ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

今井雅人_投資戦略メルマガ
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

LIGHT FXは当サイト口座開設者限定キャンペーン実施中!詳しくはこちら!

FX・為替ニュース
RSS

【GMOクリック証券】圧倒的人気で100万口座達成!最短即日で取引可能!

2012年01月18日(水)のFXニュース(3)

  • 2012年01月18日(水)18時43分
    ユーロドル、昨日高値を超えて1.2817ドルまで上昇

     ユーロドルは、売り一巡後は買い戻しの動きが優勢となり、昨日高値1.2810ドルを超えて、1.2817ドルまで上昇幅を広げた。また、ユーロ円も98.32円まで上昇した。
     18時42分現在、ユーロドルは1.2803ドル、ユーロ円は98.21円で推移。

  • 2012年01月18日(水)18時30分
    英・12月失業率

    英・12月失業率

    前回:5.0% 予想:5.0% 今回:5.0%

    英・12月失業保険申請件数

    前回:+0.30万件 予想:+0.70万件 今回:+0.12万件

     

  • 2012年01月18日(水)18時03分
    ユーロドル、下方向はソブリン系の買いが意識される

     ユーロドルの下落は一服。イタリアの格付けをめぐる動きから、1.2808ドルから1.2734ドルまで下落した。ただ、「1.2730ドル以下ではアジア系ソブリンの買い意欲が強いようだ」(LDN外銀筋)との声が聞かれるなか、売りの勢いも緩和。1.2760ドル付近まで水準を戻している。また、ユーロ円も97.70円まで下落後は、97.85円付近へ戻している。
     18時1分現在、ユーロドルは1.2758ドル、ユーロ円は97.83円で推移。

  • 2012年01月18日(水)18時00分
    欧州前場概況-ユーロ反落

    ギリシャ債務危機の解決に向けた民間部門関与(PSI)への期待感からユーロ買いが先行。ユーロドルは中東やロシア勢の買いが観測され一時1.2805付近まで買われ、ユーロ円は一時98円20銭付近の昨日高値圏まで上昇。しかしながら、格付け会社フィッチ関係者がイタリア格下げに言及、一転短期筋のロングの投げからユーロは序盤の上げ幅を失う展開。他のクロス通貨もユーロに連れた動きとなっている。午後6時00分現在、ドル円76.68-70、ユーロ円97.88-91、ユーロドル1.2765-67で推移している。

  • 2012年01月18日(水)17時35分
    ユーロドル、ストップロスの売りをこなし本日安値が視野入り

     ユーロドルが反落。欧州序盤は1.2808ドルまで上昇したが、1.28ドル台の重さやアジア系の売り、さらには格付け機関フィッチがイタリアの2ノッチ格下げも選択肢にあると述べたことを嫌気すると、短期的なロングの解消が優勢に。1.2750ドルのストップロス売りをこなすと、1.2740ドル前後まで水準を下げ、本日安値1.2735ドルを意識する動きとなっている。
     17時33分現在、ドル円は76.65円、ユーロドルは1.2738ドル、ユーロ円は97.71円で推移。

  • 2012年01月18日(水)17時26分
    英30年債利回り、過去最低の2.95%まで低下

     17時25分現在、ドル円は76.69円、ポンドドルは1.5345ドル、ポンド円は117.69円で推移。

  • 2012年01月18日(水)17時14分
    ユーロドル、1.28ドル台重く1.27ドル後半に押し戻される

     ユーロドルはロシア系や中東勢などの買いから一時1.2808ドルまで上昇した。しかし、1.2810−20ドルで断続的にまとまった売りが並ぶなか、アジア系の売りが持ち込まれると反落。1.2770ドル前後まで押し戻される動きとなっている。ユーロ円もつれて、98.25円から98円割れ水準まで連れ安となっている。
     17時12分現在、ドル円は763.66円、ユーロドルは1.2773ドル、ユーロ円は97.92円で推移。

  • 2012年01月18日(水)17時05分
    格付け会社フィッチ

    イタリアの2段階格下げも選択肢。

  • 2012年01月18日(水)17時00分
    南ア・12月CPI

    南ア・12月CPI(前月比)

    前回:+0.3% 予想:+0.3% 今回:+0.2%

    南ア・12月CPI(前年比)

    前回:+6.1% 予想:+6.3% 今回:+6.1%

     

  • 2012年01月18日(水)16時53分
    ユーロ上昇、ロシア・中東勢の買いが後押しとの声

     16時53分現在、ユーロドルは1.2802ドル、ユーロ円は98.18円で推移。

  • 2012年01月18日(水)16時51分
    ユーロドル、上方向のストップ買いこなせるか注目

     ユーロドルが反発。1.2805ドルまで上昇し、昨日高値1.2810ドルに迫まった。この水準より上のレベル1.2820ドルには売りオーダーが観測されることから、これより先は上値の重さは意識されそうだが、その上の水準にはストップ買いも控えていとあって、売りオーダーをこなしてそのストップ買いをつけられるか、目先、注目されそうである。
     16時49分現在、ユーロドルは1.2799ドル、ユーロ円は98.29円で推移。

  • 2012年01月18日(水)16時37分
    ユーロが買い戻される、1.2792ドルまで上昇

     ユーロは買い戻しが強まる。ロンドンタイム入りにかけて、ユーロの買い戻しが強まる展開に。ユーロドルは1.2793ドル、ユーロ円は98.12円までそれぞれ上昇幅を広げた。一部報道からは、独政府が3月にも金融取引税に同意するとのニュースが流れていた。
     16時34分現在、ユーロドルは1.2786ドル、ユーロ円は98.05円で推移。

  • 2012年01月18日(水)16時32分
    TKY午後=ユーロ円は反落、さえない株価が重し

     18日午後の為替市場は、上海総合株価指数が1%超下落するなど、アジア株式市場がさえない展開となったことが影響して、午前中のリスクオンの流れが一服。ドルストレートやクロス円は徐々に水準を下げた。
     クロス円は上値の重い動きに。中国株が午後に下落幅を広げたことから、ユーロ円は昼過ぎに98.05円の本日高値をつけた後はじり安で推移し、97.82円まで水準を下げた。そのほかでは、ポンド円が117.55円、加ドル円は75.51円までそれぞれ高値から反落した。また、ドル円も上値の重い動きに。クロス円の下げに連れて76.65円まで水準を下げた。この日、安住財務相は「スイスのようなラインを決めた介入は難しい」、「行き過ぎた投機的な動きに対しては断固たる措置をとる」と発言したが、円相場への影響は限られた。
     ドルストレートも上昇幅を縮めた。前述したように株価のさえない動きを受けて、ユーロドルは1.2750ドル付近、豪ドル/ドルは1.0380ドル台までそれぞれ押し戻された。
     東京タイムではリスク回避の巻き戻しの動きが先行したものの、世界銀行が示した成長見通しの下方修正や、欧州の債務問題への不透明感からその動きは続かなかった。ユーロも、欧州の債務問題に対する見通しが悪いことから短期的に好感できる材料が出たとしても戻りが限られやすい。本日から再開されるギリシャの債務交換協議で市場が好感できる材料が出て、こうしたムードに改善が見られるかが目先のポイントとなるか。それまでは、英雇用統計や独国債入札、米企業決算などで上下に振れる可能性はあるものの、明確な方向性は見定めづらい展開が続きそうである。また、欧州債務問題をめぐるニュースヘッドラインでそれまでの市場の流れが急変することも想定され警戒は怠れない。
     16時20分現在、ドル円は76.67円、ユーロドルは1.2770ドル、ユーロ円は97.91円で推移。

  • 2012年01月18日(水)15時27分
    クロス円上値重い、ユーロ円は97.82円へ下落

     クロス円は上値の重い動きに。クロス円はダウ先物の上昇が一服したほか、上海総合株価指数がさえない展開となっている影響から、徐々に上値を切り下げる展開に。ユーロ円は97.82円、ポンド円は117.55円、加ドル円は75.51円までそれぞれ水準を下げた。
     15時25分現在、ユーロ円は97.84円、ポンド円は117.61円、加ドル円は75.53円で推移。

  • 2012年01月18日(水)15時04分
    ユーロドルは頭打ち、1.2765ドル付近へ水準を下げる

     ユーロドルは小幅に水準下げる。東京タイム午前から持ち直し気味に推移していたものの、さらに上方向を試すだけの手がかりもなく、1.2788ドルを頭に1.2765ドル付近まで水準を下げた。またアジア株式市場で、株価の上昇が一服したこともあり、豪ドル/ドルも1.0406ドルの本日高値をつけた後は1.0390ドル付近まで水準を下げた。
     クロス円も上値が重くなる。ドルストレートの動きに合わせて、ユーロ円は97.85円付近、豪ドル円は79.65円付近までそれぞれ押し戻された。
     15時3分現在、ユーロドルは1.2763ドル、豪ドル/ドルは1.0386ドルで推移。

2024年11月23日(土)の最新FX・為替ニュース

「最新のFX・為替ニュース」をもっと見る >>

2024年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
バイナリーオプション比較 トルコリラスワップポイントランキング CFD口座おすすめ比較
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム