ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

使いやすい取引環境のトレイダーズ証券【LIGHT FX】 ザイFX!限定キャンペーン実施中!

2011年12月30日(金)のFXニュース(2)

  • 2011年12月30日(金)13時25分
    ドル円 市場オーダー状況=13:23現在

    79.00円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    78.70-85円 断続的に売り
    78.60円 売り・超えるとストップロス買い
    78.50円 売り輸出・超えるとストップロス買い
    78.40円 売り厚め
    78.30円 売り厚め・超えるとストップロス買い
    78.25円 売り
    78.10円 売り輸出

    77.52円 12/30 13:23現在(高値77.74円 - 安値77.52円)

    77.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    77.30円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    77.25円 買い厚め
    77.00-10円 断続的に買い厚め
    76.90円 買い
    76.80円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    76.60-75円 断続的に買い
    76.50円 買い厚め・割り込むとストップロス売り
    76.30円 買い・割り込むとストップロス売り
    76.00円 買い厚め・割り込むとストップロス売り、OPバリア観測

    ※オプション(OP)設定水準の手前では防戦の売買が、抜けたところではストップロスの売買が活発化しやすい。また、期限(カットオフタイム)に向けて設定水準に収れんする動きを見せる場合もある。

  • 2011年12月30日(金)12時30分
    円買い優勢のなか、豪ドル円も本日安値を更新

     中国HSBC製造業PMI後の円買い地合いのなか、豪ドル円も78.62円と本日安値を更新。先んじて下値を模索を続けているドル円は77.52円、ユーロ円は100.32円、ポンド円は119.43円と下値を拡大。加ドル円も75.92円と安値を示現している。
     12時28分現在、ドル円は77.52円、ユーロ円は100.35円、豪ドル円は78.64円で推移。

  • 2011年12月30日(金)11時53分
    TKY午前=薄商いのなか、ドル円・クロス円は重い

     30日の東京タイム午前の相場は、狭いレンジで上下に振れる動き。年末・月末であり、三連休を控えた営業日とあって、薄商いとなるなか、相場は小動きに。
     仲値にかけてはオセアニア通貨が買い優勢となり、豪ドル/ドルは一時1.0175ドル、豪ドル円は79.05円まで上振れ。NZドルも対ドルで0.7740ドル、対円で60.13円まで上振れる動きとなった。
     その後は相場に閑散ムードが漂う中、中国のHSBC製造業PMIが下方修正されたことなどを嫌気すると、クロス円を中心に円買いが優勢に。ドル円が77.55円と下値を探る動きとなったほか、ユーロ円は100.43円、ポンド円は119.48円まで下落。株価を支えに底堅く推移していた豪ドル円も78.70円前後、NZドル円も59.90円前後に押し戻される動きとなった。
     なお、昨日海外時間に1.2858ドルと年初来安値を更新、その後ショートカバーが優勢だったユーロドルは、アジア時間では1.2950ドルを挟んで膠着となった。
     午後はクロス円の動きに注目か。中国指標で株安が誘発されると、薄商いの中でクロス円の下落に弾みがつきそうだ。また、欧州タイムでは欧州債務問題、とりわけ50%以上のヘアカットが必要と報じられたギリシャを巡る問題も加わり、こうした流れが加速しそうで、リスク回避の動きが強まる可能性に注意したい。
     11時51分現在、ドル円は77.57円、ユーロドルは1.2951ドル、ユーロ円は100.48円で推移。

  • 2011年12月30日(金)11時40分
    ドル円・クロス円は中国HSBC製造業PMIを嫌気し売り優勢

     ドル円・クロス円が売り優勢に。中国12月HSBC製造業PMIが48.7と、速報値の49.0から下方修正された。結果として、11月の47.7は上回ったものの、2カ月連続で拡大・縮小の分岐点である50を下回った。
     こうした点を嫌気し、ドル円は一時77.58円へ、ユーロ円は100.48円へそれぞれ本日安値を更新。豪ドル円も78.70円台と上げ幅を縮小する動きになっている。
     11時38分現在、ドル円は77.59円、ユーロドルは1.2946ドル、ユーロ円は100.48円で推移。

  • 2011年12月30日(金)11時03分
    東京前場概況-クロス円強含み

    米経済指標の好結果を受けてリスク回避の巻き戻しが強まった海外市場の流れを引き継ぎ、クロス円が序盤から強含み。ユーロ円は一時100円70銭付近まで上昇、豪ドル円は一時79円を回復するなど日経平均反発もありクロス円は買いが優勢。この動きにドル円も徐々に下値を切り上げ底堅く推移。しかしながら、年末年始を控えて大きくポジションを傾け難く、東京時間内は落ち着いた取引が続くとの見方が多い。午前11時03分現在、ドル円77.67-69、ユーロ円100.57-60、ユーロドル1.2949-51で推移している。

  • 2011年12月30日(金)08時05分
    30日東京為替=年末・月末フロー中心の動きへ

     29日の為替相場はユーロが一段安。イタリア長期債入札で十分な需要が見られなかったことなどを嫌気し、ユーロドルは2010年9月以来の安値1.2858ドル、ユーロ円は2001年5月以来の100.05円まで下落した。ただ、その後はイタリア10年債利回りの動きが落ち着いたことや強い米指標を受けたリスク回避の巻き戻しから、ユーロドルは1.2965ドル、ユーロ円は100.91円まで持ち直した。他通貨もユーロの動きにつれるかたちで、NYタイムにかけて持ち直す動きとなった。ドル円はユーロが下値を探る局面で77.90円台へ上昇したものの、リスク回避の巻き戻しに伴うドル売りから77.60円まで水準を下げた。
     本日は2011年の最終営業日。年末・月末とあってフローが中心になると想定されるほか、日本のみならず欧米でも週末が三連休となるため、ポジション調整の動きも想定される。ユーロは基本的なトレンドは下方向にあり、戻り待ちの売り水準を探る動きがメインとなりそうだ。このため、日計りのディールで下落しても下値は限定的か。また、この間のユーロの下値模索も全体的な為替市場の流動性が6−7割程度に落ちているなかでの動きとなっており、調整による戻り余地も多少目線を上げておく必要があるかもしれない。ドル円はリスク回避ムードのなかで下値を探る場面も見られるが、総じてレンジ。ボラティリティも低下しており、目先的に大きな動意は期待しづらいところだろう。なお、バークレイズ・キャピタルによる月末ロンドンフィックスのリバランス分析によると、ユーロドルでのユーロ買いのシグナルのみで、ドル円、ポンドドル、ドル/加ドル、豪ドル/ドルは中立。フローに対する期待は裏切られる可能性も頭に入れておきたい。

  • 2011年12月30日(金)07時09分
    NYサマリー(29日)=ユーロ持ち直すも上値重い

     NYタイムでは、ユーロが安値水準から小幅に持ち直す。NYタイム入りにかけては、マクロ系や北欧勢のユーロ売りが強まり、ユーロドルは1.2858ドル、ユーロ円は100.05円まで下落し、それぞれ年初来安値を更新した。ユーロドルは2010年9月以来、ユーロ円は2001年5月以来の低水準を示した。しかしユーロ円が、100.00円に設定されたオプションの防戦買いで大台割れを回避したほか、伊10年債利回りが徐々に上昇幅を縮小させたことでユーロ売りも一服。NYタイムに入り、米12月シカゴ購買部協会景気指数(PMI)が62.5と、市場予想61.0より強い結果となったほか、同11月中古住宅販売保留件数指数・前月比も市場予想+1.5%を上回る+7.3%となったことでダウ平均が100ドル超上昇したことから、リスク回避の巻き戻しが徐々に優勢に。ユーロドルは1.2965ドル、ユーロ円は100円半ばまで水準を戻した。とはいえ、欧州危機に対する懸念は強く上値は限られた。
     他通貨もユーロにつれて売りが先行。ユーロドルの下落に引っ張られて、豪ドル/ドルは1.0050ドル付近、NZドル/ドルは0.7655ドル付近まで下げた。しかし、前述したように、株価の上昇や商品相場の下落幅縮小を受けたリスクセンチメントの改善が下支えとなり、一転して買い戻しが優勢に。豪ドル/ドルは1.0146ドル、NZドル/ドルは0.7720ドルまでそれぞれ上昇幅を広げた。また、対円でも同様の動きとなり、豪ドル円は78.18円まで下落後に78.77円、NZドル円は59.60円付近まで下げた後に60円手前まで水準を戻した。この間、ドル円は上値の重い動きに。前半はクロス円の下げにつれたほか、後半はリスク回避の巻き戻しに伴うドル安によって上値を抑えられると、77.60円まで当日安値をわずかに更新した。
     7時現在、ドル円は77.64円、ユーロドルは1.2961ドル、ユーロ円は100.63円で推移。

  • 2011年12月30日(金)07時05分
    12月30日の主な指標スケジュール

    12月30日の主な指標スケジュール
    12/30 予想   前回
    15:00(南ア)マネーサプライM3 前年比(11月) 7.45% 7.26%
    16:00(英)ネーションワイド住宅価格 前月比(12月) 0.0% 0.4%
    19:00(日)外国為替平衡操作の実施状況(介入実績) *** ***

  • 2011年12月30日(金)05時50分
    ドル売りの流れ継続、ドル円は77.61円まで下落

     ドル売りの流れが継続。株高の動きが続いていることを受けて、リスク回避の巻き戻しに伴うドル売りが優勢に。ドル円は77.61円まで下落幅を拡大。一方で、ユーロドルは1.2965ドル、豪ドル/ドルは1.0146ドル、NZドル/ドルは0.7720ドルまで上昇幅をそれぞれ広げた。また、ドル/スイスフラン(CHF)は0.9395CHFまでドル安・CHF高が進んだ。
     5時47分現在、ドル円は77.62円、ユーロドルは1.2962ドルで推移。

  • 2011年12月30日(金)05時13分
    NY後場概況-ユーロドル高値圏

    堅調な動きとなっていたユーロドルはNYダウが100ドルを越す上昇幅となったことや、ユーロポンドにまとまった買いオーダーが入ったとの観測から1.2960近辺まで値を戻し、ロンドン時間の揉み合いレンジであった1.2920~40を上抜け本日高値を更新、ユーロ円も100円70銭近辺まで上昇するなど強含み。一方、98.30ドル近辺まで下落していた原油先物は99.60ドル近辺まで買い戻しが先行、豪ドル円は78円75銭近辺まで上昇し高値圏での動き。5時11分現在、ドル円77.64-66、ユーロ円100.51-54、ユーロドル1.2947-49で推移している。

  • 2011年12月30日(金)04時48分
    ドル円は、77.65円まで小幅に水準を下げる

     ドル円はわずかに下落幅を拡大。リスク回避の巻き戻しに伴うドル安の流れから、ドル円は77.65円まで下落幅を広げ、本日安値を更新した。
     4時47分現在、ドル円は77.66円、ユーロドルは1.2940ドル、ユーロ円は100.48円で推移。

  • 2011年12月30日(金)04時04分
    ドル円、膠着気味ながら上値の重い動きを継続

     ドル円は上値の重い動きを継続。NYタイム午後になって、手がかり不足から目立った動意は見られていないものの、ダウ平均が底堅く推移するなどリスク回避の巻き戻しに伴うドル安の流れに、ドル円は77.70円付近と本日安値77.67円付近でのもみ合いが続いている。
     4時3分現在、ドル円は77.69円で推移。

  • 2011年12月30日(金)02時21分
    フロー;ユーロポンド、0.8430ポンドにストップ買い観測

     2時20分現在、ユーロポンドは0.8412ポンド、ユーロドルは1.2937ドル、ポンドドルは1.5387ドルで推移。

  • 2011年12月30日(金)02時09分
    ユーロドルは1.2960ドルへ上昇

     ユーロドルが上昇幅を拡大。底堅い株価を受けて、ユーロドルは下値を切り上げると1.2960ドルまで上昇幅を広げた。また、ユーロ円も100.55円付近まで水準を戻している。
     2時7分現在、ユーロドルは1.2940ドル、ユーロ円は100.56円で推移。

  • 2011年12月30日(金)01時38分
    NY前場概況-ユーロ買い戻しの動き

    1.2860近辺まで下落していたユーロドルは、米シカゴPMIや住宅販売成約が予想を上回りNYダウが上昇幅を広げたことや、ECBが再びイタリア国債を購入しているとの報道を受け1.2930近辺まで上昇、ユーロ円は100円50銭台を回復しロンドン時間の下げ幅を埋める展開となった。一方、米週間原油在庫統計で在庫が予想を上回り原油先物が下落、豪ドル円が戻り高値の78円70銭付近から40銭近辺まで値を下げ軟調。1時37分現在、ドル円77.72-74、ユーロ円100.40-43、ユーロドル1.2919-21で推移している。

2024年04月24日(水)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
GMOクリック証券[FXネオ]
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
経済指標速報記事 トレーディングビュー記事 CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム