ザイFX! - 初心者必見のFX総合情報サイト

ザイFX!キャンペーン比較
----年--月--日(-)日本時間--時--分--秒

GMO外貨「外貨ex」はザイFX!経由の口座開設者限定キャンペーン実施中!

FX・為替ニュース
RSS

【人気急上昇中】取引コストは業界最安水準!みんなのFX

2012年06月07日(木)のFXニュース(2)

  • 2012年06月07日(木)11時45分
    TKY午前=リスク回避の巻き戻し継続、強い豪雇用も支援材料に

     東京タイム午前の為替は、昨日来のリスク回避の巻き戻しが続いた。加えて豪雇用統計が強い結果となったことが支援材料となった。
     豪ドルは堅調。昨日来の流れを引き継いで朝方から上値を伸ばした。上昇が一服する場面もあったが、強い豪雇用統計の発表後に再び買いの勢いを強めた。豪ドル円は一時79.12円、豪ドル/ドルは0.9968ドルまで上昇。豪5月就業者数は+3万8900人となり、市場予想の±0.0万人、前月の改定値+7000人より強い結果となった。同失業率は5.1%となり市場予想通り。前月の改定値5.0%よりやや弱い結果だった。しかし常勤雇用者数が+4万6100人となった一方で、非常勤雇用者数は-7200人となるなど、常勤雇用へのシフトが見られたことなどポジティブな面への強い反応が豪ドル買いを支えた。
     豪ドルと同様に、他通貨も対ドルやクロス円で幅広く堅調な動きとなった。ユーロドルは一時1.2586ドル、ユーロ円は99.88円まで上昇。資源国通貨も対ドル・対円で堅調となり、NZドル/ドルが0.7718ドル、NZドル円が61.25円、ドル/加ドルが1.0267加ドル、加ドル円では77.32円まで資源国通貨買いが進んだ。
     また、ドル円もクロス円につれて上昇。イエレンFRB副議長のハト派的な発言を受けた米金利低下にともない小緩む場面もあったが、豪ドル円などクロス円の上昇が鮮明となると、つれて79.41円まで水準を上げた。
     午後もリスク回避の巻き戻し基調が続くか。ただし、午後は大きな動意につながりそうな目立ったイベントがないため、次第に欧州勢の動き出しやNYタイムに控えたバーナンキFRB議長の発言を待つかたちで、様子見ムードを強めていくことも想定できる。100円の節目に近づいているユーロ円への仕掛け的な買いなどには留意したい。
     11時44分現在、ドル円は79.34円、ユーロドルは1.2564ドル、ユーロ円は99.69円で推移。

  • 2012年06月07日(木)10時56分
    東京前場概況--豪指標好結果、豪ドルが急伸

    オセアニア時間は前夜の流れを引き継ぎ円は軟調。ドル円は79円38銭まで続伸したが、東京勢本格参入後は利益確定から79円20銭までじり安となった。しかし、その後発表された豪・5月新規雇用者数変化が予想を大きく上回ると、豪ドルは対ドルで0.9958まで約90ポイント、対円では79円06銭まで約75ポイント急伸。これにつれたドル円やユーロ円は、それぞれ79円39銭、99円88銭まで反発した。午前10時55分現在、ドル円79.36-37、ユーロ円99.81-83、ユーロドル1.2577-79で推移している。

  • 2012年06月07日(木)10時53分
    豪ドル上昇につれ、他通貨も対ドル・クロス円で幅広く堅調に

     強い豪雇用統計を受けた豪ドル上昇につれ、他通貨も対ドルやクロス円で幅広く堅調な動きとなっている。ユーロドルは一時1.2586ドル、ユーロ円は99.88円まで上昇した。また、クロス円の上昇を受け、ドル円も一時79.41円まで水準を上げた。
     10時53分現在、ユーロドルは1.2573ドル、ユーロ円は99.78円、ドル円は79.35円で推移。

  • 2012年06月07日(木)10時33分
    強い豪雇用統計の発表後、豪ドル円は79.08円まで上昇

     豪ドル/ドルも0.9961ドルまで上昇
     10時32分現在、豪ドル/ドルは0.9951ドル、豪ドル円は78.97円で推移。

  • 2012年06月07日(木)10時30分
    豪・5月失業率

    豪・5月失業率

    前回:4.9% 予想:5.1% 今回:5.1%

    豪・5月新規雇用者数

    前回:+1.55万人 予想: 0万人 今回:+3.89万人

  • 2012年06月07日(木)09時49分
    クロス円は上昇一服、ユーロ円は99円半ばへ下押し

     クロス円は上昇一服となっている。ユーロ円は朝方につけた99.86円を高値に、99円半ばまでやや下押し。豪ドル円は78円半ば、NZドル円は61円割れ水準、ポンド円は122円半ばから後半での動きとなっている。ドル円も一時79.40円まで上昇した後は、79.20円近辺へ水準を下げている。
     9時48分現在、ドル円は79.23円、ユーロ円は99.59円、豪ドル円は78.48円、NZドル円は60.96円、ポンド円は122.66円で推移。

  • 2012年06月07日(木)09時02分
    イエレンFRB副議長

    イエレンFRB副議長 ○FOMCには引き続き一段の緩和策の余地 ○下振れのリスクに保険をかけるのが適切な可能性

  • 2012年06月07日(木)08時50分
    国内・5月外貨準備高

    国内・5月外貨準備高

    前回:1兆2895億USD 予想: N/A 今回:1兆2777億USD

    国内・対外証券投資-中長期ネット

    前回:-4107億円 予想:N/A 今回:+5385億円

    国内・対内証券投資-株式ネット

    前回:-1127億円 予想:N/A 今回:-747億円

  • 2012年06月07日(木)08時22分
    クロス円は昨日来の流れを引き継いで底堅い動き

     朝方の為替市場では昨日来の流れを引き継ぎ、クロス円が底堅い動きとなっている。ユーロ円が99.86円、豪ドル円が78.80円、NZドル円が61.17円まで一時上昇。ポンド円は123.01円と5月30日以来の123円台回復となる場面も見られた。ドル円も一時79.40円まで上昇している。
     8時22分現在、ドル円は79.32円、ユーロ円は99.70円、豪ドル円は78.62円、NZドル円は61.12円、ポンド円は122.83円で推移。

  • 2012年06月07日(木)08時01分
    英・5月BRC小売売上高調査

    英・5月BRC小売売上高調査(前年比)

    前回: -3.3% 予想: +0.7% 今回: +1.3%

  • 2012年06月07日(木)08時00分
    7日東京為替=弱め予想の豪雇用指標への反応を注視

     昨日の為替市場では、ここしばらく続いてきたリスクオフの巻き戻しが急速に進んだ。前日にG7財務相電話会談が行われ、市場に一定の落ち着きが生じていたところで、豪1−3月期GDPが市場予想より強い結果となったことから、資源国通貨を中心に各通貨が対ドルやクロス円で底堅い動きとなった。ユーロは、欧州中央銀行(ECB)理事会で現状の金融政策の維持が示されたことで利食い売りが先行する場面もあったが、ドラギ総裁は金融緩和依存を回避しつつも「ECBはデータを注視、行動する準備がある」と、必要時には緩和に動く可能性にも言及。危機対応への安心感を支えた。ユーロドルは一時5月28日以来の高値1.2587ドル、ユーロ円も99.73円まで上昇。豪ドル/ドルは0.9934ドル、豪ドル円は78.71円まで買われた。クロス円の上昇を受け、ドル円も79円前半へと水準を上げた。
     東京タイムも昨日来のリスク回避の巻き戻しが続きそうだ。本日発表となる豪雇用指標は前月より弱い数字が見込まれているため注意は必要。ただ、足元の市場のセンチメントが改善傾向にあるため、ポジティブな面があればそれに反応しやすいかもしれない。ユーロ円が100円の節目を回復するかなど、クロス円の動向に注目したい。しかし指標結果などへの反応を除けば、株式市場などの動きをながめつつも、欧州勢の動き出しやNYタイムに控えたバーナンキFRB議長の発言を控えて、次第に様子見ムードを強めていくことが考えられる。

  • 2012年06月07日(木)07時18分
    朝方の市場ではドル円がじり高、昨日高値上回り一時79.35円

     朝方の為替市場でドル円はじり高となっている。昨日高値79.29円を上回り、一時79.35円まで上昇。ユーロ円も同様に99.80円まで上昇するなど、クロス円も底堅い動きとなっている。
     7時18分現在、ドル円は79.32円、ユーロドルは1.2578ドル、ユーロ円は99.77円で推移。

  • 2012年06月07日(木)07時06分
    6月7日の主な指標スケジュール

    6月7日の主な指標スケジュール
    06/07 予想   前回
    08:01(英)BRC小売売上高調査 前年同月比(5月) 0.7% -3.3%
    08:50(日)対外証券投資(対外中長期債)(前週分) N/A  -4107億円
    08:50(日)対内証券投資(対内株式)(前週分) N/A -1127億円
    08:50(日)外貨準備高(5月) N/A 1兆2895億USD
    10:30(豪)新規雇用者数(5月) 0万人 1.55万人
    10:30(豪)失業率(5月) 5.1% 4.9%
    14:00(日)景気一致指数(CI)・速報値(4月) 96.5 96.7
    14:00(日)景気先行指数(CI)・速報値(4月) 95.1 96.4
    14:45(ス)失業率(5月) 3.0% 3.1%
    16:15(ス)消費者物価指数(CPI)前月比(5月) 0.0% 0.1%
    17:30(英)サービス部門PMI(5月) 52.4 53.3
    20:00(英)イングランド銀行(英中央銀行)金利発表 0.50% 0.50%
    21:30(米)新規失業保険申請件数(前週分) 37.8万件  38.3万件
    23:00(カ)Ivey購買部協会指数(5月) 54.5 52.7
    28:00(米)消費者信用残高 前月比(4月)    110億USD 214億USD

  • 2012年06月07日(木)06時34分
    NYサマリー(6日)=ユーロは買い戻し優勢

     NYタイムは、リスク回避の巻き戻しが優勢に。ドラギECB総裁の「当局には行動する用意がある」との発言のほか、一部報道からEU高官の話として「ESMによる銀行への直接資本注入が容認される可能性」とのニュースが伝わったこと、さらには昨日のスペインに対するEFSFからの信用枠供与をめぐる報道が焼き直されるなど、危機対策が進んだ場合に備えて、ユーロや豪ドルのショートポジションを手仕舞う動きが優勢となった。また、ロックハート米アトランタ連銀総裁が「ツイストオペ延長は検討中の選択肢」と発言するなど、欧米の金融緩和観測による景気の持ち直しへの期待もリスク回避の巻き戻しを後押しした。
     ユーロドルは上昇。序盤は、ECB理事会で政策金利が据え置かれたほか、ドラギ総裁の会見で、高債務国の国債購入の再開や、長期間の流動性供給への具体的対応が見送られたことから、失望のユーロ売りが強まり、ユーロドルは1.2440ドル台まで反落した。しかし、ECB総裁が危機対応策に含みを持たせたるなど、危機拡大阻止への期待感から反発。ユーロドルは、昨日高値1.2543ドルを超えて1.2587ドルまで上昇幅を広げた。
     そのほかでは、資源国通貨も堅調。リスク回避ムードが緩和し、株式・商品相場が上昇したことを受けて買いが優勢に。豪ドル/ドルは0.9934ドル、NZドル/ドルは0.7711ドル、ドル/加ドルは1.0271加ドルまで資源国通貨高が進んだ。豪ドルに関しては、引き続き豪1−3月期GDPの好結果も下支えとなった。
     またクロス円も、対ドルで他通貨が買い戻されたことに影響されてしっかり。ユーロ円は99.73円と5月29日以来の高水準を示したほか、豪ドル円は78.71円、NZドル円は61.09円、加ドル円は77.14円までそれぞれ上昇幅を広げた。ドル円もじり高に。米長期金利の上昇やクロス円の堅調さが下支えとなり、79.20円付近まで持ち直した。ただ、他通貨でドルが軟調となったことから上昇幅は限られた。また、米地区連銀経済報告(ベージュブック)では、「経済活動は12地域で緩やかに拡大してきた」、「個人消費は全地区で横ばいないし緩やかに拡大」、「インフレは全地域で抑制」との見解が示されたものの、為替市場への影響は限定的だった。
     6時現在、ドル円は79.19円、ユーロドルは1.2581ドル、ユーロ円は99.63円で推移。

  • 2012年06月07日(木)05時12分
    NY後場概況-上昇加速

    NYダウが300ドル近い上昇幅となり、NY市場終盤にかけて全般ストップロスを巻き込みながら上昇幅を拡大させている。ユーロドルは1.2585近辺まで、ユーロ円は99円70銭近辺まで、豪ドル円は78円70銭近辺まで上昇し本日高値示現となるなどリスク回避の巻き戻しが加速する展開に。一方ドル円はクロス円の上昇に連られる形で79円25銭近辺まで上昇し本日高値更新を窺う動きとなっている。5時11分現在、ドル円79.24-25、ユーロ円99.61-63、ユーロドル1.2572-74で推移している。

2024年04月20日(土)の最新のFXニュース

「最新のFXニュース」をもっと見る>>

2024年
01月   02月   03月   04月  
2023年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2022年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2021年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2020年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2019年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2018年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2017年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2016年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2015年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2014年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2013年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2012年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2011年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2010年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2009年
01月   02月   03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
2008年
03月   04月   05月   06月   07月   08月   09月   10月   11月   12月  
外為どっとコム
人気のザイFX!限定タイアップキャンペーンをPickUp!
FX初心者のための基礎知識入門
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
jfx記事 CFD口座おすすめ比較 ザイ投資戦略メルマガ
『羊飼いのFXブログ』はこちら
FX初心者のための基礎知識入門

相場を見通す 超強力FXコラム






ザイFX!のMT4専門サイト ザイFX!×メタトレーダー4(MT4)