹底比較 キャンペーンで比べる 初心者にやさしい 1000通貨取引可能 10種類の項目で比較 取引コスト スワップポイント 通貨ペア レバレッジ 為替ニュース 入出金サービス 注文機能・システム モバイル対応 ロスカット・メール機能 会社の信頼性
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
キャンペーンおすすめ10 ザイ投資戦略メルマガ バイナリーオプション比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)